• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

島ちゃんworksのブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

ちょっとした雑学

みなさん、こんばんは
配線処理、皆さんいろんなやり方がアルト思います(笑)

ハンダ付けして、絶縁テープとか、丸ギボシ、

中でも丸ギボシについて少し話したいと思います!

たまに外さなきゃいけない物とかは、普通にカバー被せてギボシで○だと思います!

それを単なる延長の為で丸ギボシを使う場合や、エンジンルーム内で、外すことの無い場合の使い方

私もやってますが、シリコンキャップは使いません!
ギボシ付ける前に、ギボシの太さちょいの収縮チューブ(ホムセンの電気コーナー、カー用品の電装品売場)をちょい長めにカットして配線に入れます
そして、いつものようにギボシ付けて、収縮チューブを被せて、熱を加えて収縮させる訳ですが、配線が細い場合は、チューブ被せる前に絶縁テープでギボシを真ん中にチューブ被る場所までグルングルンの後に収縮チューブをやると、防水にもなります

そうしないと収縮チューブが目一杯縮んでも、配線まできれいに縮まないからです

私の場合、エンジンルームの配線の場合は、収縮チューブを2重にして仕上げます!どこか干渉しても切れないように!


皆様、一度お試しあれ!

いつか、何かあった時に、写真付きで書いてみますね!

Posted at 2020/03/22 21:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1572506/48205907/
何シテル?   01/14 19:21
車歴 L70ミラターボ、BA5プレリュード、13シルビア(CA18×2台)セルボモードターボ、ビューイック、ボンゴフレンディ、34ステージア、アルトワークス 仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:59:15
モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:57:02
HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:37:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス 島ちゃんworks (スズキ アルトワークス)
見かけたら声かけてくださいね♪フォローもお気軽に 工賃払うのが大っ嫌いな私はDIYで頑 ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
これで全国回ってます 相模乃國発全国制覇! ハイドラはアルトで動いてます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation