• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月11日

恒例のカート 酷暑編 そして「POLO」にカルチャーショック…

恒例のカート 酷暑編 そして「POLO」にカルチャーショック… 年末・G.W.・お盆休み恒例で行なっているカートに行って来ました。

場所は一番よく行っている「フォーミュランド・ラ-・飯能」
朝からうだるような暑さ。

それでも汗だくになって皆走っていました。

今日はいつもの3人の面子。


今回は3人ともめいめい別のヒートに35秒台がでたりで均衡がとれていて(と思ったのは私だけ?)楽しい走行になりました。

私だけは3ヒート目に体力が尽きて一人で途中からペースダウンしてましたが…

体力不足を痛感した一日でもありました。


 それと1週間前位に納車されたばかりの「POLO TSI」を試乗させてもらいましたが、走り・質感・動力性能・機構とも全てが小排気量車に対してのワタシの今までの概念を全て吹き飛ばされてしまうくらい、カルチャーショックを受けました。

あくまでも個人の感想ですが、国産1.5L車と比べると…一番よく乗る機会があるのはS車の1.5ですが…


7速DSG、これは国産車では現在同クラスではありえないミッションだと思います。これを知ってしまうと4速ATは物足らなくなります。

そして1.2Lターボですが、どの回転、どのギヤでもどこからでも瞬時に瞬発力の利いた加速をしてくれるので、下手な2LNA車よりトルクが厚く乗り易いです。過給機の存在は全く感じられません。
気張らなくても速くスムーズに走れてしまいます。

そして知らない間にスピードが出てしまう安定感にちょっと飛ばしたくらいでは全く乱れない脚とどれをとっても不満はでてきませんでした。

そして燃費はエアコン掛けっぱなしでリッターあたり14~15km程走っているとのコト。

これからは安いからと言って下手な1.5L車は勧める事ができなくなったな、と感じてしまい複雑な気分になってしまいました。

気兼ねなく、楽しく、安くと言う点では、[POLO]はよい選択肢に入るのではと思います。

また、時間をおいてオーナーの感想を聞いてみたいと思った1台でした。





 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/11 22:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターとninja
nobunobu33さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月11日 22:22
なつかしいなぁ~RA飯能でしたっけ?
自分が通ってた頃はレンタルカートのエンジンがディオZX(AF34)の物でしたよ。
コメントへの返答
2010年8月11日 22:44
今回は500円割引の葉書(同伴含む)で場所が決定しました。

えっ、通ってたんですか?

今のエンジンはヘッドに「OHC」って書いてある、多分富士重工(富士ロビン)製に切り替わったようです。
2010年8月11日 22:35
カート1度はやってみたいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

激しそうですよねムード
コメントへの返答
2010年8月11日 22:46
ぶつけても車にダメージが来ない(当たり前か…)のが魅力です。

あとはほぼイコールコンディションで対決できるとか。

いつかSS的にカートオフとか…
2010年8月12日 0:39
残念ながらそれが世界との壁でしょうね

熟成した大人の車社会とアウトバーンに対し
ユーザーの顔色ばかり伺い電動ナンチャラとか
白物家電化しメーカーがどんなクルマを造り
たいのか見えてこない現実

TVCMを見れば補助金とか減税とかクルマの
魅力や性能を訴えることなく何時から日本人
は施しを受けるのを好しとするクレクレ君になった
のでしょうか・・・
9月のエコカー減税が終った後に各社は車と
しての力量が問われるでしょうね

辛口コメ失礼いたしました

PS:上司が韓流からBMレガに乗り替え
愛サイトの追走モードは便利と言ってました
コメントへの返答
2010年8月13日 22:43
同じクラスの国産車がとても味気無いモノに見えてきてしまいました。

秋が怖い…

韓流からなんてお茶目♪

「サ」でも追走してくれるのなら尚好しデスガ…
2010年8月12日 4:41
昨日は暑い中、お疲れ様でした!!
三人ともタイムが均衡しているので三つ巴のバトルと言うかジェットストリームアタックが出来そうですね(意味不明)
POLOは、排気量でクラス分けする既存の概念をぶっ壊してますね!!
コメントへの返答
2010年8月13日 22:45
お疲れ様でした♪

数字だけ見ると何となくバランスとれてる気がしますが、体力が…NG

POLOホントいいッスね!
2010年8月17日 18:32
 VW、乗ると感動しますよね。
国産では無い味付け・・・素敵だけどちょっと高いのが・・・欠点ですか。
国産並みの値段ならば欲しい一台です♪

 カート、暑い中お疲れ様でした。
Egが真後ろで相当暑かったと思いますが、楽しければへっちゃらですね♪
俺も先日、台湾製50ccバギーに乗る機会がありましたが、スピードでないのにEg真下だから熱かったです。(笑)
普段は車でもエアコンかけないように心掛けしてましたが、ここ最近の猛暑では無理となってます。(爆)
コメントへの返答
2010年8月17日 23:59
正直、これほど国産と違うとは予想外でした。
金額も、タービン付いて、3速増えて、ドコからでも加速して、飛ばしてもアシがとっ散らからなくて、燃費が5キロくらい良いのを考えると、この内容なら200マソはありだと思いました。
廉価版に乗っている引け目を感じなかった、かえって満足したということでBP5GTから買い替えたのも頷けました。

カートは渋滞が無いから、エンジン後ろだし熱さは感じなかったですよ。

真下だとさすがに辛いかもしれないけど…

今年の夏は殺人的な暑さですよね。

プロフィール

「@もぐさん なんですかそれは?見たことないww」
何シテル?   11/23 17:17
2代目のハイブリッドですが乗り方わかりません(笑)。誰か優しく教えてくださる方緩募。。。 LEGACY BP5 ホンジョ 06/4/8 DRY 0'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T-フランジ(マフラーに挟むアレ)長期インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 00:56:07
Cellstar 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:07:22
 
KENWOOD 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:06:03
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ガソリンが高騰しているので、もっと燃費が良いのが欲しいなと思っていたら発売されたので乗り ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ゲタが欲しかったときに、近所の中古車屋で見つけたので購入 レガシィを買う時に友人に譲り ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
実家のXVをもらったので乗っていました 10万キロ近くなったので乗り換えました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型GT

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation