• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかもものブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

コルトプラスを降りることになりました

久しぶりのブログです。

コルトプラスも、購入後3年とはいえ、走行距離も17万キロを超えてきたため、このまま車検を
受けてもう2年乗るか、それとも乗り換えるかでしばらく悩んでいましたが、結局乗り換える
ことにしました。

コルトプラスは、初代に2005年9月から乗り出したので、2代目と通算で12年乗りましたが、
コンパクトサイズなのに、室内も広く、運転もしやすいこともあって、2台続けて乗った感じです。

2台合計すると、相当な距離を乗りましたが、大きな故障もなく、後継の車が出てたら、間違いなく
乗り換えたと思います。とても満足できる車でした。

乗り換えると決めたものの、寂しい感じがしていますが、次期車をその分大切にしていけたらと
思います。

次の車については、決めるまでかなり悩みましたが、いい1台が買えたと思っています。

今週14日に納車となりますが、次の車も大切にしながら、いろいろな所に行けたらと思います。

これからも、よろしくお願いします。

Posted at 2017/04/10 21:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

ディーラーの対応に感謝!!

昨日のことなんですが、中部国際空港セントレアのそばにあるコストコに向かってたときのことです。

あとすぐでコストコに着くって時に、急にエアコンから生暖かい風が出てくるようになり、エアコンが
壊れたかと思い、中古車で買って距離も10万キロぐらいだし、仕方が無いなあと思って少し走ると、
また普通に冷たい風が出てきたので、エアコンが壊れる前兆かと思っていました。

コストコに車を止めて買い物をした後、車に戻ってみると、車の下に大きな水が垂れた跡があり、
エアコンの水にしても、やけに多いなと思って、エンジンをかけて念の為ボンネットを開けると、
クーラントが噴出したみたいで、クーラントでエンジンルームが少し汚れていました。

エアコンが壊れても、クーラントが噴出すことはないのでおかしいと思って、エアコンのスイッチを
入れてみても、ラジエターのファンが回らず、さすがにやばいと思って、ディーラーに連絡しました。

いつも入庫している地元のディーラーに電話し、戻るにしても距離にして100キロ弱あり、どうしようか
相談しました。

水温系が真ん中を越えてないかをまず聞かれ、少し上にいってたので、その話をしたら、ヒーターを
入れてって言われて、暑い中ヒーターを入れたら、水温は真ん中をした回るようになりました。

レッカーの手配についても、自動車保険のロードサービスが使えるってことを教えてくれ、ディーラー
から、車を取りにいけるかも、ロードサービスと話してくれると言ってくれ、本当に助かりました。

距離的な問題から、デーラーでのレッカーは難しかったみたいですが、ロードサービスが手配した
レッカーで持ってきてもらうか、そのまま水温だけ気をつけて、高速を走って帰ってきても、代車は
用意しとくからと言ってもらえ、またそのまま帰って来るとしても、途中でおかしくなったら、何とか
するからって言ってもらえたのは、本当に助かりました。

結果としては、名古屋市内まで高速で水温計を見ながら走ってましたが、半分より少し下で落ち着い
ていたので、そのまま、自分の車で帰ることとしました。

何事も無く、無事にディーラーに到着し、代車を受け取り返ってきました。

三菱自動車自体の評判は、クレーム隠しの余韻でいまいちですが、付き合いのあるサービス担当
の人柄で、三菱の車に乗り続けてるところもあります。

いつもいろいろと助けてくるサービス担当の方に、今回の件も含め感謝してもしきれない感じです。

的確なアドバイスが無ければ、エンジンの焼き付きなどで、痛い出費となったことだと思いますが、
本当に助かりました。

Fさんいつもありがとう。これからも、車のことよろしくお願いします。
Posted at 2015/09/13 12:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

ゴールデンウィークに和歌山へ行ってきました!!

ゴールデンウィークに和歌山へ行ってきました!!ゴールデンウィークの4月29日~30日にかけて、はじめての和歌山旅行に行ってきました。

今回は、はじめての愛犬と一緒の旅行で、いろいろ愛犬のハプニングがありましたが、楽しく旅行出来ました。

連休前半だったからなのか、奈良経由で道もすいていて、のんびりと行くことが出来ました。

写真は行く道中は全然取ってなくて、食事からです。
和歌山は伊勢海老も有名だと言うことで、伊勢海老尽くしです。次の日体が痒かったのはここだけの秘密です。



二日目は三重県経由で帰ることにしました。

まずは台風の時によく話題に出てくる、潮岬に行き、灯台に登ってきました。眺めは良かったですが階段を昇るのは結構きつかったです。


那智の滝に向かう途中で、大きい岩が出てきてなんだろうと思ったら、橋杭岩という天然記念物だそうです。


しばらくしたら、熊野那智大社に到着です。

三重塔のところで、犬を連れてベンチで休んでたら、ワンちゃんはここまで、自力ですか?他力ですかって聞かれたみたいで笑えました。もちろんすぐそばまで、車で行きました。

三重塔から撮った那智の滝です。


青岸渡寺です。これも国宝らしいです。


熊野那智大社本殿です。


やたがらすです。


写真は撮り忘れましたが、熊野速玉神社のたもとにあったお店の柿の葉寿司が絶品でした。

今回は慌しい旅行となってしまいましたが、また9月ぐらいにゆっくりと和歌山のリベンジをしたいと思っています。

今回は、なぜか写真が少ないですし。

今度は温泉にゆっくり入りたいね!!
Posted at 2015/05/19 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

奥伊根温泉と三田のアウトレットに行ってきました♪

10月17~19日にかけて温泉旅行に行ってきました。

前回8月8~9日の旅行時と同じ旅館に泊まりました。8月の時は台風の影響であわただしい旅行となってしまったので、その時のリベンジです。この旅館は、お湯がトロトロで気持ちがいいです。

一枚目の写真は、京都で見つけた美味しい蕎麦屋さんです。


蕎麦を食べた後は、インターネットでは2ヶ月待ちの絹ごし緑茶てぃらみすを食べに行ってきました。
残念ながら写真は撮り忘れました。

旅館の食事です。今回は蟹のコースにしました。蟹刺しから炭火焼蟹、蟹すき鍋、天ぷら、茹蟹が出てきて、おなかいっぱい美味しい蟹を食べ、締めにかに雑炊を頂きました。
梅酒のロックを頼んだら、こんな立派なのが出てきました。






朝ごはんは、夜に食べ切れなかった茹蟹も食べたのでお腹がいっぱいです。





二日目は神戸に向かい、いつものステーキ屋さんでランチを食べて、三田のアウトレットに立ち寄りかえって来ました。

今回は喧嘩もすることなく楽しい旅行となりました。

旅行は帰ってくるとまた行きたくなるけど、今度はどこに行こうか考えるもの楽しいものです。

また、旅行に行きたいなー。出来たら行ったことがないところに行ければと思ってます。
Posted at 2014/10/20 22:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

昨日2月1日に無事納車が終わりました!!

昨日2月1日に無事納車が終わりました!!今度の車の写真です。

またまた、懲りずにコルトプラスです。
ミラージュとか、デリカD2の新車を検討しましたが、色々な面でコルトプラスを超えるものがなく、色だけ変えました、今度はパールホワイトです。

グレードは、ラリーアートと言いたいところですが、リラックスエディションという限定車で、前車のコルトプラスからフロントグリルを外して、今度の車に取り付けてます。

そうです、フロントグリル他、使えるものは前車のコルトプラスより移してます。

納車はもっと早い予定でしたが、ディーラーオプションのサイドエアダムは、パールホワイトが既に廃盤となっており、かろうじて在庫があったソリッドのホワイトを、現車合わせでパールホワイトに塗る作業等があり、1週間伸びてしまいました。

年式的には平成18年と新しくはありませんが、奇跡的に走行距離が3万キロも乗ってなく、またヘッドライトがHIDだったこと、内外装とも比較的きれいでしたので、これに決めました。


最後に黒のコルトプラスですが、
保有期間 : 2005年8月~2014年2月(約8年半)
走行距離 : 245,987KM
と大きな故障もなく、頑張ってくれました。本当にお疲れ様でした。



またまた、コルトプラスですがよろしくお願いします。




Posted at 2014/02/02 19:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウス納車から1年経ちました http://cvw.jp/b/15729/45944184/
何シテル?   03/14 14:04
うさぎなどの動物が好きです。 最近は、休みの度に温泉に行ったりしています。なかなか当たりは少ないんですけどね。 いろんな地域の方と友達になれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ナビNSZT-W66TにUSB端子を接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:49:43
今年も、お世話になりました🙇😊🌹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 22:19:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ギャランフォルティスを降り、久しぶりのトヨタ車に戻ってきました。 最新の安全機能に戸惑っ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
2台続いたコルトプラスを降り、2017年4月14日に納車されました。 収納は少なくなり ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
またコルトプラスはじめました。 今度はパールホワイトで、内装もウオーム内装なので 気分 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
また、ekスポーツ始めました。 今度は、写真の右側の車です。 2014年01月24 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation