• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古刀のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

レガシィのドアミラー(右)が壊れた。

車検の前から気がついていたんだけど、どうもドアミラーの開閉がもたつく感じ。
左側は「ゥィィィィィ」って感じの静かな音なのに右側は「ウィン、ウィン、ウィンウィン」と激しく唸ってる、しかもうるさい上にリズムが一定じゃない。

最近のお客様感謝デーで確認してもらったんだけど、そのときはそれほど唸ってなかったし、動くときと動かないときがある程度の感じだったのでもう少し様子見しようって感じだったんだけど・・・先週末、いよいよ動かなくなった。

そこで、別件で有給休暇をとった日にスバルに持っていくと、車検が終わった時点で保証が切れたらしく、有償修理になりそうとのこと。
・・・それだったら車検の時に予防交換してもらうように依頼すればよかった。
ただ、車検の前から症状を訴えていたことを考慮してお店の保証でなんとかできないか確認してもらえることになった。

続きを読む

Posted at 2012/11/30 11:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | Legacy | 日記
2012年11月29日 イイね!

PacketiXがMacOSに完全対応した。

ってことで、早速家のMac miniにてコンパイル。

手順書が無くて若干手間取った感があったけど特に問題なく。
MacでコンパイルするためにはXcodeをインストールしてPreferenceからDownloadsタブを選び、Command Lione Toolsをインストール、ダウンロードしたあと、ターミナルなどでgzファイルを解凍したフォルダにてmakeを実行するだけで良い。

それだけでコンパイルが完了し、あとはその場で./vpnserver startと打てば起動。

起動さえすればWindows用のアーカイブに含まれる管理ツールからGUIで設定が可能になる。

続きを読む

Posted at 2012/11/29 10:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Home Server | 日記
2012年11月26日 イイね!

Retinaを使い切る。

20121126-001

ずっと「Retina ディスプレイに最適」ってモードで使い続けてたんだけど、ふと思い立って「スペースを拡大」で一番広くしてみた。

「Retina ディスプレイに最適」にしているよりRetina対応していないアプリのぎざぎざが目立たなくなりこっちの方が良さそうな感じ。
まぁ、グラフィック関係で使ったりしないからこんなに広大なスペースは必要ないんだけど・・・。

よく目をこらして見てみると「Retina ディスプレイに最適」より若干にじんでるように見えないことも無いけど、Retinaじゃないモデルよりもキレイに見える。
擬似的に表示してるから汚いってブログなんかでよく見かけたけど、これで満足できないなら普通のモデルだとどうなの?って感じ。

続きを読む

Posted at 2012/11/26 09:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Personal Computer | 日記
2012年11月22日 イイね!

20,000km突破&チャイルドシート購入。

20121121-001

なんかぼやけてるし、ぶれてるけど。
そしてどうやって撮ったんだよって感じだけど。

2009/7/23の納車から3年と4ヶ月かけてようやく20,000km。
月間走行距離は約500kmってことかな。

保険的には10,000km未満ってところで良いんだろうけど、なんかもうちょっと減らせないのかなぁ。。

それにしても最近は本当に弄るって言うより維持る感じ。
ガソリンも1回/月って感じだし、走らないときは2ヶ月経ってもまだ残ってたり。

続きを読む

Posted at 2012/11/22 08:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Legacy | 日記
2012年11月12日 イイね!

母艦っているの?

今メインで使ってるMacBook Pro Retina 13″は自宅で動かしてるMac miniよりもディスクの容量も多く、CPUも早いので母艦として使っているMac miniの存在意義が薄れてきた。

しかも、Mountain Lionにしてから有線LANの調子があまり良くなく、Windowsサーバ(micro Server + PT3の録画サーバ)からのSamba接続がちょくちょく切れてファイルコピーが止まるって言う・・・。

Lion Serverに戻せばいい話なんだけど、何となく残念無念な感じ。

続きを読む

Posted at 2012/11/12 17:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Personal Computer | 日記

プロフィール

「iPhone 15 Pro予約したんだけど、今回はあまり売れてないのかこの時間でも9/24に入手可能なモデルがあるみたい。」
何シテル?   09/15 23:14
2021/5/26にテスラのモデル3が納車されました。 2021/3/22にテスラのモデル3を見に行ってその夜にロングレンジの注文ボタンをポチッ。 まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021 222324
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

ガラスもキレイに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 09:37:57

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
欧州WLTCモード:580km(EPA: 19inch 537km 18inch 568 ...
ヒョンデ ヒュンダイクーペ ヒョンデ ヒュンダイクーペ
大排気量NAがどうしてもほしくて買った車。 2700ccの割りにパワーがなかったけど、強 ...
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2016/04/08に納車されました。 初回登録2013/4/26のF30 アクティブハ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2009/07/05に契約して2009/7/23に納車されました。 2016/04/0 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation