• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mayrenのブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

APEXi Power FC 続き・・・

APEXi Power FC 続き・・・さてさて、P-FCも色々といじって落ち着きましたので報告します。REV8500仕様のセッテングデータも入手済みですが、取り合えず初期のデータでしばらく使ってみたいと思います。

初期のデータはあまり良い評判を聞いたことが無かったのですが、意外に自分の車には合っているようでして・・・ と言うのもAPEXのテスト車両は何も弄っていないノーマル車両ということも理由の1つです。なんせ私のアルは殆どノーマル状態ですから(笑)ベストデータと言えます!! 良く言われている2000~3500回転のノッキングも見られませんし、4000^からのトルクの谷も改善・・・ 8000回転までストレス無くしっかり回ります。全開でのテスト走行でのノッキングピーク値は20程度で、ワーニング値が60以上ですからほぼ問題ないデータと思われます。全域でレスポンス・トルクの向上を体感することが出来ました。NAならではのフィーリングです。

スロットルカーブの設定をオフにすればもっさりしたレスポンスが改善し、電子スロットルを感じさせません。この点については満足出来るレベルです。レーシングサクションに4-1のエキマニ・抜けの良いマフラーと軽量FWで現車セッテングすればかなり良いところまでいけるものと考えられます。

今のところ欠点と言えば、アイドリングの制御・エンジンの始動性は純正CPUの方が圧倒的に上です。それからシフトチェンジの際、クラッチを切ると500回転ほど回転数が上がります。ちょっと癖がありますが慣れれば問題ない範囲です。長々と書きましたが、P-FCはかなりお勧めです。

Posted at 2006/08/02 19:17:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラスト正月休み」
何シテル?   01/03 15:46
北海道より、12年ぶりに地元の山形に戻ってきました。すべてがゼロからのスタートですが、頑張っていきま~す♪ 山形段差多し!! この車高で生存できるのか??? 只...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/8 >>

  1 2345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

Car-Detailing Association(車磨きネットワーク) 
カテゴリ:洗車・磨き関係
2006/06/20 19:52:23
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走りを止める決心で、家族が乗れる快適仕様のつもりでアルテッツァを買いましたが・・・ いつ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ノーマルで~す
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1台目です。弄りましたね~ この車が私の病の始まりといっても過言ではありません(笑) 1 ...
その他 その他 その他 その他
洗車&磨き関係の情報を紹介していきます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation