• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそーろう@TRのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

ドナドナ後には日曜大工

車がドナドナしていきました。事故とか故障ではないですよー(^^)
キレイになって帰ってくる予定です。
(自宅でないっす。こんなイイ感じなトコに住んでみたいっす (´・_・`)

で走る事も出来なくなったので日曜大工でも…

自宅はよく強風にあおられる場所なので折り畳み式の雨戸がよくきしみます。

一昨年、とうとう雨戸のロック機構の取付け部がぶっ壊れて…雨戸が強風で急展開され窓のサッシに激突。双方に歪みやらヒンジのネジがバカになりブラブラ…

とにかく雨戸を取り外して過ごし、暇をもてあますと修理をしていました。

とりあえず
窓のサッシ、雨戸の歪みはアルミなので力技で戻してヒンジのネジの取り付けは位置を変えてタップを切ってオッケー (^^;;

残りは割れたロック機構、ここは樹脂…これは部品を注文しないと無理! 探すとメーカーが倒産しており手に入らない事が分かりました。
時代ですね〜不二サッシ…もう無いのですね。
これは困った。


ロック機構は上下に付いており一個は壊れていませんでした。つーことでコレを複製する事に決定。
ココから面倒くさい作業なので少しやっては飽き、の繰り返し…すぐ車に乗りに出かけてしまうので進みません。(^^)

作業は健全なパーツをシリコンで型取り後キャストを流し込んで成型。離型後にバリ取り、塗装、バネを組み込んで完成ですー(まさにガレキの世界)
型取りまでは去年の春にやっていたのですがそれで完成した気になり放ったらかしにしていました (^^;;

今回のドナドナで一気にやっつけました〜





趣味の世界ではないのでこういう時でないとやる気が出ません(*_*)

でもこれは応用すれば色々使える技です。
例えばクラブのエンブレムを作って複製して皆で車に貼るなんかね〜(^^)
Posted at 2015/05/10 22:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エキシージ スタビリンクの清掃、給脂 https://minkara.carview.co.jp/userid/1572719/car/1167420/4766946/note.aspx
何シテル?   05/03 14:05
いそーろうと申します。 自分で動かす乗り物が大好きです。 あと、登山、スノボー、お酒も好きです。 バイク馬鹿だったのですが、 たまたま冷やかしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

価格据え置き!新車エリーゼ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 06:55:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージS PPです。 納車時はラインが入っていました〜 嫁さんからの苦情でその日中に ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
R1000 K5型です。 懐の広いバイクです。 0-100 まで3秒と少しの恐ろしく速 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージ、楽しい車ですね。全てが純粋で。 今までの車は何だったのかと思うほどです。 パ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
テンハチの改良前で不人気だった仕様。でも楽しい車だった。座席替えたり、足廻り交換したり、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation