• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかもものブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

東京出張

東京出張写真は最近騒がれている中央郵便局です。ここの前を歩き目的地に向かいました。

今日は、半年に一回の恒例行事である東京出張です。

いつものことながら、説明会の内容からしたら、わざわざ東京に集まるか疑問なんですけどね。

半年に一回の新幹線と東京で気分転換って感じです。

説明会は5時までですが、寝ないようにしなくちゃ(-.-)zzZ


Posted at 2009/03/13 14:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月25日 イイね!

九州旅行 二日目

遅くなってしまいましたが、九州旅行2日目です。

写真は、ホテルの部屋からの由布岳です。


二日目は、金鱗湖から回ることとしました。
残念ながら写真はありませんが…

金鱗湖の後、どこに行こうか迷った挙句、黒川温泉に行こうと言うことになりました。

旅館わかばに行くことにし、貸し切り状態で温泉に浸かる事が出来ました。
岩盤浴も結構よかったです。

黒川温泉を堪能した後で昼食となったんですが、そば街道というのが近くにあったので行ってきました。戸無のそば屋


注文したのは無量寿というもので、ボリュームがすごかったですがとても美味しくて、意外と食べれちゃいました。




昼食後、別府に向かいました。
別府では、海地獄に最初に行きました。


海地獄入り口に咲いてた桜です。


次に鬼石坊主地獄です。


山地獄


かまど地獄


鬼山地獄のワニ。ワニはお昼寝中だったのかおとなしかったですが、結構怖い感じ
でした。


二日目で一番びっくりしたのは、かばさんの口の中を覗いちゃったことです。

獲つけされているからなのか、人がいるとず~~~~っと口を空けて待っている姿は、可愛いというか間抜けというか。
でも、貴重なものが見れて楽しかったです。

その後、2日目の宿泊ホテルに向かいました。
Posted at 2009/02/25 21:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

九州旅行 1日目

セントレアの出発ロビーにて7時半過ぎに待ち合わせて、8時の熊本行きの便に乗り込みました。

飛行中も何もなく無事に熊本に着き、レンタカーで阿蘇に向けて出発です。

阿蘇に向かう途中で、蜂蜜で有名な、杉養蜂園のみつばち牧場店を見つけ、2人でいろんな種類の蜂蜜を試食しました。そばの蜂蜜以外は、とても美味しく、いただきました。

阿蘇の火口では、硫黄の匂いがきつかったですが、とても景色は綺麗でした。

露天で光る石を購入し、部屋に飾ることにしました。


古閑の滝に向けて走る途中に、草千里の展望台


米塚を見学しながら


氷の芸術を見に古閑の滝に向かったのですが、残念ながら、凍っていませんでした(>_<)


気を取り直し、やまなみハイウェイを湯布院方面に向かう途中で、こんなものがありました。一面モニュメントみたいですごかったです。


そして、レストハウスやまなみで昼食をいただきました。豊後牛のビーフシチューとだんご汁定食を注文し、美味しくいただきました。

その後九重夢大橋に向かいました。
九重夢大橋では途中で怖くて前を歩いていた三人家族が引き返しましたが、


無事に渡りきることが出来ました。待ち時間があるかもしれないとのことだったのですが平日だったせいか空いていて、気持ちよく自分たちのペースで渡れました。


その後、由布院の宿に向かい、温泉にゆっくり入ったあとで、食事をいただきました。

食事は地のものが多く、豊後牛のしゃぶしゃぶや、豊後水道で取れた鯖の炙り寿司等があり、どれも本当に美味しかったです。
Posted at 2009/02/20 22:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

九州旅行に行ってきました(*^_^*)

九州旅行に行ってきました(*^_^*)先週末に四連休をもらい、九州旅行に行ってきました。

湯布院、黒川温泉、別府、阿蘇の温泉と温泉三昧の旅となりました。

詳細は後日少しずつアップします。

今回は、デミオのレンタカーで回りましたが、結構良かったですよ

Posted at 2009/02/17 20:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月03日 イイね!

伊勢神宮に行ってきました

伊勢神宮に行ってきました先日の続きです。

へんば餅を食べた後、伊勢神宮(内宮)に行ってきました。

2/1で正月から一ヶ月も経っているのに、意外と混んでいてなかなか、駐車場にありつけませんでした。

おかげ横丁の人の多さを見たときにやっぱり混んでるわけだなぁと思い進んでいきましたが、宇治橋に着いて仮の橋もあり、平行して使用するかと思ったら、宇治橋架け替えにより、ちょうど訪れた2/1が渡れた最後になったみたいです。仮橋と架け替え前の橋を最終日に渡れたなんて、ちょっぴり嬉しくなりました。

それから進み、皇大神宮(正宮)の鳥居も無事にくぐることが出来ました。

参拝のあと、お昼ご飯となったわけですが、どこもかしこも混んでいましたが、たまたま覗いた食堂で、牡蠣ご飯が気になり入店。的矢の牡蠣を使用しているみたいで、美味しかったです。

おかげ横丁で、いつものお店で牡蠣フライも購入し、車の中で美味しく頂きました。






Posted at 2009/02/03 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウス納車から1年経ちました http://cvw.jp/b/15729/45944184/
何シテル?   03/14 14:04
うさぎなどの動物が好きです。 最近は、休みの度に温泉に行ったりしています。なかなか当たりは少ないんですけどね。 いろんな地域の方と友達になれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ナビNSZT-W66TにUSB端子を接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:49:43
今年も、お世話になりました🙇😊🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 22:19:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ギャランフォルティスを降り、久しぶりのトヨタ車に戻ってきました。 最新の安全機能に戸惑っ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2台続いたコルトプラスを降り、2017年4月14日に納車されました。 収納は少なくなり ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
またコルトプラスはじめました。 今度はパールホワイトで、内装もウオーム内装なので 気分 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
また、ekスポーツ始めました。 今度は、写真の右側の車です。 2014年01月24 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation