• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりすとのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

今日のFSW

この記事は、これで良いのか?サーキット。。。について書いています。

今日はプロアイズさんの走行会がありましたよね?
私も参加予定で調整していましたが仕事で参加できませんでした。

YU2さんの何してる?でゲートがまだ開いてないと知っていましたが、まさかこんな事態になっていようとは。

詳細は参加された方のブログを待っとしますが…。
残念でなりません。
Posted at 2014/04/28 18:23:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2014年03月08日 イイね!

3/8毒蝮会/小富士でベストを更新し隊・走行会(見送り組)

私はD枠でプロの同乗走行があります!
ショートコースを自分の車で走るのは初めてなので、実は凄い楽しみにしてました!
最近富士でお会いしたRX-8な方々とも久しぶりに会えますし、お初の方もたくさんいらっしゃるようですし。

木曜の夜なんて、22:00過ぎから洗車して、写真撮影にも対応可!
途中の給油時にオイルも投入するため、ボトルに入れてあとは今日の夜にでも。

しかし・・・。

非常にも土曜日の当番が病欠決定・・・。

その人以外に対応できる人は!?
ええ~、俺しか居ないんですけど~(泣)

病気なのでどうしようもないんですけど、なんかワクワクしてこの日を待っていただけに、テンション激落ち。
まあ、そうなりますよね~。

という事で、朝から夜まで会社に居る事になりました。

明日、もう今日ですが、天気は良さそうですので、参加や応援される皆様のブログを楽しみに待っております!皆様の安全を祈念しております!

それと、健康第一。これ大事・・・。

次は走れるとイイね!って事で。
Posted at 2014/03/08 01:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2014年01月21日 イイね!

BMW、富士SWにM5などを車両提供

BMW、富士SWにM5などを車両提供

サーキットタクシーはカルディナに乗った事があります。
今は「IS-F」でもやってくれるのかな?

が。

M5!でサーキットタクシーできるようになるんですね。
自分じゃ買えないので、お金払って乗ってみましょうか。

実際、そこそこまでしか速度は出してもらえませんが、ライセンス持ってるって言ったら少しは増量してくれるかな~。

自分より速く周回する車を体験してみたい訳ですよ。
普通のNS-4じゃ同乗できないですからね。
走行会などは抽選に当らないし。
お金で解決!
Posted at 2014/01/21 22:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2013年12月15日 イイね!

12/15(日) FSW プロアイズEnjoy走行会に参加して来ました

ちょっと寝坊気味でしたが、急いで準備してFSWへと向かいました。
ガソリン満タンにしてR246で~と思っていましたが、作戦変更で東名を使いました。
そして、予定時間に到着。06:40ぐらい。

FSWはこの時点で快晴だったのですが、寒かったです・・・。


そして、皆さんも徐々に集まりましたが、うちのピットはまだ2名到着していません・・・。
何かあったのかな?と話していた時、到着されました。
そして「夜のミセガワ昇天」参加者でかんたんな自己紹介。
皆さん、元々RX-8つながりですから、仲が良いですね。
この時なんと、ミセガワさんが米粉パンを焼いてきているので、皆さんで分けてくださいとの事。
それと、ショップ主催ではないのに最後のジャンケン大会の景品のお披露目がありました。
ただ、私はジャンケンに弱い・・・。
やる気もみなぎりシャッターオープン!


寒いので閉めました。

とここで、何やらアナウンスが流れました。
「08:00より チームBANDOHの占有走行・・・」と聞いたか聞いてない瞬間、どこからか爆音が!
GT500車両でした。撮影したり走ったりと1時間の間、いろいろとされていたようです。


流し撮りにチャレンジ!車が流れてます。


そうこうしている間にドライバーズミーティング。
これだけの台数が走るのだから、何もない事は無いので気をつけてねと。
はい、気をつけます。

ミーティングも終わっていよいよ第1グループの走行時間が迫って来ました。
ここで、「デジスパイスレンタルあります」という受付の文字を見つけ、申し込んでみました。
どうも今日は私一人だったようです。

09:00、第1グループの走行開始です。
寒いとは思いましたが、路面温度も低かったようで、2周に渡りズルズルでした。
でも、前後の皆さんも結構飛び出してましたねw

1回目走行のベスト 2'08.328 (sec1 27.385, sec2 40.776, sec3 1'00.167)

私的には上出来w

そして第2グループ、第3グループと走行が終わり、また10:30から第1グループの番です。
今度は朝一の反省があるので飛び出したりはしませんが、やはり1周目は危ないですね。

2回目走行のベスト 2'07.662 (sec1 27.288, sec2 40.664, sec3 59.1710)

まさかの最終周でした・・・。

それでデジスパイイス。
返却時に聞いてみました。「データはどうやってもらえるんでしょうか?」
そしたら今日は私だけしかいないので、メールで「今日借りた旨」伝えればメールで返信していただけるそうです。

コース上では午後のスカイライン・スポーツ・クラブ・トウキョウ(SSCT)の走行時間となっており、たくさんのGT-Rが走ってました。


中には見たことのあるZも。


その後はジャンケン大会ですが、私は大人の事情で「タオル」をいただきました!
一応そのまま解散だったのですが、皆さんは折鶴へ食事に。
私は車のタイヤ交換などが残っているので、一足お先に帰らせていただきました。

しかし、RX-8って荷物たくさん載るのね・・・。

今日の富士は、その他K4-GPの練習枠やツーリングクラスがあったりと大盛況でしたね。
ミセガワさんをはじめYU2さん、「夜のミセガワ昇天」の皆様、本日遊んでいただいた皆様、ありがとうございました!


#番外編
先月の車検時にパッド交換していましたが、今日の1回目走行時に空気圧確認にピットインすると、パッドから煙がw
今日帰ってタイヤ交換する際に見てみましたが、白い恋人になってますw
先週のタイヤ交換時。


今日の走行後のタイヤ交換時。
Posted at 2013/12/15 22:31:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2013年12月10日 イイね!

12/15(日) はFSW プロアイズEnjoy走行会に参加します~

いや~自分の車でRCを走るのは2月以来だから、10ヶ月ぶり・・・。
20プリウスじゃ走ってますけど、それとは別ですからね。

そろそろ走ろうとは思っていたものの、友人とは都合が合わないので、一人で走るのもね~と悩んでいるうちにこんな時期にw

FSWに行けば行ったで現地で知り合いになる方もいるだろうし、もしかしたらみんカラ上で見かけた方も居るかな~とか思っていたのはいたんですよ。

でも、袖ヶ浦のレーシングエコ耐久もいつ開催か分からないし、参加費ぐらいはとっておかないと・・・などと行かない理由を探してました。

コレじゃイカン。

って事で、いつも拝見している方のブログで募集の告知を発見しまして、この際だからと飛び込みました。RX-8の集まりに!(レンタルカートもこの流れだった気が・・・)

ライセンス持っているのになぜ割り高な走行会に申し込んだのか?
楽しそうだったからw
「あと1台」って言われると弱いんですよね~。

走行会はタイムが自己申告だったのですが、自分は速い組の一番遅い部類みたいです。
他のRX-7は2分ちょどくらい。
見得張ってもしょうがないので、Sタイヤで2分13秒と申告。
自己最高タイムはもう少しだけ速いけど、そんなの1回出ただけだからね。

当日は速いRX-7と間違わないようにしてくださいw

とにかく、久しぶりの走行なので楽しみです。

走行会参加の皆様、夜のミセガワ昇天の皆様、よろしくお願いします。

#偶然にも自分のゼッケンがNo.7だと気が付きました。

1月25日はまた20プリウスで走りますがw
Posted at 2013/12/10 22:13:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「ブレーキパッドとローター交換 http://cvw.jp/b/1573080/46812380/
何シテル?   03/16 13:45
まったりすとです。よろしくお願いします。更新頻度は低いです。おっさんなので、ゆるく走ってます。富士のライセンスは更新してません。最近ではエコカーカップやママチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO シートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:38:36
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:57:26
トヨタ(純正) GR用エンブレム(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルの86なので、少しずつ手を加えたいですね~。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通称2型です。よろしくお願いします。
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
近所走る分には十分。車体も小さいしね。 いや、大きいの欲しいけどさ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2005年に手放しました。最初はおとなしくNAのAT車だったんですが、最終的にはゲトラグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation