• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月01日

ふゅ〜じょん

前回のつづき
カウルは無事に移動出来たので、一件落着っ!

喜びも束の間、ここは自分の家ではないのでサッサと場所を譲らないといけません。
通常はディーラーとかにカウルと車両を運んで後はお願いします〜と言いたいところですが、
今回は色々苦労したし、納得行くまで自分で段取りします。

とりあえず取付、塗装のための手順を考えねばなりません。

ザックリした計画ですが、

ブツが取付けられるかチェック

候補の板金屋の空きスペースで脱着の作業をさせてもらえるか交渉

その中から板金屋を決定

板金屋に車を運び、カウル取外し作業

塗装

カウル取付作業

完成
といった流れです。

早速取付チェック作業です。



作業前から調べていたので知ってたのですが、新旧でオイルクーラーの上に付いている樹脂のカバー形状が違います。これが加工で対処できるのか気になってました。
試しにそのまま取り付けてみると旧のカバーがつっかえてカウルが奥までハマりません。
仕方ないので潔く邪魔な部分をノコで切断しました。
今度は奥まではまってくれました。



とりあえずつく事は確認できたのでOK。
チリ合わせは塗装完了後でいいです。

少し前、バイクでこんなスポンサーカラーのマシンがありました。
CBR600F スモーキングジョーカラーや
GSX-R SBKのコロナエクストラカラー


















コレはこれでいい感じなんかもしれん…
いやっ!違うな…

早く何とかしなければ…(-_-)
次は板金屋の選定です。候補は3店あり、2店は空きスペースで作業OKでした。
その中でもせっちゃんさんオススメの板金屋にしました。良心的な価格、色合わせも良く、掃除、整頓されているところがとても良いです。

板金屋に向かうまでは自走…
このカラーリングで昼間走るのは結構度胸が要ります…
節約のため仕方なしです。_| ̄|○

さて、板金屋でカウルを外して塗装開始です〜



ここで別プランも進めていたのでそれの取付です。



カーボンラジエターシュラウドを作成していたのでこの機会に交換です。

塗装が上がってきました。
さて取付です。



せっちゃんさんがお手伝いに来てくれましたので大変助かりました〜



相変わらずの取付工程は面倒ですが、テキパキこなし完成です。
う〜ん満足!
S2エキシージ後期顔になりました。✌︎('ω'✌︎ )

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/11 00:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年2月13日 0:07
後期顔カッチョイイ‼️
コメントへの返答
2021年2月13日 10:11
アザース!
替えてみませんか?(^^)

プロフィール

「[整備] #エキシージ スタビリンクの清掃、給脂 https://minkara.carview.co.jp/userid/1572719/car/1167420/4766946/note.aspx
何シテル?   05/03 14:05
いそーろうと申します。 自分で動かす乗り物が大好きです。 あと、登山、スノボー、お酒も好きです。 バイク馬鹿だったのですが、 たまたま冷やかしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

価格据え置き!新車エリーゼ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 06:55:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージS PPです。 納車時はラインが入っていました〜 嫁さんからの苦情でその日中に ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
R1000 K5型です。 懐の広いバイクです。 0-100 まで3秒と少しの恐ろしく速 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージ、楽しい車ですね。全てが純粋で。 今までの車は何だったのかと思うほどです。 パ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
テンハチの改良前で不人気だった仕様。でも楽しい車だった。座席替えたり、足廻り交換したり、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation