
2010世界ラリー選手権第10戦ラリージャパンのデイ4も終わり、マッタリ気分の中で思い出の品を引っ張り出しては余韻に浸ってました。
全290章にわたる超大作がここに完結!
【本日のフォトギャラ】
■RALLY JAPAN 2010 vol.285  DAY-5 ROAD TO TOYAMA
■RALLY JAPAN 2010 vol.286  DAY-5 ROAD TO TOYAMA
■RALLY JAPAN 2010 vol.287  DAY-6 MEMORIAL GOODS
■RALLY JAPAN 2010 vol.288  DAY-6 MEMORIAL GOODS
■RALLY JAPAN 2010 vol.289  DAY-6 MEMORIAL GOODS
■RALLY JAPAN 2010 vol.290  DAY-6 MEMORIAL GOODS
 2010世界ラリー選手権第10戦ラリージャパンが幕を閉じ、燃え尽き症候群となってしまったわけですが、実はまだまだ続きます。
2010世界ラリー選手権第10戦ラリージャパンが幕を閉じ、燃え尽き症候群となってしまったわけですが、実はまだまだ続きます。  世界ラリー選手権第10戦ラリージャパン デイ3編を一挙アップしました♪
世界ラリー選手権第10戦ラリージャパン デイ3編を一挙アップしました♪ 
2004年にラリージャパンが初開催されて以来、継続されている企画です。
ラリーファンが現地で撮影した画像や映像を持ち寄って一つのDVDセット(最初のころは1枚に収めていたのが、前回はとうとう4枚組という超大作になりました。)として作成・配布するものなのですが、ボクも2005年以来毎回参加させていただいてます。(2004年のディスクはバックナンバーですが)
今回も2年ぶりの開催ということで企画がどうなったのか気になっていましたが、発起人の方らかメールをいただき無事エントリーできました。
また知人等にも情報発信してほしいということだったので数人の方にメールさせていただきました。
決して怪しいメールじゃないので安心してくださいね。
興味がありましたらサイトのほうも覗いてみてください。
価格も基本的に材料&送料のみ。
私的に楽しむことを前提にナンバーや顔などのモザイク処理もなく、ナレーションもなければ凝った編集などほとんどされていない素材集ですが、こんなお得なものはなかなかありませんね。
| Driving Pleasure M-SPORTS カテゴリ:こちらのショップでお世話になりました 2011/07/20 22:08:14 | |
| THE LARGEST CAR MOSAIC ~THANK YOU SUBARU~ カテゴリ:お楽しみイベント情報 2009/01/13 20:29:21 | |
| TEAM ないる屋 カテゴリ:みんカラ・グループ 2008/03/04 08:09:15 | 
|  | スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT Spec.B tuned by STI(BP5C/MT) WR BLUE M ... | 
|  | スバル インプレッサ WRX STI 2008.03.23 11年間連れ添ったGF8から乗り換えました。 コ・ドラちゃん専用 ... | 
|  | ホンダ プレリュード 2.0XX(BA-5/MT) MADISON BLUE PEARL 所有期間 : ... | 
|  | スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT-B(BG-5/MT) BLACK MICA 所有期間 : 1996/0 ... | 
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |