• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりすとのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

今日の富士山



スッキリ晴れてます!
Posted at 2015/03/24 10:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2015年03月15日 イイね!

海老名JCTの猛烈渋滞 どうしてこうなった?

海老名JCTの猛烈渋滞 どうしてこうなった

私も友人と東名上りから圏央道高尾方面、または圏央道高尾方面から東名下り方面を走行した時に感じます。

まず圏央道高尾方面から東名上下線に入る場合、まず1車線になります。
そこから両方向へ分岐。だから、どちらか一方が渋滞している時には、反対方面であっても渋滞につき合わされます。
一旦愛川で下りてR129を走った方が早そうな感じもするぐらい。

もう一方は東名上り線から圏央道高尾方面に向かう時。
東名に沿っている時は2車線ですが、分岐で1車線になります。
そしてこの先、東名下り線から圏央道高尾方面への車と合流しますが、ここが大変お互いが見難いんです。
お互いカーブしながら合流するイメージなので、相手車線を慎重に確認しながらでないと怖くて合流できません・・・。

ストリートビューだと下のイメージになります。

そしてこの合流の区間が短くさらにブラインドで、下ってきて上りになるサグという部分になります。トラック1台分ぐらいしかないし、右側の車からすれば死角から合流してくる事になりますからね。そりゃ~減速しますよ、凄く・・・。1台1台交互に合流する感じになりますね。

で、この先で本線と合流する訳ですが、そちらは普通に合流の加速車線がありますので、普通に流れます。

確かに走り難いですね・・・。

でも、圏央道がつながる前はR246、R129が混んでいたので、そちらの渋滞が緩和されたのは嬉しいんですけどね。
Posted at 2015/03/15 19:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月06日 イイね!

ほしいも食べたら?

毎年このシーズンは、歯医者へ定期的に行っています。

いや、この時期になるとある事が起こるのです・・・。

それは、

ほしいも食べて、奥歯の詰め物が取れるというねw

ほしいもを楽しんでいると、急に「ガリッ」と嫌な感触に襲われる事があります。
ええ、また今年も歯の詰め物が取れてしまいましたw

ほしいもの攻撃力、高過ぎw
Posted at 2015/02/06 22:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月04日 イイね!

ほしいもが食べたくて


代休の日に友人と今年も干しいもツアーに茨城県に行って来ました

わざわざ行かなくても電話で注文できますけどね、実際に行って買うのがいいんです
(今シーズンのお取り寄せは終了したようです)

私は夜勤明けなので会社で待ち合わせ。
会社を出て東名から首都高に入りましたが、えらい渋滞してましたよ。
それでも常磐道に入れば快適でした。

最初の目的地、「ヤンキーピラフ」で有名な「山茶郷」に13:30頃到着
残念ながら、この日のランチは「ヤンキーピラフ」ではなく「やきそばセット」でした。
単品でヤンキーピラフを頼んでも良かったんですが、ランチの方が豪華でお徳なのでw
もう、ヤンキーピラフは年1回の恒例行事ですから

ここでお腹いっぱいになり、本来の目的地、「飛田勝治農園 ほしいも村」へ。

ここで毎年いろんな種類のほしいもを購入
私はたくさん食べたい派なので、金額がえらいことになりますw
もっと近ければね~。

さて、まっすぐ帰るのもつまらないので、帰りは酒々井方面へ車を走らせます。
友人が好きなおかき?せんべい?を売っている千葉県成田市宗吾にある「山形屋」さんへ向かいました。
この店舗は18:00までだったので、17:45頃着いてもゆっくりと買い物する事ができました。
残念だったのは、「かりんとう饅頭」が売り切れだったことですねw
食いしん坊万歳

って事で、あとは高速をのんびりハイドラしながら帰ってきました。

追加でヤンキーピラフ(ランチセット)の画像を追加しました。
普段は単品ですが、運良くランチがヤンピラだとこんな感じになりますw
Posted at 2015/02/05 13:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月02日 イイね!

今日の富士山

昨日からの冷え込みで、空気がキーンとしてます。
神奈川県西部の山間部は現在も凍結してる箇所があります。
運転や歩行には、くれぐれも注意して下さい!


Posted at 2015/01/02 07:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「ブレーキパッドとローター交換 http://cvw.jp/b/1573080/46812380/
何シテル?   03/16 13:45
まったりすとです。よろしくお願いします。更新頻度は低いです。おっさんなので、ゆるく走ってます。富士のライセンスは更新してません。最近ではエコカーカップやママチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO シートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 01:38:36
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:57:26
トヨタ(純正) GR用エンブレム(リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 04:54:07

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ノーマルの86なので、少しずつ手を加えたいですね~。
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通称2型です。よろしくお願いします。
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
近所走る分には十分。車体も小さいしね。 いや、大きいの欲しいけどさ。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2005年に手放しました。最初はおとなしくNAのAT車だったんですが、最終的にはゲトラグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation