• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかもものブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

日曜日に近江八幡へ行ってきました。

まずは、たねや美濠の舎でお買い物



昼食は写真を撮り忘れちゃいましたが、レストラン千成亭にてランチしました。やっぱり近江牛は
美味しいですね。

その後いつもの大きなホームセンターで買い物をして、美味しいコーヒーが飲みたいとのことだった
ので、クラブハリエ ジュブリルタンでフォンダン ショコラを食べました。



いつも喧嘩してごめんなさい。
Posted at 2012/02/29 23:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

急遽予定変更・・・

今日は本当は久能山にイチゴ狩りに行く予定だったんですが、朝の地震の影響により
予定を変更して京都に行ってきました。

京都のホテルでランチバイキングして、『ぎをん小森』に寄って、その後

平等院鳳凰堂も見に行きましたが、もう少し柱とか赤かったような・・・





その後、草津のイオンに喧嘩をしながら行き、仲直りして夕食に彦根でラーメンを食べて
帰って来ましたとさ。
Posted at 2012/02/03 23:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

箱根に行ってきました

この盆休み中の8月17~18日にかけて、箱根と御殿場のアウトレットに行ってきました。

まずは昼食は、いつも行くところが定休日だったので、浜名湖の天然がたべれる、さくめというお店
に行きました。

店内は小さく、家族経営のアットホームな雰囲気でした。味は天然うなぎはこんな味なのかなーって
感じでした。

食事後、箱根に向かい、Lucky's Caféでケーキセットを食べた後で箱根湯本温泉 天成園のホテルの
敷地の中にある、玉簾の瀧・飛烟の瀧・玉簾神社へ行きました。



その後、宿泊するホテルへ向かいましたが、お盆だということもありやっぱり凄い渋滞でした。

夕食は、久しぶりの中華を食べましたが、やっぱり美味しかったです。




Posted at 2012/01/19 21:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

岡山県の湯郷温泉に行って来ました

このGWに岡山の湯郷温泉と兵庫の赤穂に行って来ました。

GWの渋滞は予想していましたが、行く時に神戸三田のプレミアムアウトレットに寄って行こうと
考えていましたが、事故渋滞で予想以上に時間がかかってしまい、どこにも寄れず、1日目は
車での移動なりました。

宿泊したポピースプリングス リゾート&スパへ5時過ぎに到着し、夕食が8時からだったので、
湯郷グランドホテルの温泉に行ったりしてのんびり過ごせました。

温泉は少し熱めで、でも気持ちよかったです。


2日目は、10時にホテルを出発して赤穂へ向かいました。

<大石神社入り口>


大石内蔵助の忠臣蔵の話は、今まで中途半端にしか覚えていませんでしたが、大石神社
義士史料館にて説明があり、とても興味が湧きました。

<大石内蔵助像>


大石邸庭園には、綺麗な牡丹が咲いていました。


<大石神社 本殿>


<赤穂城址>


赤穂城址の見学が終わり、丁度お昼の時間だったので、赤穂城址から20分ぐらいの坂越港にある、
海の駅しおさい市場にて昼食をとりました。
写真は撮り忘れてしまいましたが、蒸し牡蠣がとても美味しかったです。

昼食後岐路についたのですが、1日目に寄れなかった神戸三田のプレミアムアウトレットと、イオンに
行き帰ってきました。
どこに行ってもイオンに寄ることが、私たちの習慣になっています。
Posted at 2011/05/05 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

山陰旅行

山陰旅行2月11日~13日の三日間で、山陰地方に旅行に行ってきました。

一日目は、ほとんど車での移動となってしまいましたが、島根県立美術館の脇にある宍道湖うさぎを見に行きました。特定のうさぎの前にだけ、しじみの貝殻が置いてあるのか不思議に思いながら、玉造温泉に向かいました。

本当は温泉街を歩いてみたかったんですが、雪が降っていたので館内でまったりしていました。
写真は夕食の一部です。


二日目は、まずは出雲大社に向かいました。一日目は雪はほとんど降ってなかったのですが、吹雪でした。


出雲大社の周りでそばでも食べようと思っていましたが、雪が酷かったので水木しげるロードに向かいました。


NHKのドラマも終わってだいぶ経っているのに、結構な賑わいでした。写真はゲゲゲの鬼太郎です。


水木しげるロードからの帰り際に止んでいた雪がまた降り出して来たので、本日の宿泊地の三朝温泉に向かいました。

三朝温泉でも、ゆっくり足湯に浸かったりと考えていましたが、雪が酷くて散策に出られませんでした。


三日目は鳥取に来たら、砂丘を見ようということになっていたので、鳥取砂丘に向かいました。

途中立ち寄った道の駅に白兎神社がありました。


続いて砂丘です


砂丘のらくだです。撮影料100円しました。


雪が降ってて帰りの峠越えが出来ないかと心配しておりましたが、無事に帰って来れました。
やっぱり、玉造温泉・三朝温泉とも温泉の泉質はとてもよく、リフレッシュして帰って来れました。

その他の写真は、フォトギャラリーにアップしました。
山陰旅行①
山陰旅行②
山陰旅行③
Posted at 2011/02/26 12:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウス納車から1年経ちました http://cvw.jp/b/15729/45944184/
何シテル?   03/14 14:04
うさぎなどの動物が好きです。 最近は、休みの度に温泉に行ったりしています。なかなか当たりは少ないんですけどね。 いろんな地域の方と友達になれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ナビNSZT-W66TにUSB端子を接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:49:43
今年も、お世話になりました🙇😊🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 22:19:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ギャランフォルティスを降り、久しぶりのトヨタ車に戻ってきました。 最新の安全機能に戸惑っ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2台続いたコルトプラスを降り、2017年4月14日に納車されました。 収納は少なくなり ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
またコルトプラスはじめました。 今度はパールホワイトで、内装もウオーム内装なので 気分 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
また、ekスポーツ始めました。 今度は、写真の右側の車です。 2014年01月24 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation