• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@HDJ77のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

日曜日はBBQ

どもお久です!

シャフト折れ折れからの復帰でまったりとBBQしてきました!!

某所にておとんやその昔から一緒に走っててちっこいころから知ってはる人たちとBBQ!!!

ここはまったり出来るしちょっとだけオフも走れるのでたのしい所です!!

油断するとごろりんちょもできます😂😂

あくまで今回は『まったり』です!







組体操〜

いや実にまったりです😁✨

そしてやはりすごいのがおとんの足の縮み😤😤😤




なにこれ??

反則じゃじゃじゃーーー😤😤😤

そしてちょっと走っては肉食べーの最高の一日でした!!




うん実にかっこよろしい😊😊😊

帰りのランデブー





大型いっぱいでかっこよろしい👍🏻👍🏻👍🏻

てな感じで超まったりできしかも楽しく過ごせた一日でしたー😁✨

これからはまったり路線で行き行きまーす👍🏻👍🏻

そして帰りに友達から連絡がありちと河川敷まで行き喋って帰宅しました😂😂😂

参加された方お疲れさんでした!!

Posted at 2015/09/15 05:20:15 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

15時間山の中へ

土曜日の夜にナイトランへ

今回は3台で行きとりあいず広場で傾かせたり色々と…







ライトバーあっかるい!!

そしてVへ

悲劇はここからはじまり…

先頭は80







下り笑

こすっとるねー笑

そして登りでごろりんちょ??




言うたらモタレなんでもーまんたい

登るのに2時間半くらいかかりました笑

そして次はランクル




下りでシャフト折れ…

そして80のウインチで引っ張ってもらってるとバッテリーあがりでエンジンかからんくなりました笑

そして知り合いからバッテリー借りとりあいず80はのかすことに。

そして岡山のうんちっちくんに電話かけーのお助けに

なんじゃかんじゃしながらなんとか出れたのが昼過ぎ😂😂

そっからシャフト抜きーので出れたのが6時半くらい笑

帰りはべたでのんびり帰ってると80のボンネットから煙…

そっからJAF呼びーので結局帰れたのが夜中1時過ぎ😂😂

雪中遭難を思い出した疲労感だすたー笑

レスキューくれた方ありがとございした👍🏻👍🏻
ではでわ…
Posted at 2015/08/16 13:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

土曜日はお山ー

土曜日は岡山のへんてこくんとお山へ行ってました!

金曜の夜にちょいと作業してもらってから岡山へ出発!

そうまえにkakeの父ちゃんに作ってもらったガードを兵庫の友達の所へタイヤ届けに行くついでにつけてもらいました♪


クオーターは既にめこめこやったので内からハンマーと木をあてガチーンガチーンと叩きまくってもらい

こんなけでました!!

そして


つきました!!

kakeとうちゃんkakeありがとー👍🏻👍🏻

そしてそのあとは安定に三時間近くだべり岡山へ出発!!

そして朝5時すぎに岡山のへんてこくんに起こされ岡山某山へ











そしてヒルクライムでクオーターメコーンいきましたがガードいい働きをしてテールもげは免れました!

そのかわり給油口は凹みました😂😂


そして午後からはスポランへ移動ー







入り口ではすーさんがお昼寝😂😂😂

来ないと思ってたら無線で助けてー転けたとの事はだいぶおもろかったです😂😂😂

そこから沼地へ移動し皆さん暑さで頭のネジがイカれたのか泥へアタック!!







きったねーーー😂😂

このあといかないとあかん空気になりドロドロなったけど楽しかったです笑

そしてたつやさんが仕事を抜け出し?途中参加!!




エロvにて!







この3点怖かった笑

そして

遊び倒しスポランにも足回りが洗えるプールがありそこで足回りの洗車しました♪





あ!ここ半端やないくらい深いですから注意ですよー😂😂


タイヤ35は軽く全部見えんくなるところです笑

浸水したい方はどーぞ😁✨


三回程行けば足回りはピカピカなります笑


そして帰宅して日曜は元気あれば愛知へ行こかなと思いましたがまさかの熱でダウンしてますた😂😂


今も軽くしんどいですけどだいぶマシなったので更新しときました!


参加された方お疲れさんでした!!

でわでは…
Posted at 2015/07/13 01:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月06日 イイね!

伊賀ビギトラ

日曜日にお初ビギトラへ参加して参りました!!

土曜日にバイト終わりに暇やったのですーさんとちと林道にいこと誘い黒の80と3台で京⚪︎林道へ笑

雨が降り途中下りヘヤピンで真横に向き怖かったです笑


そして一時帰宅し夜にすーさん、長老と針で待ち合わせをしそこから伊賀のパーキングへ

そこから🔞🔞🔞なことばかり喋るすーさん、長老😂😂😂


そしておらは大会のためにちょいと早めに就寝!

早めに寝たのにも関わらず起きるの一番遅かった😂😂😂


そして大会スタート!!

下見ではいけるいけるしか言うてなく全く下見はしてない状況😂😂

そしてssスタート


わざわざ関東から来てくださったお久しぶりのやしこば号!!






このssでは踏まんようにしてたけどスタートと言われると右足に力が入り




じゃーーんぷ😂😂

この後首メチャ痛かったです笑

そしてみゃーと走ってる画像を









みたいな感じでした笑

途中長老はシャフト折れるなどトラブルもありましたがなんとか直り結果発表!!

おらっちは5位でした笑

5位と聞いてお!て思われる方いると思いますが6台中ですからねー😂😂

実に難しいなと思ったトライアルでした!

でも悔しいのでリベンジはしたいと思いマッスル!!

次は26日に大会があるみたいで岡山のうんこくんも出るみたいなのでちと悩んでます笑

参加された方お疲れさんでした!!

ではでわ…
Posted at 2015/07/06 21:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

トライアングル関西DV第二戦

昨日はトライアングルの第二戦に行ってきました!!

1セクはとりあいず作戦通りにいってましたが岩が邪魔でポイントとれず別の所を取りに行くときにマフラーがエキマニの所からもげ音は爆音で抜けすぎトルクナッシングべいべー😂😂😂








とりあいずマフラーもげた状態でポイント取りゴール目指しているとオフィシャルからポールたーっーちー😂😂😂

とりあいずこのセクションは失格。

次切り替えていこうと言うことで誘導ありにして2セク目チャレンジするもまたしてもポールタッチ。




これには驚きで最後の3セク切り替えてもっと誘導して行こうとなり3セク!!


とりあいずおらがスタート地点に車を止め誘導から入りました。

止めた場所が悪く降りたら小川が流れておりくつがビショビショに…

そして誘導しポイントをとり車に戻っているときにポールタッチー!

てな感じで見事に3セクともポールタッチ😂😂😂

結果は散々andマフラーもげるは靴はビショビショなるはで最悪でしたけど楽しかったのでありでした!!

マフラーはちょっとショックですけど…

そして結果は散々でしたけどまへち氏から気づかってくれて?LEDのポジション球をもらえました✨
ありがとうございます!

応援に来てくれたkake親子、まへちさん、ひーさん、友達、グラキャンの方々ありがとうございました!

次回は表彰台かな?😂😂😂

ではでわ…
Posted at 2015/06/15 11:46:09 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@やす123 日曜大会ですーー😭😭
ただ今熱出てるので出れるやら…🤣🤣」
何シテル?   03/15 12:12
愛車はランクル77です。 4leags OFF ROAD TEAM
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おいおい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 12:28:12
サイドブレーキの使い方(^。^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 01:52:40
トライアングル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 01:43:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
改造点 前後80ホーシング Fコイル マスターピース3インチアップ➕2インチソーサー R ...
フォード ブロンコ フォード ブロンコ
改造 ショック コイル マッドスリンガー ビートロックホイル アルミシャーシ アッパー ...
その他 RCロッククローリング その他 RCロッククローリング
改造 タイヤ ボガー2.2 ホイル VQ2.2 ロアアーム 延長 アッパー 延長 フロン ...
トヨタ ランドクルーザー70 俺の77 (トヨタ ランドクルーザー70)
〜足廻り〜 キープスラント デューンシャックル ステアリングダンパー 2本追加 トランス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation