• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月22日

ボンネットの磨き・・・

ボンネットの磨き・・・ 今日はちょいと時間があったので、ウチのライフのボンネットの磨きです(笑) まずはお約束のPCSイオンクリーナーにて洗車・PCSアイアンカットとネンドを使用して鉄粉を除去!! 軽くマスキングをして磨きです。

今回は時間があまり無いので、2工程のみ(笑) 工程1:三共ウールバフ・グリーン+ハード1L 工程2:三共ウレタンバフ+ハード2Lです。やはりシングルは扱いが難しいですね~ ホンダの白ソリ・・・ 脱脂後に磨いたんですが、粘ってバフが暴れます(汗) 加水をしながら磨きました。

洗車キズは殆ど除去・・・ バフ目はもちろんあるんでしょうが、私には確認出来ませんでした。

洗車キズを除去するまでは良しとして、今後の課題としては「艶」を出す技術の習得が必要ですね。ソリッド色はなおさらなのかな? 満足のいく「艶」のレベルではありません。肌もゆず肌気味だし・・・

また時間をみてトライしてみます。
ブログ一覧 | 洗車関係 | 日記
Posted at 2007/04/22 14:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

某地域拠点病院で
パパンダさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2007年4月22日 14:15
ぉお~~磨いていますね。

自分の磨きスタイルを定着させればOKです。
艶は乾いたときの方がでます。キズは湿っている状態がいいです。
って前に言われました(笑 頑張って磨いちゃってください♪
コメントへの返答
2007年4月22日 15:29
地味にやってます(笑) といってもまだ3台目ですが。。。 きまったコンパウンドとバフしかないので辛いの一言です。磨きづらくてもコレでいくしかないですからね(笑)

軽の塗装ってプアで←特にホンダ? 最初からゆず肌気味ですよね。あれはガンガン磨いて平滑化しないと艶は生まれないのかな??? アルテッツァの塗装とはまるで違うな(笑)
2007年4月22日 15:54
加圧気味に磨いてみてください☆
そすると肌ってよりも艶が出ます。
塗装面が熱い・・・それぐらいですか☆

ホンダはショボイですねぇ~~レジェンドもこんな調子です。
国産ほとんどにいえますねw
コメントへの返答
2007年4月22日 16:01
加圧気味ですね♪ 試してみます。でも加圧しながらポリッシャーをコントロールするのって結構難しいんですよね~(笑) 経験値を増やします!!

シングルの難しさって・・・ 使ったことがある人にしかわかりませんね♪
2007年4月23日 7:34
すごいですね(・∀・)ピカピカですね。これならあとは塗装が出来たら磨きも出来るから完璧ですね♪
コメントへの返答
2007年4月23日 8:15
実は塗装の方が、ずーっと経験が長く本職といった感じです(爆)

いづれも施工環境が屋外なので、厳しいですね♪ 塗装も磨きもガレージであればさらに仕上がりに差が出るんでしょう・・・

プロフィール

「ラスト正月休み」
何シテル?   01/03 15:46
北海道より、12年ぶりに地元の山形に戻ってきました。すべてがゼロからのスタートですが、頑張っていきま~す♪ 山形段差多し!! この車高で生存できるのか??? 只...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Car-Detailing Association(車磨きネットワーク) 
カテゴリ:洗車・磨き関係
2006/06/20 19:52:23
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走りを止める決心で、家族が乗れる快適仕様のつもりでアルテッツァを買いましたが・・・ いつ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ノーマルで~す
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1台目です。弄りましたね~ この車が私の病の始まりといっても過言ではありません(笑) 1 ...
その他 その他 その他 その他
洗車&磨き関係の情報を紹介していきます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation