• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

島ちゃんworksのブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

島ちゃんのトラック徘徊日誌【近況】

皆さん、こんにちは!
昨日12日、佐賀、北九州×2荷おろしして、夕方15時、山口県萩市で積み込み!
半分くらい下道【ベタ】走ろうと、日本海側をトコトコと海を眺めながら走ってきました!
で、予定で高速上がるタイミングを計算して、今日の昼間深夜割引で降りられるようにベタを走っていると…

米子道、山陰道、鳥取道、舞鶴若狭道、みんな通行止め…😱

高速乗る事も出来ず、福井県高浜で寝ました!
高浜と言えば…高浜原発が有名ですね!

高速乗れなかったので、夜中12時過ぎに降りるのも面倒なので、ひたすらベタ走る事に

昨日今日って鹿さん6回は目撃しました

皆さん、気をつけてくださいね!車大破しますから

関ヶ原まで来て、裏道へ!

揖斐川と木曽川の間をスイスイと土手の上を

これが早いんですわ!縦移動するには

そして、高浜を出発してから4時間!
運転手あるあるなんですが、4時間に30分休憩しなくてはなりません!

通常【430】といいます
長島から23号へ出ます!
長島スパーランドが有名です

タイミング的に、何回か行ってる食堂へ

23号飛島の側道にあるこちらの食堂


お値段も据え置き、なんと言っても最近では味噌汁はインスタントな食堂が多くなっている中、野菜もしっかり入っている手作り味噌汁はありがたいです

今回食べたのはこれ


ホルモン焼きそば定食!

皆さん、三重あたりのホルモンうどんをご存知でしょうか?
あの味噌ベースのうどん!

その味噌を少し混ぜてある焼きそばで、生卵が落としてあるので、鉄板が熱いうちに下へ落とし込みます!

これがまた美味で美味しい!

ここの定番です

過去、著作有名人も何人もお忍びで訪れる食堂

セルフスタイルの一品料理の小皿もあり、定食も充実してます

皆さん、お近くにお越しの際は是非、お立ち寄り下さい!

どて煮が美味しいですよ~!

それを食えよってね(笑)

だって飲みたくなっちゃうじゃない(笑)


さぁ、箱根函南までまだまだあります!頑張って走りますか!
静岡1国混んじゃうなぁ…

夕方とか、休日の掛川道の駅から藤枝バイパスの牧之原トンネル区間、大嫌い…

みんなスピードメーターちゃんと見てね!

トンネル、急に失速したら、緩い上りで失速したりしないように

最近の車は静かになり、エンジンやマフラーの音がしないから、何キロ出てるかも分からないんだよね!

おじちゃん、おばちゃんは、昔の車の感覚だから、困っちゃう…

ライトもつけないしね…インパネ点灯してるからね

かと言えばオートライト使ってる人は、雨のときまずつけない!

最近雨や霧の時の無灯火が目立ちます!

物が便利になると人間がダメになる…

ほんとその通り😱

猿の惑星じゃないけど、何も出来なくなる人間はAIや猿に支配されてしまう!

人間は退化して行ってます


話すことをしなくても生きていける人は、言葉を失うみたいですよ!

実際、コミュ障なんかいい例です


人の力でいろんな物を操作したり、めんどくさがる事から離れましょう!


【生きる事を忘れない為に】


島ちゃんの呟きも入ってしまいました(笑)

それでは、皆さんごきげんよう


最後までつまらない話を淡々とありがとうございました
Posted at 2020/10/13 14:48:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

島ちゃんのトラック徘徊日誌in山口、九州編

皆さん、こんにちは!
また懲りずに書き出しました(笑)

さて、今回は金曜日八王子を出発して、佐賀県へ向かってました!
土曜日のお昼、中央道内津峠Pにて豚ニラもやしを食べました!
お友達が毎回通るたびに食べていて気になっていました!




ご飯お代わり無料で、豚肉も甘くて、味付けも丁度よく、ご飯がすすみます!

そして、ひたすら800キロ近く走り、山口県下関一歩手前、山陽小野田市のドライブインみちしお!までご飯も食べず我慢して、夜23時…
飯にありつきました




貝汁特盛りに、ホルモンうどん!
これがたまらないのです!
そして、あんまりお金を使わなくて済む

ホルモンうどん、酒の肴になるし、お腹も膨れる!
今回貝汁特盛りにしたのはネタの為です(笑)
他に小、並があります

そして、貝汁食べ終わった後の貝塚🤣


みちしおは、温泉施設もあり、人気スポットでテレビでも何度も紹介されてます

お腹いっぱいになり、トラック戻って目覚まし無しで寝ました!

朝8時、日差しで暑くてめをさます…

そのまま、朝風呂へ


そして、残り佐賀へ向けて走り出す



下関から、関門トンネルで九州へ!

所々、BPが伸びていたり、鳥栖のインターのとこの3号線も車線変わっていたりで…

基山エネオスで給油をすませ、久留米へ

そう、ちょっと寄り道です

丸星ラーメン



昔からやってるお店で、濃厚な久留米トンコツ!
ここは、最初、トラック運転手が、何時に来ても食べれて、安く食べさせたい!長距離行っても帰ってきたら、寄っても良いように24時間営業

運転手は、暖簾を潜ると、父ちゃん【大将】母ちゃん【お店のお婆ちゃん達】に

『ただいまー!』と言う

店を出る時も、

『行って来ます』

凄くあったかいでしょ?

トラックが休憩しても良いように、駐車場にもトイレ完備

さぁ、本題

ラーメンを食券にて





歴史を感じますね~!


ご自由にどーぞ!って好きに食べれる高菜と肉じゃが

昔から何ですが、運転手の栄養や、家でなきゃ食べれないような物を提供してくれています!

さて、ラーメンが来ました




高菜は、やはりこれでしょ!
ラーメンは、骨の髄まで粉末で入ってるので、よくスープをかき混ぜながら流し込みます!
きれいに飲み干しました

この丼の底のロゴがまできっちりだして、ごちそうさまと手を合わせる!

【祈る安全運転】いかに運転手さんに尽くしてくれているお店だか、よく分かりますよね!

そして、私も、『大将、ごちそうさま、行って来ます』と店を後にします

ただいま。コロナの関係もあり、夜21時までの営業になってます!
お年寄りが切り盛りしているから心配です

ここも、テレビで紹介されたので、今はトラックより観光客でいっぱいです!

そんなこんなで、食レポ3連発、如何だったでしょうか

これだから、長距離運転手はやめられない!🎵

さてさて、佐賀県は、吉野ヶ里へ移動して、寝床を探します!

では、皆さん、最後まで付き合っていただきありがとうございました!
Posted at 2020/10/11 15:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

昨日の一日!

日曜日の早朝、ここは箱根エコパーキング!まだ薄暗い中、トラックのベッドから起き上がりカーテンを開ける!
深夜の走り屋さん達は午前3時辺りから、いつの間にか消えて、朝5時30分!
下から上がってくる聞き覚えのあるエキゾースト音💨💨💨

真っ黒い厳ついワークス、36田中さんが、私のお迎えにきた!

何となく椿峠ステージを気にしていた私は、路面状態、コース把握がしたかったのもあって、横乗り下見に行きたかったので、お呼び立てしました

助手席に座り、またエキゾースト音を奏ながら2人は椿峠へ!

コース把握しているとシルバーのワークスに白いターボRSとスライディング…

そうです!36SUZUKIさんと彼女さんの36カジキちゃん!

椿の伝説になりうる2人にお会いしました!

途中パラパラ雨が降りましたが、雑談している間に路面はハーフウエット!

36SUZUKIさんに俺はお願いする!
『横乗りさせてください』
完全ドライな路面じゃないのに気持ち良く引き受けていただき、90キロのウエイトは、シルバーのワークスの助手席に鎮座する!

気持ち良く加速してダウンヒル!1つコーナーを曲がる度、横Gに耐えながら踏ん張る俺!

サーキットも走るSUZUKIさんなので、へんな恐怖はありませんでしたが、BLITZのキャリバー入っているので、ブレーキポイントが!💦
そして、尻に伝わる突き上げもほとんどない!
信用出来る足、タイヤ、踏んでいける荒れた路面にただただ、恐怖よりも感動が!✨

そして、折り返しで上がり始めると間髪入れずに、カジキちゃんが下りきる!

『早い‼️‼️💦』

あのSUZUKIさんのペースで降りてきているのに、もう下ってきた!

色々なお話も聞けて、楽しい時間が過ごせました!
私のアルトの足の参考になり助かります!

そして、雑談も終わり、ひとまず解散!
私はトラックで横浜の会社に帰ります!

そして、どうしても帰る前にやりたかった事が…







そう!20分でラバースプレーで塗りました(笑)
実にいい感じ✨

そして、Bダッシュで家に帰り、シャワーだけ浴びて、今度は厚木SABへ!

そうです、R,sのショップイベントがあるので14時に36田中さんと、みんカラにはいない、くろでんわさんオフ会で知り合ったタクヤ君が行こうかな!って言っていたので、時間合わせてお誘いしました



田中さん、私、タクヤ君、タクヤ君の友人(シルビア乗りだけど、ヴィッツでした)

全員揃ったところで、ショップ見学








リアディフェーザー、横一枚分の翼いらないな~!
あと、翼の高さがバックフォグの下部の高さと合わせていたら最高にかっこよかったかも。
まぁ、好みがありますからね!

そんな感じで、プチオフみたいに1日2回したような充実した一日になりました!

貧乏人の切なさも半端なかったww🤣

さぁ、今週も一週間がんばりましょ~🎵

Posted at 2020/10/05 10:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/1572506/48205907/
何シテル?   01/14 19:21
車歴 L70ミラターボ、BA5プレリュード、13シルビア(CA18×2台)セルボモードターボ、ビューイック、ボンゴフレンディ、34ステージア、アルトワークス 仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
4 5 6789 10
1112 131415 1617
1819 202122 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:59:15
モンスタースポーツ リアキャンバーシム取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:57:02
HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:37:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス 島ちゃんworks (スズキ アルトワークス)
見かけたら声かけてくださいね♪フォローもお気軽に 工賃払うのが大っ嫌いな私はDIYで頑 ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
これで全国回ってます 相模乃國発全国制覇! ハイドラはアルトで動いてます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation