• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harunh1220のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

飛ばす訳ではないですが(^^)

飛ばす訳ではないですが(^^)今週は仕事が忙しく、

仕事以外のネタが無いです(笑

アルファにも乗れてないな~(^^;




些細なネタとして・・・

今日、荷物が届きました。

レーダー探知機です(^^)



今使っているレーダーは8年位前の物なのですが、

最近、挙動不審なので( ̄o ̄;)


何も無いところで、

「ピーピーピー!!」

と、反応しっ放し・・・

キョロキョロと周りを見回す自分が

挙動不審です(汗



案内の声が

扇風機に向かって話してる様な声

になってるし・・・

これは笑えますが、

いざという時に笑っている場合では無いので、

買い替えです♪



別に、飛ばして走ってる訳では無いのですが、

何となくあったら安心!!

という事で。



いろいろな機種を調べましたが、

最近の機能はすごいですね!


ジャイロセンサー搭載とか!

これはこれで、別の意味で楽しめそうです(^^)

「G一定で曲がれてる!」

とか。

私には紙コップの水でGを測るのは、

無理ですから~(笑



受信できる信号の種類も多いですね~

何が何だか分かりません(・_・?)

「ヘリテレ?」

ん~、何で必要なんだろう(^^;

ヘリに追われる・・・

そうはなりたくない(笑



「タクシー無線」やら「救急無線」

これって内容も聞けちゃうのかな・・・?

それは無いか~(笑



個人的には、

最低限の機能で良かったのですが、

「スマホで更新可能」

に惹かれて、これにしました♪

たいした理由ではないですが・・・・

機種が多すぎて、決められなかったので、

あてつけの様なものです(笑



週末にでも取り付けて、

楽しんでみようと思います♪



シガーから電源取るのは、配線が邪魔なので・・・

IG電源をどこから取ろうかと、

妄想中です( ̄ー ̄;)

ナビの裏から取るのが楽か・・・

ヒューズから取るのが楽か・・・

う~ん。


とりあえず、これで

お国にお金を預けない様にしたいですね!!
Posted at 2012/09/12 21:46:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2012年09月09日 イイね!

館林美術館オフ会 (^^)

館林美術館オフ会 (^^)

今日は、群馬県館林市にある

「県立館林美術館」

でのオフ会?ミーティング?

に参加させて頂きました♪


佐野在住のY.A.N.さんをお誘いして、

紅白2台で向かいました(^^)


私も、行った事が無かったので、

ナビに従い進むと・・・

「Google MAPで見たところと違うような・・・」


ナビ「目的地に到着しました」


「いやっ!着いてないって(笑」


どうやら、場所が移った様で、

昔の住所に案内されたようです(汗



私の古いナビは当てにならん!

ってことで、

スマホのMAPで見て、気を取り直して出発!!

この時点で

「Y.A.N.さんごめん・・・30%」



MAPに従って、到着すると、

明らかに美術館の裏( ̄□ ̄;)!!

「Y.A.Nさんごめん・・・50%」



美術館の表に回り、

駐車場に到着!!

「それらしき車が一台もいない・・・」

隣のグラウンドで、活発に野球をやっている方々の車だけ(汗

周辺の地図を確認し、

他にも駐車場がありそうなので、そこに行ってみると・・・

「明らかに狭い!!こりゃ、違う・・・」


「Y.A.N.さんごめん・・・80%!」



仕方なく、もとの駐車場に戻ると・・・

「やっぱりそれらしき車はいない・・・(T△T)」

「Y.A.N.さんごめん・・・100%!!」



と、その時・・・

シルバーの156がっ!w(゚o゚)w

「紅の〇さん」でした!

ちょっと安心( ̄∇ ̄)



しばらくすると、

続々とそれらしき車が!!

私たちは、ちょっと着くのが早かった様です(笑



今日は、私にとってはすごい車ばかりでした!!



F40!!

初めて見ました!!

もうカッコイイの一言でした(^^)




フェラーリ328!!

これもカッコいい!!




フェラーリ355!!

このスタイル堪りません (⌒∇⌒)



一日でフェラーリを3台も見れるなんて・・・

感動でした(T T)





あかPマンさんの911・・・速そうです!!

Z4クーペ・・・初めて見ました!

アウディTT・・・青がとても綺麗です!!

どれもカッコいいですね~(^^)





EffectSomeさんの、ポルシェ ベック550

オシャレですね~(^^)

子供が喜びそうですね!!

今日は、いろいろお話して下さり、ありがとう御座いました!!



Lotusの方々!

この低さ、一度体感してみたいです(^^)




低さで言えば、これが一番でしょうか♪

マジマジと見たのは人生初です!




白いRCZが3台も!!



Rrガラスの曲面が素敵ですね~♪


いろいろな車をマジマジを見させて頂き、

いろいろな話を聞かせて頂きました!


一つ感じたことは、

皆さん車の知識が豊富!!ってことです。


正直、皆さんの話の半分も分かっていませんでした(^^;

情けない限りですが・・・


でも、好きなんです♪


お昼が近づいてきた頃、

「ヴォーーン!」

と、いい音が聞こえてきたかと思うと、

私に、このミーティングのことを教えて下さった、

alexwanwanさんが!!





みなさんの注目の的でした(^^)

40年以上?前の車には思えない、綺麗さでした!!

私よりも年上の車なのに!w(゚o゚)w



今日は、9月とはいえ、

かなり暑かったです(^^;

ちょっと熱中症になりそうな勢いでした(汗


皆さんが、帰られて、

最後に3人が残りました。

結局、最初から最後まで居たことになります(笑



すごい車ばかり見て、

テンションが上がってたので、

忘れてました!!



3台のアルファ(笑




私にとっては、

ちょっとしたモーターショーな

一日でした!

いやー楽しかったです♪


ブログ、長くなってしまいました(^^;

Posted at 2012/09/09 18:14:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月08日 イイね!

リベンジ( ̄▽ ̄;)

リベンジ( ̄▽ ̄;)今日は、先日失敗した

アルファステッカーのリベンジ!!

某市場のポイントが余っていたので、

ついつい購入(^^;

最近、このネタばかりです・・・


前回と違う点は、

「普通のカッター」→デザインナイフ」

「プラスチック定規」→ステンレス定規」

「ダンボールの上で作業」→カッティングマット使用」

「円を手切り」→円のテンプレート使用」

全て、ダイソーです(笑

でも、前回よりは、

作業性はかなりUPです(^^)



切り抜きは何とか完了!!

手作り感はバリバリですが(^^;



ただ・・・

切る以上に、貼るのが難しい!!

なかなか中心に貼れず・・・

でも、貼ったのを剥がすと、

細かいところが破れそうで・・・(^^;


私は、既製品を買ったとしても、

貼る時に失敗しますね(泣


結局は、お決まりの

「まっ、いっか~(笑」

です。


遠目で見れば、まあまあ・・・かな(^^;


近くで見ると、



ずれてます(笑

剥がしたら、もう貼れなそうなので、

これで妥協!!


そのうち、剥がすかも・・・( ̄▽ ̄;



もう一点、調子に乗って手を出したのが、

ミラーの付け根!


これは、ミラーを外しての作業です。

ドアの内張りを剥がさなきゃ駄目かな~

と思いきや、ここは親切!!



爪で引っかかってるだけの樹脂カバー、

トルクス3本、コネクタを外せば、

ミラーAssyが外れます(^^)


今回貼る場所は、曲面が多いので、

これを下地に塗りました。



小分けで売っていればいいのに!!

多分、1/100も使ってません(笑




悪戦苦闘の末、なんとか・・・( ̄ー ̄ゞ



これを一枚のシートで貼るのは、

私には無理だったので、

2ピースになってます(笑

まぁ、いっか~(^^;)


これで、しばらくはカーボンシート工作はいいかな~

でも、余ってるので・・・

気が向いたら、また下らないことでも(笑



話変わって、昨日の夜!

近くのレンタルショップの駐車場に入ろうとすると・・・

駐車場から出ようとする、白いMiTo

ナンバーを見て、Y.A.N.さんと気づき、

「お~っ♪」

と、独り言(笑


Y.A.N.さんも気づいてくれた様で、

笑ってました(^^)


近くに住んでれば、

当たり前なのかもしれませんが、

偶然ってのは、なかなかイイですね!!



明日は、

みん友さんからご紹介を受けた、

館林市で行われる集まりに

顔を出そうかと思います♪


給油口に変なステッカーが貼ってある147があれば・・・

それは私です(笑



ステッカー、

出来は微妙だけど、

目印にはイイかも(笑
Posted at 2012/09/08 20:40:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年09月05日 イイね!

カーボンシート工作ーPart2(^^)

カーボンシート工作ーPart2(^^)

今日は、夜ヒマだったので、

先日使ったカーボンシートの切れ端で

工作パート2です(^^)




細かい切れ端しかなかったので、

「小さい物で何かないかなぁ・・・」

と探したところ、

ちょうどいい大きさの物がありました!

アルファのキーです♪


そのまま貼り付けようとしたけれど、

何となく分解したくなって、

分解!!



何でキーが飛び出すのか、分かりました(笑

でも、

キーレスの基盤とか傷つけると、

作動しなくなるかもなので、

やらない方がいいかもしれません・・・


で、前回同様に、

ドライヤーで温めつつ、

伸ばして・・・

貼って・・・


伸ばして・・・

貼って・・・


伸ばして・・・

貼って・・・


無駄なところを切って、終了!!


前回のブログを見てくださった、

hagetakaさんから

「デザインカッター(ナイフ)」

というものを教えて頂いたので、

それを購入して作業しました!!


普通のカッターと比べたら、

かなり使いやすいです!(^^)!

hagetakaさん、この場を借りて、

お礼申し上げます!!


「道具って重要だな~」

と実感しつつ、

何とか完了!





相変わらず、近くで見ると、

「うーん・・・( ̄▽ ̄;)」

ですが(笑

まぁ、自己満足なのでσ(^^)


キーの作業が終了し、

何となく楽しくなってきたので♪


こんなものも・・・・

昔使っていたメガネ(笑





                





これは「ネタ」です(笑

家用メガネとして使えるかな~というレベルです(^^;

人前では付けられません・・・(^^;



カーボンシート工作が楽しくなってきたので、

また何か出来るかな~

と妄想中です♪( ̄▽ ̄*)


でも・・・

カーボンシートって高いんですよね(^^;

Posted at 2012/09/05 22:23:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年09月02日 イイね!

カーボンシート工作(^^)

カーボンシート工作(^^)今日は、みん友の方から

埼玉県 幸手市で行われている

「さくらモーニングクルーズ」

のお誘いを受けていたのですが、

生憎の、雨・・・


今日は、一日中

降ったり止んだりの繰り返しで、

変な天気でした・・・(^^;


という訳で、

ドライブにも行かずに、

アルファの気になるところを

直すことに。


アルファでは避けて通れない?、

「ベタベタ対策」

です( ̄▽ ̄)


「3Mのカーボンシート」

を使って、作業開始!!


みんカラの諸先輩方の作業を参考にして・・・・




何とか、完了!!

「キッチンハイター」

ありがとうです!!




よく見ると・・・

「うーん・・・( ̄▽ ̄;)」

ですが、とりあえず

「ベタベタ」とはオサラバです(笑

ドアノブだけは、

納車時から我慢できなかったので、

先行して対策済みです。

何となく、握る部分は皮がいいかな~と思い(^^)



また、ドアピラーも寂しかったので、




こちらは、いつまでもつか心配ですが・・・

一応、スプレーのりも併用したので、

しばらくもってくれるかな(笑



この時点で、まだシートが余っていたので、

「どうしようかな~」

と、車を見渡すと・・・


給油カバーが寂しそうだったので、

「ステッカーを作ろう!」

となりました。


デザインをプリントアウトして・・・




これをカーボンシートに当てて、

「切り抜くだけじゃん♪」

と、思いきや(^^;

まぁ、見るからに難しそうです(汗

この時点で、若干の後悔が・・・


案の定、

「円が上手く切れない・・・」


近くのホームセンターでいいもの見つけました!!




これで、円が綺麗に切れる!!



あとは、黒い部分を切り抜けばOK!

ですが・・・

難関はまだまだ続きます・・・


予想通り、

ヘビの王冠?で、失敗!( ̄Д ̄;)


不器用な私には、かなりのハードルの高さでした・・・(T△T)


私は、素直に既製品を買った方が良さそうです(笑


まぁ、捨てるのもなんなので・・・

工具箱の飾りになりました(笑




実は、向きも間違ってました(笑

シートの裏に、台紙を張ったので、

そのまま切り抜いたら、逆ですよね・・・

相変わらず、ドジだなぁ・・・(汗



ステッカー以外は成功したので、

ステッカーの失敗は忘れることにしました♪
Posted at 2012/09/02 20:16:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「早いね〜(^o^)/毎年この暑さと近所の花火大会で思い出す……(笑」
何シテル?   08/21 21:36
harunh1220です。 昔から車が好きで、F1・WRCと影響を受けてきました。 そのせいもあってか・・・ 現在、某自動車メーカーで働いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤がメインです。 非力ですが、頑張ってくれています(笑) アルファと比べると、かなり ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗っています。 2012年6月、ほぼ一目惚れで買ってしまいました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔から憧れていた車です。 残っている写真はこれ一枚・・・ しかも、電気系統がお亡くなり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation