今日は、サァータさんの所で磨きを初体験することとなりました。車はあゃかさんのビッツRSです。
本当はパワーFC入れたかったんですが、とうてい買えそうにないのでAFC装着となりました。お約束のDIYです。取り付けは至って簡単でしたが、1つ大きな失敗をしました(笑)全部配線繋いで動作確認までしてCPUボックスの蓋を閉めようと思ったら・・・ 蓋が閉まらない(爆)CPUボックス内に配線を通すのを忘れてました(汗)またやり直すのも面倒なので、裏技で解決させました。
今年退職された職場の上司よりお誘いの電話を頂き、以前から、行ってみたかった、竹の子取りに行ってきました。人生初の体験となりました。場所は、登別よりもう少し山に入った新登別の山中です。ご覧の通り、一時間程で沢山取れましたよ~♪ 妻から食べる分だけでいいよと言われて行きましたが、ついつい取り過ぎました。自宅に帰ってから皮を剥いたり、茹でたりと忙しかったのは言うまでもありません。でも楽しかったで~す。これハマりそうだな。趣味が一つ増えそうです(笑)
突然第4弾です(汗)取り合えず
と言っても車ネタではありません(笑)まだ紹介してませんでしたね。趣味でやってます。今日は天気が良かったので洗車? です。この自転車はもう8年目で古いんですが大事に乗ってます。学生時代にバイトして組み立てたんですが・・・ もうこんな高い買い物できません(笑)|
Car-Detailing Association(車磨きネットワーク) カテゴリ:洗車・磨き関係 2006/06/20 19:52:23 |
![]() |
トヨタ アルテッツァ 走りを止める決心で、家族が乗れる快適仕様のつもりでアルテッツァを買いましたが・・・ いつ ... |
![]() |
トヨタ ウィッシュ ノーマルで~す |
![]() |
トヨタ スターレット 1台目です。弄りましたね~ この車が私の病の始まりといっても過言ではありません(笑) 1 ... |
![]() |
その他 その他 洗車&磨き関係の情報を紹介していきます。 |