• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煌き弟のブログ一覧

2007年03月05日 イイね!

すぐ失くす癖をなんとかしないと

今日は本当は会社で棚卸をやらなければならなかったのですが、昨日の夜には全て処理を終わらせてしまったので、予定通りお休みになりました。


そこで、私の車には購入した時から得体の知れない変なものがバンパー内にくっつけてあったので、それをとりつつ内部の状況を把握・リフレッシュしようかと思いバンパーを外すことにしました。


ところが


ヴィヴィオのバンパーを外す時は、ナンバープレート裏のところのビスも外さなければならないのですが、ナンバープレートロックボルトのアダプターがどこを探しても見つかりません。


 軽だからナンバーなんて盗られないだろうと思っていたのですがレガシィにつけていたのでついでにつけてあげたものが、結果的に自分がはずせなくなってしまったというオチになってしまいました。


まわりのボルトやら外した後だったのでまた元に戻すだけという虚しい作業をしていると、風が強くなり、落ち葉や砂が巻き上がり、遠くで降っているらしい雨を運んでくるようになったのともういい加減やる気が無くなって来てしまったので本日終了。



まぁ、これに懲りずに来週にでも続きをやろうかと計画中。

そのためにはアダプターを是が非でも探し出さないと。

まぁ、自業自得ということで・・・
Posted at 2007/03/05 23:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月19日 イイね!

1/1プラモデルを購入して

1/1プラモデルを購入して結局ヴィヴィオにも軽くですが手が入ってきてしまってます。
まあ、わかっていたことなんですが、やっぱり病気のようです。
まずはレガシィについていたもの、つけようとしていたものを中心に移設したりしていますが、欲しいものは着実に日毎に増えていってしまいます。

今回もメインは通勤だし、レガシィで快適装備に慣れてしまっているので、前車の路線を継続していこうかと考え中です。

そこで、みんカラ内のパーツレビューなどを散策しているわけですが、正直レガシィに乗っていた時はほとんどパーツレビューなどは訪れたことがありませんでした。
しかし、ヴィヴィオのレビューなどを試しに覗いてみると、

た、楽しい~♪

絶対的な数では圧倒的に少数ですが、みなさんプラモデルのように弄られていて自分でもやってみたいなと思うようなものも多々ありました。

どうやら、気付くとちょっと変な車になっていそうですが、皆様どうかあたたかく見守っていてください。

画像は走り始めの距離です・・・あまりレガシィと走行距離が変わらないのが微妙。

でも、まずは思い切り走りに行きたいな~・・・
Posted at 2007/02/19 18:51:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年02月05日 イイね!

前乗っていた自分の車に再会

前乗っていた自分の車に再会実家のインプレッサを新車6ヶ月点検に持って行きました。


2500キロくらいしか走っていないのでホントに点検だけです。
代わりに私のヴィヴィオを貸してあげました。
来週まで使う予定が無いと言うので、明日会社が終わってから届けに行ってきます。
全然飛ばす気にならない車ですね。良く居眠りしそうになります。アブナイアブナイ



今日はこのインプレッサに乗って、お店は定休日ですが、MOTOREに部品を持っていきました。ヴィヴィオの部品ではないので念のため。



そしたらハチロクの後ろにセリカXXのオーバーフェンダー仕様を発見3ナンバーだけど2.8Lかな?と思ったら、横に32の黒のタイプMがあり、その奥にガンメタの32GT-Rが。


ンっ?となんか見覚えがあるような気がして廻りを観察したら、前乗ってた私の車でした。ほぼ売った時と何も変わってなかったのですぐわかりました。
息子が私の横に乗っていたけれど、丁度その時助手席でグーグー寝ていたので、そっとしておきました。



結構綺麗に乗っていてくれたのでホッとしました。
予期せぬ再会にビックリです。


ま、自分の乗っていたヤツに限らずBNR32って格好いいです。
ブリフェンがたまらなくソソリます。


その時デジカメを持っていなかったのが残念・・・
Posted at 2007/02/05 21:38:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月25日 イイね!

そろそろ入れ替えです・・・

そろそろ入れ替えです・・・今度我が家に来ることになったヴィヴィオです。
宜しくお願いします。

まだレガシィのパーツや装着しようと思っていたものが結構残っているので、徐々に移植して遊ぼうかと思っています。

巷ではまた変な仕様になるのも時間の問題といわれていますが、とりあえず通勤に使うので・・・

しかしまたヴィヴィオに乗るとは思わなかったな。
Posted at 2007/01/25 00:51:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月13日 イイね!

オートサロンに行ってきました

オートサロンに行ってきました午前中から息子と共にオートサロンに遊びに行ってきました。
息子は次の車はシルビアがいいと言ってました。
すっかりオートサロンにてシルビアの14.15あたりが気に入ってしまったらしいです。

私的にはこの画像の車もいいかなと思ったわけですが。

暫く私は細々と中古の軽に乗ることにしました。
それでもやはりサーキットに行ってしまいそう・・・遅いか速いかは別として・・・一緒に走ることがあったらそのトキは宜しくです。
Posted at 2007/01/13 00:48:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もぐさん なんですかそれは?見たことないww」
何シテル?   11/23 17:17
2代目のハイブリッドですが乗り方わかりません(笑)。誰か優しく教えてくださる方緩募。。。 LEGACY BP5 ホンジョ 06/4/8 DRY 0'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

T-フランジ(マフラーに挟むアレ)長期インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 00:56:07
Cellstar 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:07:22
 
KENWOOD 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:06:03
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ガソリンが高騰しているので、もっと燃費が良いのが欲しいなと思っていたら発売されたので乗り ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ゲタが欲しかったときに、近所の中古車屋で見つけたので購入 レガシィを買う時に友人に譲り ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
実家のXVをもらったので乗っていました 10万キロ近くなったので乗り換えました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型GT

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation