• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂想曲のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

バイク野郎への道(4)




はいどうも、こんばんは。



今日は昨日のやつに交差点と坂道発進が加わりました。


なんかもう一気にやることが増えてテンパってきたよ(^_^;)



昨日はなんかいい感じになってきたような気がしたけど、



気のせいだった(苦



ギヤがめちゃくちゃ入りにくかったり、いつの間にかNになってたり、


クラッチとシフトが雑なんじゃなかって言われて意識したら、左手と左足が攣りそうになったり(苦



ブレーキの前後のバランスがよくわかんなかったり・・・・




坂道発進はエンストしまくりでボロボロ(恥




2輪のコース狭い!

ゆっくりがんがえるヒマがない(当たり前か)


鈍男には大変かも。





運動神経って関係有るのかな。


自分の場合、運動神経良いとか悪いとか言う以前に、「ない」ので・・・
(アメトークの運動神経悪い芸人レベル)


めちゃ不安になってきた。








適性検査の結果を今日しらされました。








要は「気分屋で自己中」だと、

はっきりそう言われたので、なんか笑けましたw






(5)に続く(・・・?)
Posted at 2016/07/30 22:26:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月29日 イイね!

バイク野郎への道(3)




はいどうも、こんばんは。



今日もめちゃくちゃ蒸し暑いです。


どんどん北海道らしさが失われていきますね。




今日もなんとか雨はふらずに持ちこたえてくれました。


今日は昨日のおさらいと、コースの左回りをやりました。(昨日は右回りだった。)



そういやはるか昔やった車の教習でも左回りとか右回りとかあったなーって思いだしたような思い出さないような。


左回りはコーナーがタイトで、あと路駐を想定した障害物がありました。


後方確認とウィンカーが初登場w


道路走ってると結構見かけるウィンカーつけっぱ。


かなり意識しないとやっちゃうね。


車みたいに自動キャンセルがあればいいのに。




今日の後半でやっと変な力みが抜けてきた気がする。


このままより自然に動けるようになるといいんだけど?





靴。


あまり使ってなかった安物のブーツはいてたら、左足がみるみるボロくなっていく・・・・

明日からゴム長靴で行こうと思いますw


上下ジャージにも挑戦してみますww(怒られないかな?)







今日は転倒してる人がいました。


やはり女性は脚付きのアレでほんと大変なんだなって思った。



自分は背はそこそこ体重はいっぱいwなのでたちごけすることはなさそうだけど?

なければいいな。




(4)に続く(・・・?)



Posted at 2016/07/29 23:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月28日 イイね!

バイク野郎への道(2)



はいどうも、こんばんは。


2回目行ってきました。


雨が振りそうだったけど、なんとか持ちこたえた。
(終わった途端降り出した。よかった!)


今日は場内を軽く流してみる的な感じでした。


まずは発進と停止の練習。

次は2速まで入れてみる。

次は3速まで入れてみる。

次は4速まで入れてみる。

ていうのを反復してやりました。



もうね、いかにクルマに慣れきってるかがよくわかった!

クルマはなんにも考えなくても体が勝手に動くもんね?

それと比べるとぎこちなすぎて、、いちいち考えないと動かないから、遅すぎていやになった!

それどころか、思ったのと違った動きをしてしまったりとか(苦

目標のところでぴったり止まれなかったりとか(恥

こんなでだいじょぶなんだろうかと不安になりました。



今日は蒸し暑くて、さすがに4速まで入れなさいってなったときは風がちょっと気持ちよかったけど、

真夏の渋滞の苦痛がちょっとだけわかった気がしました。






(3)につづく(かも)。
Posted at 2016/07/28 23:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

2016年の【暴走】【暴挙】【冒険】③ バイク野郎への道(1)








はいどうも、こんばんは。




ほんと今更なんですが、ようやくバイク野郎への道を歩み始めました。



教習所です。



2輪の教習はいろんな人がいておもしろね。


一回目はほんとただバイクに触っただけって感じだったけど、



アホみたいにわくわくしてめちゃおもしろかったよw




同じタイミングで1回めの人がいたんですけど、その方は女性で、



噂に聞いてたとおり、バイク起こしたり、足つきのアレとかがめっちゃ大変そうでした。


見てるこっちも思わず力はいっちゃいましたよw



しょっぱなから心が折れるんじゃないかってくらいでしたけど、その方は先にバイク買っちゃったパターンみたいなので、なにがなんでもがんばるんでしょうね。







もっと若いうちに免許とっておけばよかったかなーと、ちょっと思ったけど、



その場合、もう既にこの世にいなかったかもしれないので、今くらいがちょうどいいってことにしときましょうw






あーたのしみだたのしみだw






(2)に続く(かも)。




Posted at 2016/07/27 21:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日 イイね!

解体屋に出します。



はいどうも。



乗る予定もないのにダラダラと放置してきたGF8を廃車にします。



ほしい部品ある人います?





互換性とかまったくわかりません。




エンジンはかかりますよ。




























あとは、たぶん全部純正。


Posted at 2016/06/29 19:43:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1573957/car/1799432/4456999/note.aspx
何シテル?   10/05 22:36
狂想曲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後続車のヘッドライトの眩しさを軽減しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 16:46:28
LANGING / マジックテープ収納♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 16:37:40
イサム塗料 エアーウレタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 11:33:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
これ以上にほしい車なんてない。 白老カーランド 本コース 1'11.410 (20 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
初めてのバイク。 (4輪も含めて)初めての新車。 大事にしたいと思います。
マツダ MPV もっと便利カー (マツダ MPV)
不慮の事故で終わってしまったアテンザの後継。 「嫁通勤号」兼「もっと便利カー」としてがん ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 便利カー (マツダ アテンザスポーツワゴン)
便利カーとして購入。 2017.12.09 67353km 2019.06. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation