• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆい太郎のとうちゃんのブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

腕時計の電池交換(備忘録)

腕時計の電池交換(備忘録)‘99年より前にかあちゃんからもらった腕時計。
SEIKO製 型式:7T32-6E40

ついに電池の寿命を迎えました。
前回の電池交換は2019年01月28日。
電池:SR927SW

前回の電池交換時、防水パッキンも準備しました。
型式:FH3080BOA


電池交換後は、裏蓋に書いてある『ACと電池+のショート』


最後に裏蓋の締め付け。
アルミ板 板厚2mmでこんなの作ってました。


便利です。


次回交換時 自分用のメモです。

ちなみに、この時計の前までは、1福沢さん(今は1渋沢さん)もしない安物時計で、電池交換することなく、時計本体の寿命で買換えしてました。
この時計を腕にした第一感想は『重い』でした。かなり高かったらしく、この時に高級品の良さを知った日になりました。今では、もう二度と買えないもう1つの腕時計があります。
Posted at 2024/09/22 17:49:13 | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

BH5号 10回目の車検で感じたこと

今回の車検、07/07に見積り&予約と思い動き出したけど、Dラーの多忙さが伺われました。
予約なしだったため、その時は見積りすらできず、タイヤの状況と前照灯を見てもらうのがやっと。
結局、車検の期限は24/07/22でしたが、依頼できるのは24/08/25(日)、完成予定日09/01(日)17時以降。

24/08/25(日)比較的空いているとと言われた午後の時間帯に訪れたが・・・
対応してくれた担当者は、研修中のおにいちゃん。
まずは、準備するように言われたものを渡す。車検証・自賠責保険証・納税証明書、と鍵。鍵は一見してわかるホームセンターで作った合鍵。
事前に準備した見積書に従って、一通りの説明を受けた。

合鍵を渡したのに、『(リモコンの)電池交換はいかがですか?』とか、自賠責保険有効期限切れ、仮ナンバーで自走するため自賠責保険に加入したのに、諸経費の一部で請求されたり、挙句に見積書も渡されず、なんか不安しかない。

まず最初の電話は、08/29(木)。諸経費領収書の宛名が間違っているので、後日修正しますとのこと。
次の連絡は、完成予定日の09/01(土)午後一番。『お渡しですが、まだ手付かず状態で今日はお渡しできない…』
受取時間の数時間前に こんな連絡かい。
怒りを抑え『09/07(土)には受取に行く』と伝え電話を切り。

不安ではあったが、完成の連絡は来ない中 約束の09/07(土)10:20ころに受取に行くと、『まだ作業が終わっていないのでお渡しは夕方以降』とのこと。
ちょっとカチンとしたけど、後日納車してくれるのでまたまた我慢ガマン。
と言いながらも、18時ころ納車されました。

ニュース等で整備士不足とかあるけど、本当なのかも。。でもね~。。
Posted at 2024/09/16 07:28:52 | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

タイヤ廃棄(備忘録)

手組みで組替えた際に発生した使用済みタイヤ2セットを処分(廃棄)してきました。

24/07/21 レガシィ号の夏タイヤ 215/45-17
https://minkara.carview.co.jp/userid/1573905/car/1169821/7874726/note.aspx

24/09/01 購入したミニライトについていたタイヤ2本とヴィヴィオ号についていた前輪2本 165/55-14
https://minkara.carview.co.jp/userid/1573905/car/2714337/7928161/note.aspx

ただ今回から処分量が激高に。サイズに関わらず¥600/本。税込み¥5,280
屋根付きの自転車置き場が広くなりました。

前回処分は2024年06月15日
https://minkara.carview.co.jp/userid/1573905/blog/47782377/
Posted at 2024/09/08 10:20:09 | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

MINILITE ミニライトホイル

MINILITE ミニライトホイル増車したRC1号の冬タイヤ用ホイルを、いつものヤ○オクで落札しました。
ミニライト14インチホイルです。
ダイハツ系用のホイルなのでハブ径φ54。家のEN07たちは富士重工製でハブ径φ59。。。
5mmスペーサーを入れれば付きました。
新たにスペーサーを買うか、ハブ径を大きくするか、ちょっと考えます。
でもよくお似合いです。(前輪のみ)


KK3号にもつけてみました。


お決まりのホイル裏側は・・・
なのでスチールウールで優しくゴシゴシと。
見ての通り磨いたところはきれいになりました。
Posted at 2024/08/31 07:38:31 | トラックバック(0) | 日記
2024年06月29日 イイね!

製氷皿 新調

製氷皿 新調冷蔵庫の自動製氷機 最近粉々な氷ばかり。

製氷皿表面が劣化し、表面のコーティングが無くなったか、カルキ等の付着などで できた氷が製氷皿から剝がれないのが原因でした。
製氷皿に氷が残るので、補給される水がこぼれ 氷受けの容器は氷の塊になることも。

いい加減 こどもの水筒やらで氷の消費が増えるので調べたら、かなりお手頃価格で入手できました。
ただ冷蔵庫が古く、品番が変わっていました。

送料込み 1,013円

新品に交換したら、氷も綺麗な形でできるようになりました。
よい買い物できました。
Posted at 2024/07/20 09:44:43 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ゆい太郎のとうちゃんです。よろしくお願いします。 一度手に入れると、手放せない貧乏人(自称:収集家)? なので、お庭に車が全部で7台(24/05/31 1台増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイミングベルト・ウォーターポンプ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:47:33
衣替え(冬タイヤへ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 19:24:15
前照灯・前部霧灯のLED化(前部霧灯編 備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:33:28

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH型最終D型特別仕様限定色のSエディション(AT車)。この限定色は,生産台数はたしか8 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
現在通勤快速号で活躍中(’19/02/03 投稿時は、冬眠中)。 もと実父の愛車。初代オ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
前車ハイエースワゴンSC-LTD(H7年式 3Lディーゼルターボ4WDの最高グレード)か ...
スバル ステラ スバル ステラ
’07年3月,新車で購入したSC付の4WD。BH5D型レガシィ,アルファード V6 4W ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation