• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

2t フロアジャッキ

2t フロアジャッキ DIY大好きの私・・・ 実はフロアジャッキ持ってませんでした(汗)というのもお隣さんが持っていたのでいつも借りていたんです♪ しか~し!! お隣さんが引越しとなってしまいまして(涙)

ジャッキにはいくつかの拘りがあります。①絶対ローダウン対応 ②ガレージが無いので軽量かつコンパクト ③絶対に色はレッド(笑) これらを満たすジャッキってありそうで無いんですよね。特に③色はレッド!? 紫だのシルバーだのは結構安いものであるんですが。。。 レッドって無いんです。

今日、ついに見つけました!! ちょっいと高価でしたが、これですよ♪ 即購入となりました。これで来春からのDIYもはかどりそうです(笑)こちらのジャッキはエイシン製です。上げ幅は80~350mmです♪ 色はご覧の通りレッド!! 変な所が譲れないですね(爆)もう1つ欲しいなぁ...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/29 15:58:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年12月29日 16:34
およよ。とうとうお買い上げですな。ウチは先日2tのパンタがご臨終されたので、マイホームが建ったら大型のフロア買います。それまでは我慢我慢・・・。来年もDIY一緒にやろうね。
コメントへの返答
2006年12月29日 16:41
あれ~パンタダメになったんですかぁ??? ガレージがあれば私も3tクラスのフロアジャッキ欲しいんですけどね。来年もDIYよろしくお願いします。来春までかなりゾクゾクと道具を揃えていきますよ~(笑) 乞うご期待!? 最近、車弄るよりも道具に熱が入ってます。
2006年12月29日 17:59
買いましたか~。僕のはローダウンジャッキをもってますが重宝してます。というよりもミッションジャッキをが出てきましたが…
コメントへの返答
2006年12月29日 22:01
ミッションジャッキ欲しいですよね♪整備書と道具もあるのでジャッキさえあればクラッチ交換も出来そうですよ(笑)
2006年12月29日 19:44
おぉ~、良いですね~
アルテッツァの時、ローダウンジャッキ
買ったのですが、そのローダウンジャッキが
入らずあえなく撃沈…
ジャッキ使う時はサイドステップ外さないと
ダメでした(爆)
今はまた欲しいですね。
パンタジャッキじゃ腕が…
コメントへの返答
2006年12月29日 22:04
私の場合、車体を上げるのは純正ジャッキでウマ!! あとは、アームを上下させたりと三本目の手になるのが、フロアジャッキです!! これが無いと一人作業は辛いです(笑)
2006年12月29日 22:49
こんばんは。
"ローダウン用"ってところに共感!!(笑
コメントへの返答
2006年12月30日 10:32
恐らく一生低い車に乗り続けると思われるので(爆) ローダウンは外せない条件です。通常は130~330mmぐらいですね♪ 50mmの差は大きいです。
2006年12月30日 1:09
ウチには某オクで購入したアルミ製のローダウンジャッキが有りますが車庫まで持って行くのが面倒なのであまり活動しておりません(爆)

タイヤ交換&車高調整程度だったらパンタで十分だったりw
コメントへの返答
2006年12月30日 10:35
確かにパンタで十分です。どうせウマに掛けちゃうしね。フロアは第三の手の役割をします♪ 

アルミ製良いですね。結構軽いのでは? 3tでスチールだと45kとかしますからね(笑)
2006年12月30日 10:43
確かに紫とかシルバーはちょっと・・・長く使う道具なので、妥協はしたくないですね。 しかもケースがあるのは良い! キレイなまま保管できますね。

僕がジャッキを買ったときに拘ったのは値段でした。 オクで安い時に買ったのですが、届いてみたらまぁ重いこと! 移動が大変です 安物は‥(^_^;) 
コメントへの返答
2006年12月30日 17:08
理想は3tのアルミ製なんですが、かなり高いですからね~ こちらはコンパクトですので、サーキット等でも持ち運んで使えそうです。ケース付きは嬉しいです。
2006年12月30日 15:33
ジャッキーはいい物欲しいですよね~

シルバーのローダウンのやつ

1月持ちませんでした・・・
コメントへの返答
2006年12月30日 17:09
まじですかぁ!! こちらもたいしてシルバーのモノと変わらないので。。。 直ぐ壊れるかも(笑) 
2006年12月30日 16:24
ウチもローダウン対応のフロアジャッキ持ってるんですが、エアロ&車高のお陰で掛けれません(涙)
コメントへの返答
2006年12月30日 17:10
社外のエアロを組んでいるとジャッキは厳しいですね。私はあくまで純正エアロなので車高的にも大丈夫です。
2006年12月30日 21:34
こがっちさんは
ジャッキアップの頻度がひどいんです・・

家の前に行くと必ずジャッキアップしてますからね~

多分特別ですよ!!
コメントへの返答
2006年12月30日 21:39
笑!!!

そうですかぁ。。。 でも結構私も同じ部類かもです(笑) どうも車の下を覗かないと気がすまないんですよね(爆)

プロフィール

「ラスト正月休み」
何シテル?   01/03 15:46
北海道より、12年ぶりに地元の山形に戻ってきました。すべてがゼロからのスタートですが、頑張っていきま~す♪ 山形段差多し!! この車高で生存できるのか??? 只...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Car-Detailing Association(車磨きネットワーク) 
カテゴリ:洗車・磨き関係
2006/06/20 19:52:23
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走りを止める決心で、家族が乗れる快適仕様のつもりでアルテッツァを買いましたが・・・ いつ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ノーマルで~す
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1台目です。弄りましたね~ この車が私の病の始まりといっても過言ではありません(笑) 1 ...
その他 その他 その他 その他
洗車&磨き関係の情報を紹介していきます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation