• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

出雲から広島へ(その1)

「島根か鳥取か分からないけどそこら辺に行きました。」

って凄い分かるw

先日のことになりますが、11月8日、9日と島根からの広島へ行って来ました。

正確に言うと、羽田から鳥取県「米子鬼太郎空港」へANAで飛び、空港からはレンタカーで出雲大社を目指しました。

夏に伊勢の神宮を参拝した訳ですが、「だったら出雲も参らねば」という単純な発想です。
こういう勢いがないと、相方と旅行にはなかなか行けないのでね~。

今回は、朝の06:55の便という事で車で羽田に向かったんですが、駐車するのにちょっと時間を費やしました。いやね、せっかくだから羽田のP3駐車場を予約していたんですが、予約者専用入り口にどうしても入れず、駐車場を3周するというね、無駄な移動距離を費やしてしまいました。

正確には、予約者専用入り口は見えてます。右側に。
ただ、自分の走行帯との間には分離帯があって、物理的に横切れません・・・。
ここに入るにはちょっとコツがあったんですねw
結局は一般入り口から入りましたが、専用フロアへはゲートがあって中からでも駐車できました。
ご心配なく!



で、大人の事情で島根「出雲縁結び空港」ではなく、鳥取「米子鬼太郎空港」へと降り立ちました。
(ANAを利用したので)
鬼太郎空港ですから、ファミリーで迎えてもらえます。




空港のレンタカーカウンターで今回の旅の相棒、先代フィットを借りました。
給油口って、ああやってオープンするんですねw



そこからはナビの仰せのままに走りますが、平日という事もあって快適なドライブを楽しむ事ができました。途中、宍道湖でも休憩しようかと思っていましたが、有料道路はそこを華麗にスルーしてしまい、PAもなく終点、出雲に着いてしまいました。スムーズ過ぎw
(鬼太郎空港 09:00頃発 出雲大社 10:30頃着)

出雲大社ですが、正式には「いづもおおやしろ」というそうです。
詳しくは、「観光協会HP」などを参考にしてください。

出雲大社ですが、近くの駐車場は混んでいるだろうとの考えで、少し歩く距離は増えますが、無料の大駐車場に止めて歩きました。天気が良かったので、のんびり散策できてよかったです。

参道を境内まで歩く訳ですが、松並木の根の保護のため、私が行った時には中央は歩行禁止になっていました。

大社では手水舎のところで、大きな日の丸が目に入ります。



拝殿、本殿と参拝し、いよいよ神楽殿へ。



観光客は多いものの、伊勢のような混雑はなく、自由に歩けました。
神楽殿では、遷宮のための寄付を募っていましたので、二人分を寄付して来ました。



で、先に触れた国旗ですが、本当に大きいんです。
国旗の大きさは、13.6 m×9 m、畳75畳分の大きさで、旗布の重さが約49キロだとか。
掲揚されている国旗としては日本一なんじゃないでしょうか。



大社内を散策すること2時間超、帰りの参道で昼食を取りましたが、この時にはまだ時間の余裕はありました。なので、猫を撮ったり。



しかし、この後、レンタカーのお兄さんのアドバイスを無視した案内をナビがする事になるとは・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/11/17 00:41:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空模様が(><)
tatuchi(タッチです)さん

もうここまでくると…
もへ爺さん

八海山周辺へ神社仏閣巡り
天の川の天使さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 8:21
お早うございます。

伊勢、出雲どちらも行った事がないので
私も行ってみたいですね。

特に出雲は何時かは行きたいと思っていました。

行けるとしたら引退後になりそうですが(^-^)

ナビは何処へ?( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月19日 2:10
こんばんは。

パワースポットという言葉は好きではありませんが、やっぱり雰囲気がありますね~。
長く続いているものの凄さでしょうか。

ナビですか?後半で判明します!
2013年11月17日 9:08
おはこんばんち(°∀°)o彡°



(●´・д・)エライさんデスらw ご夫婦えんまんww


で・∀・お宝は授かりそうデスか?

コメントへの返答
2013年11月19日 2:12
こんばんは。

空港からして「縁結び空港」ですからね~。
今ごろお宝を授かったとしたら・・・。
お孫さん?と言われてしまいまYO!

平日だったからなのか、カップルは少なめでした。
2013年11月17日 18:11
おい、鬼太郎w
コメントへの返答
2013年11月19日 2:14
あのオヤジは、本物のスーツケースに入って出てきますw

肝心の鬼太郎は、少し隅に追いやられてました・・・。じゃま?w

プロフィール

「ブレーキパッドとローター交換 http://cvw.jp/b/1573080/46812380/
何シテル?   03/16 13:45
まったりすとです。よろしくお願いします。更新頻度は低いです。おっさんなので、ゆるく走ってます。富士のライセンスは更新してません。最近ではエコカーカップやママチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

CUSCO シートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:38:36
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:57:26
トヨタ(純正) GR用エンブレム(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルの86なので、少しずつ手を加えたいですね~。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通称2型です。よろしくお願いします。
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
近所走る分には十分。車体も小さいしね。 いや、大きいの欲しいけどさ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2005年に手放しました。最初はおとなしくNAのAT車だったんですが、最終的にはゲトラグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation