海老名JCTの猛烈渋滞 どうしてこうなった
私も友人と東名上りから圏央道高尾方面、または圏央道高尾方面から東名下り方面を走行した時に感じます。
まず圏央道高尾方面から東名上下線に入る場合、まず1車線になります。
そこから両方向へ分岐。だから、どちらか一方が渋滞している時には、反対方面であっても渋滞につき合わされます。
一旦愛川で下りてR129を走った方が早そうな感じもするぐらい。
もう一方は東名上り線から圏央道高尾方面に向かう時。
東名に沿っている時は2車線ですが、分岐で1車線になります。
そしてこの先、東名下り線から圏央道高尾方面への車と合流しますが、ここが大変お互いが見難いんです。
お互いカーブしながら合流するイメージなので、相手車線を慎重に確認しながらでないと怖くて合流できません・・・。
ストリートビューだと下のイメージになります。
CUSCO シートレールプラス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/09 01:38:36 |
![]() |
トヨタ(純正) GRシンボルエンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/29 04:57:26 |
![]() |
トヨタ(純正) GR用エンブレム(リヤ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/29 04:54:07 |
![]() |
![]() |
トヨタ 86 ノーマルの86なので、少しずつ手を加えたいですね~。 |
![]() |
ヤマハ シグナスX SR 通称2型です。よろしくお願いします。 |
![]() |
スズキ アドレスV100 近所走る分には十分。車体も小さいしね。 いや、大きいの欲しいけどさ。 |
![]() |
トヨタ スープラ 2005年に手放しました。最初はおとなしくNAのAT車だったんですが、最終的にはゲトラグ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |