• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煌き弟のブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

百万石さんを囲む会in本庄→物好き2名マルシェへ

百万石さんを囲む会in本庄→物好き2名マルシェへ今日から会社が夏季休暇に入りました。

 前日にBL5kaiさんからマルシェに明日行かないかというお誘いがあり、そこで百万石さんが明日、本庄サーキットのフリー走行に行くみたいだよ~という話をしたら、話の流れで両方行こうということになったので、カミさんからOKをしっかり貰って、晴れて今日は自由の身になれました。



10時半頃に本庄サーキットに到着すると丁度百万石さんも走っていて、猛暑の中かなり熱いタイムを叩き出していました。



そこには深ネギさんが見学に、ブリキタさんが走行に来ていて、私も当初は見学の予定で来たのですが、フリー走行即参加可能バッグを常に車の中に放り込んでいたのと、変わり身が早い、移り気な性格のお陰で早速、向こう側走る側に変身してしまいました。


もともと走っているのを見ているとすぐ自分も走りたくなってしまう方なのですが・・・


ただ、車の状態も「サ」走行に対してナメているコンディションだったので、その部分のダメ出しを自らすることと、車に少しは慣れておこうと思い走ってみようと思った訳です。


なので今回は計測器無しで楽しませていただきました。


結局2度走行してしまいましたが、2回目はブリキタさんと百万石さんとランデブー走行させてもらったり、いろいろ楽しめました。


お陰で少し車の挙動に慣れてきたような気が(あくまで気が・・・)します。


皆様お疲れ様でした。
そしてまたよろしくお願いします。



そして、その後、マルシェにBL5kaiさんと行って来ました。

案外思ったより近くてマズい予感が・・・


お店の方といろいろお話をしたり、店内を散策したりと、こちらもなかなか行った甲斐がありました。


でも順番からいくと、まずは秋までにまともなタイヤを履かさないとな~



Posted at 2008/08/12 00:36:50 | コメント(7) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2008年08月10日 イイね!

やっぱりオマエも海が好きか

息子があまりにも海に行きたいと言うので、我が家の風呂を「海」と名付けました。

これで好きな時にいつでも行けるぞ・・・そんな怒るなって




最近暑くて頭がメルトダウンの兆候あり。
有効な対策求む・・・
Posted at 2008/08/10 01:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | おうちの話 | 日記
2008年08月04日 イイね!

今年の夏もやはり恒例の・・・

 3日前に、息子が近所のおばちゃんからカブトムシを息子が一匹貰いました。

 次の日の朝、駐車場にカブトムシがいるのを知らないで、車を車庫から出したら
「クシャ、メキ、クシャ」
カブトムシ
を1匹ばかりプレスしてしまいました。
今年も何だか来そうだな~とふと思いました。
 

 昨日の夜、カブトムシの虫かごの置いてある車庫の付近でブーンと虫の羽音がうるさいので
「やっぱり来たな。」
と実感しました。

 
 今日の夜、またガサゴソ虫が車庫にいるので窓を開けてみると、格子に1匹メスがいたので、捕まえようとして外に出ました。

 程なく捕獲して虫かごの中に入れましたが、まだいろいろなところからガサゴソ音がするので車の下を懐中電灯で照らすと、オスが2匹、メスが2匹いました。

 そこで車をどかして皆捕まえて虫かごに入れようとしたら、虫かごに外から別のメスが1匹張り付いていたので、1匹捕まえようと外に出たのに結局は計5匹も捕まえてしまいました。

 今年も恒例のカブトムシカブトムシを呼んでしまう連鎖が始まってしまいました・・・

Posted at 2008/08/04 01:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | おうちの話 | 日記
2008年08月01日 イイね!

最近は脱皮がハヤリか?

最近は脱皮がハヤリか?先週の火曜日から金曜日まで息子は静岡県の岩地に私の父に連れられて海水浴に行っていました。

なので、ただ今いろいろな所で己の皮を撒き散らしております。

車の中も画像のようにちょっと助手席に乗っただけで皮だらけ!

暫くこの状態は続くでしょう。

私も火曜から26年ぶりに岩地に一泊しましたが、相変わらず水も澄んでいて、小魚の群れやデカいカニやヤドカリがたくさんいたりして、息子と一緒になって遊んでいました。
Posted at 2008/08/01 01:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月30日 イイね!

37年目にして初めての遭遇

37年目にして初めての遭遇 会社から帰ってきた玄関前でのことです。

 暗闇の中、足元で何やらモソモソと動く虫が一匹。

 それは生まれて初めて見る、生きたセミの幼虫でした。

 セミの幼虫の抜け殻は毎年目にすることが多いですが、朝早くに脱皮して羽が乾くのを待っている成虫には遭遇したことはあったものの、これから皮を破る為に地表に出て場所を探して彷徨っている幼虫を見るのは今回が初めてです。

 夜遅くなのに年甲斐も無く興奮して、息子とカミさんを呼んで一緒に見てしまいました。

 わざわざ捕まえるような無粋なマネはしませんでしたが、無事成虫になってもらえると喜ばしいです。


 家に帰ったら、玄関前でセミの幼虫が目の前をフラフラ横切る、そんなシチュエーションは今後2度とないだろうな~
Posted at 2008/07/30 01:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@もぐさん なんですかそれは?見たことないww」
何シテル?   11/23 17:17
2代目のハイブリッドですが乗り方わかりません(笑)。誰か優しく教えてくださる方緩募。。。 LEGACY BP5 ホンジョ 06/4/8 DRY 0'...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

T-フランジ(マフラーに挟むアレ)長期インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 00:56:07
Cellstar 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:07:22
 
KENWOOD 
カテゴリ:ヴィヴィオ装着パーツ
2007/02/19 19:06:03
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ガソリンが高騰しているので、もっと燃費が良いのが欲しいなと思っていたら発売されたので乗り ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ゲタが欲しかったときに、近所の中古車屋で見つけたので購入 レガシィを買う時に友人に譲り ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
実家のXVをもらったので乗っていました 10万キロ近くなったので乗り換えました
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
B型GT

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation