• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂想曲のブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

【あと190日】抑えられぬ物欲









動画やら何やらでストレージが満杯になったのでHDDを計7TB分買った。





そこから火がついたっていうかなんていうかw




パソコンとかずっとほったらかしで、未だにLGA1366マザー使ってますww





動画やるとカクつくのが不満・・・・






でもあまりカネかけたくない。




6コアにして、メモリ24Gにしたらいけますかね?



まだいけますか?LGA1366wwww









それとも2011に逝くべきですか?






2011も今更感あるけど、2011-3は・・・・ムリ。高杉る。












パソコン野郎のコメントお待ちしておりますwwww






Posted at 2015/12/02 22:50:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

2015.11.03















白老カーランド 最終営業日
















この
















































悪いの2台が






















白老カーランドに























コースインするかもしれない。






















そんな情報をキャッチしたので。














































こっそり尾行した。


























うそ。w









































さすが最終営業日。さすが1000円。




たしか、グリップとドリフトそれぞれがゼッケン80番位までいってたかな?




そこそこ通ったけど、こんなの見たのは初めてです。
































あまりにも台数が多すぎて、ストレートすらこんな感じ。




大渋滞で走れたもんじゃない。



















うそ。w




























昼休み中に、こんな感じでプロのカメラマン(オートナビ北海道さん)さんが愛車を撮ってくれる撮影会がありました。




・・・の撮影待ちの行列でした。











自分も記念にとってもらいました。































え?おれ?




エントリーしてませんが、なにか?




てか、スタッドレスですが?w







こないだのでもう気が済んだっていうか、なんていうか、まぁそういう感じで、走る気はありませんでした。





見てると走りたくなったけど、でも、走ったとしても、ね?




まぁ、そういうことです。































この2台が我がホームコースにコースインしているのを見れただけでおれ的には大満足でした。




























普段走るばかりで慣れてないもんだから、うまく撮れませんでした。



すいませんm(_ _)m



















知ってる方いないかなーと、結構うろちょろして、何人かの方々には挨拶することができました。


運悪く(?)遭遇できなかった方もいたかもしれません。


あと、正直見覚えあるけど自信なくて声かけれなかった方もいました。すいません。





2年ぶりくらいにお会いした方には太ってわからなかったと言われました。w


たばこやめたせいだな。うん。





































白老カーランド。


沢山の方々と出会いました。


たくさん思い出ができました。


お世話になりました。


スタッフさん達、お元気で・・・。













おわり。





Posted at 2015/11/23 18:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

2015.10.20 白老

2015.10.20 白老

















はいどうも、こんばんは。





白老さいごのアタック行ってきました。



当日札幌の朝は結構な雨。



白老は午前中小雨の予報。



この日しか走れる日がなかったので、雨は無視してとにかく行きました。



白老はほんの小雨だと信じて・・・・。










ところが。





白老入りしても雨は弱まることなく、いつものコンビニへ。





午前九時。




コンビニで途方に暮れる。







おれの白老走は終わった・・・。







そう思いながらコンビニで小一時間ウダウダしてた。






全然雨が弱まることなかったけど、じっとしててもしょうがないってんで、とりあえずカーランドへ。




いつもながらの貸切状態。当然だ。雨だしな。雨じゃなかったとしても、なw




受付前にコースに入らせてもらって様子を見て見る。



ホームストレート以外はあまり水たまりはないものの、フルウェットに違いはない。




まぁ、でも走れないことはないってんで、意を決して受付を済ませた。





ウダウダと小一時間かけて準備してるうちに、なんか晴れてきたw






コースイン。




日が照ったおかげで裏はみるみるうちに乾いていく。





これなら全開でいける!!!!
























丸々1年のブランクは強烈でした。






2コーナーと馬の背にノーブレで飛び込めないっていうね。




自分のビビりっぷりに驚愕しました。







間に十勝を2回入れたのが余計まずかったのかな。




気温も12℃と低く、赤号のヘタリエンジンよりも黒号は遥かに良い感じだしで、



とにかく体がスピードに慣れるまで大変でした。


















































スピードになれたあとは11秒台がバンバン出ました。



ベストも更新しました。




でもこれって100%車のおかげ。



低温とヘタっていないエンジンの恩恵です。




まったくもって納得できる走りじゃなかった。





まぁでも、現時点でのベストは尽くしたかなーと、納得することにします(^^;





ほんとは10秒台いきたかった!






・タイヤがスリップサインきて終了

・1年ぶりのビビリ走(ほとんどがDSCオン)





以上の言い訳からいくと、あと1シーズン走れば絶対10秒台いけたはずなんだ!w









・・・コース閉鎖、本当に残念です。























初の試み。




現地での思いつきで足元にもカメラをつけてみた。



でも、失敗でしたw



もっとタイトな服だったらまだよかったのかもしれないけど、やはり足よりも前にカメラをつけないとだめですな。




























こちらの動画は当日ご一緒したとにぃさんに撮っていただきました。


とにぃさんには当日色々お世話になりました。


冒頭のミニカーをいただいたり、おれみたいなクロヤローと絡んでいただいたり、



ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m



とにぃさんの車はうちのよりも古いのにピカピカで、車への愛情が半端ないのが見て取れて、


それに比べておれは・・・・、って思ってちょっと自己嫌悪に陥りましたw






































当日、メット忘れて借りましたw








































バイバイ白老カーランド。
















おわり。



Posted at 2015/10/25 23:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

【あと235日】白老ファイナルに向けて





明後日です。




1年ぶりです。





さいごです。








タイヤもあれだし、ムキになってアタックしても結果はでないってわかってる。








でも、それでも、









新しいことを試したくてしょうがない自分がいるw










無難に適当に流しておわることもできるけど、それですっきりするんだろうか。









とはいえ、去年事故ってるからやっぱ怖いよねー。








ていう葛藤。w






何なんだおれは。






ばかなのか。
















おわり



Posted at 2015/10/18 20:54:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

【あと239日】さいごの白老カーランドは





10月20日火曜日に行くことにします。







思い返してみると、毎度毎度、より良いタイムで走ることばかりを考えて。








そればっかだった気がする。








さいごは純粋に楽しく走れれば、良い、かな、たぶんw
































Posted at 2015/10/14 22:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 エンジンオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1573957/car/1799432/4456999/note.aspx
何シテル?   10/05 22:36
狂想曲です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

後続車のヘッドライトの眩しさを軽減しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 16:46:28
LANGING / マジックテープ収納♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 16:37:40
イサム塗料 エアーウレタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 11:33:31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
これ以上にほしい車なんてない。 白老カーランド 本コース 1'11.410 (20 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
初めてのバイク。 (4輪も含めて)初めての新車。 大事にしたいと思います。
マツダ MPV もっと便利カー (マツダ MPV)
不慮の事故で終わってしまったアテンザの後継。 「嫁通勤号」兼「もっと便利カー」としてがん ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 便利カー (マツダ アテンザスポーツワゴン)
便利カーとして購入。 2017.12.09 67353km 2019.06. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation