• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月04日

ビデオデッキご臨終です

ビデオデッキご臨終です ども、今更ながら明けましておめでとうゴザイマス。
そして明日から仕事ですが、休みモード全開の煌きデス。

去年の話になりますが、近所のTUTAYAで私が中一の頃に土曜の午後5時半からやっていたアニメのTV版全話分のビデオソフトがかなり安く売っていたので(勿論中古ですが)思わず購入してしまいました。確かゼータガンダムの前にやっていた記憶があります。
別にこういうモンを集める趣味は無いのですが、よく塾をサボって友達の家で見ていたのが懐かしく思えたのもあって・・・

我が家には私が19か20位の時に一所懸命お金を貯めて購入した当時の価格で確か18万位したNV-FS900っていうビデオデッキがあります。

http://www.vhs-std.com/jpn/museum/products/Matsushita/cPage/1989NV-FS900/index.htm

友人と二人で買いに行って自分のお金だけでは足らず、連れの所持金290円中260円を借りて購入し、帰りは電車代も無くなってしまったので背負って歩いて帰ったとても思い出深いデッキです。

で、暫く経ってやっと見られる暇が出来たのがまさに今過ぎ去ろうとしている正月休みで、最近時計の表示もついてないので大丈夫カナ~なんて早速デッキの電源をONにしたところ、ウンともスンともいわず無反応状態、随分前に落雷があった時に死んでしまっていたらしい。

そこで並列に繋いでいるもう一方のデッキ、これはダビング用になんか安いの無いかとマニアの友人に聞いたらたまたま家に在庫があったHR-D6600だが、ビデオカセットを飲み込む途中で中途半端に喉?に詰まり、これまた瞬殺・・・

使えるビデオデッキが突然無くなってしまった・・・

かといって今更新品のビデオデッキを購入ってのも・・・だし、だからといって今年購入したいHDDレコーダーにはDVDがついているからVHSとDVDの組み合わせも勿体無いし、家にDVDプレーヤーあるし・・・

明日会社帰りにHARD-OFFにでもいってどんなのがあるか見てきて決めようかな・・・ハァ

他にレーザーディスクでCLD-535とかあるけど今更売れるか聞いて来ようと思う。
これも20歳くらいの頃に7万くらいで買ってきたものだったかな?

テレビはRGB21ピンがついているSONYのマニアックなものだが、一抹の不安が頭をよぎる。

最近自宅では窓際AVメディアのリストラがカミさんのもと、推し進められようとしている・・・

ブログ一覧 | とりとめない話 | 日記
Posted at 2007/01/04 23:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

オイル。
.ξさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年1月4日 23:43
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(__)m

私と同じような状況ですね。(^^;;;
ビデオは学生の頃に買ったHV-BS33とダビング用の両方とも壊れています。さらにLDはMDP-605も発売当初に買ったのですが、今は動くかどうかわかりません。(爆)
その当時買った思い出(大金を出した)があるので、壊れても買い換えたり捨てたりすることがなかなか出来ませんね。
コメントへの返答
2007年1月5日 0:07
お互い似たような年代のものを。LDは両面再生できるヤツですね。

今思うと仕事していなかった時の方がお金があったような・・・
2007年1月5日 0:35
明けましておめでとうございます~。
Zガンダムの前だとLガイムですね?(^^
なるほどー、これが例のデッキ達ですか!?
自分もVHS&βは生き残り3台のみです(^^;
LDはMDP-555でしたが1度死んだのでソフト移管の為に直してから売却しましたw
今後もVHS生かすならやはり3メディアコンパチ機でしょうか。
奥様のAVメディアリストラ・・・(怖~(゚Д゚;)
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2007年1月5日 23:58
今年も宜しくお願いします。
そうです、Lガイムです。鋭いっ。
3メディア系はデッキの表示が日本語(漢字)で個人的には許せないので未だ静観中ではあります。
2007年1月5日 11:51
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 

 若い時に頑張って買った品物って感慨深いものがありますよね~。俺も高校時代にバイトしてかったデッキを今でも大事に使ってます。捨てられないんですよね~。
コメントへの返答
2007年1月6日 0:04
こちらこそ宜しくお願いしますね。

若い時に頑張って購入したものって何かとエピソードがあって思い出してみると当時のことがどんどん浮かんできて、そちらも感慨深いものがあったりします。

血液型別でも捨てられない傾向の型があるとか無いとか・・・



2007年1月18日 18:00
最近めっきりというか全くビデオテープは使わなくなりました・・・昔録ったやつ見ることもないしなぁ。それくらいしかもう使わなそうです(汗

ん、右上のアンプはAU-α607MR??(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2007年1月22日 0:28
私も普段はビデオテープは最近全然使わなくなりました。
Hi-8のハンディカムもありますが、最近は実家でDV借りてます。

それにしてもすごいっ!!この画像でよく判別できますね。ランエボもとい、607MRです。親父も707使ってますがSANSUIはいい仕事してくれます。

2007年1月22日 0:38
SANSUIいいですよね~
おいらAU-07アニバーサリーと907NRAと607NRA持ってます♪
907NRAと607NRAは使ってないのでオクに出して車高調の資金にしようかと画策してます。
予定では2基で20諭吉くらいになる予定ですが・・・
コメントへの返答
2007年1月22日 0:50
もの凄いアンプを何台も持っているんですね。それを車高調の資金に・・・
ってことは優先順位がサーキットに完全にシフトしてしまっている~ってことは無論、車高調はサーキットスペックに?
私は走るおもちゃを買ってしまったので懲りずに弄ってしまいそうです・・・

プロフィール

「@もぐさん なんですかそれは?見たことないww」
何シテル?   11/23 17:17
2代目のハイブリッドですが乗り方わかりません(笑)。誰か優しく教えてくださる方緩募。。。 LEGACY BP5 ホンジョ 06/4/8 DRY 0'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T-フランジ(マフラーに挟むアレ)長期インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 00:56:07
Cellstar 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:07:22
 
KENWOOD 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:06:03
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ガソリンが高騰しているので、もっと燃費が良いのが欲しいなと思っていたら発売されたので乗り ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ゲタが欲しかったときに、近所の中古車屋で見つけたので購入 レガシィを買う時に友人に譲り ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
実家のXVをもらったので乗っていました 10万キロ近くなったので乗り換えました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型GT

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation