• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mayrenのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

AFR・・・

さて、先日AFRを投入したMayren号ですが、その後、色々とセッティング・・・ まぁ若干のトルク増を体感する事は出来ました。しかしながら不具合もあります。第一に何故か発進時に猿人ストール(汗)それからどうしても2000~3000回転辺りは燃料増量方向のため燃費が悪い(汗)この時世ですからね~

燃費はさておき、猿人ストールは正直危ないですし、乗っていて不快です。色々と試しましたが、どうやらEIDS機能がMayren
号には合わない様です。AFRを外してみたらすっかり改善しました。こりゃ~取り外しの方向かな??? 折角取り付けましたが、所詮サブコンですな。まぁMayren号との相性の問題だと思ってます。AFR取り付けにてこのような不具合はあまり耳にした事がありませんので♪
Posted at 2006/06/30 08:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

エアフロ洗浄

エアフロ洗浄今日は、何を思ったか突然エアフロ洗浄をやりたくなりまして・・・ 詳細は整備手帳をどうぞ♪

まぁアルテッツァ乗りの方は、エアフロが汚れやすいのでお約束ですね。
Posted at 2006/06/25 14:05:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月19日 イイね!

深夜のプチオフ

深夜のプチオフ今日はこなさんが、仕事でこちらを通るということで、お会いすることとなりました。久々にお会いします。こなさんの仕事車と言えばなんといってもトラックでしょう!! 生で見るのは初めて・・・ 

超カッコいいです!! バンパーや電飾なども素敵でしたよ~♪
荷台上げてもらったりと色々見せてもらっちゃいました。国道沿いのとある駐車場に停めましたが、他の人から見れば何じゃありゃ~って感じでしょう♪ 見ずらいですが、荷台上げた状態でツーショット撮りました(爆)

こなさん、お仕事中有難うございました。気を付けて頑張って下さいね~
Posted at 2006/06/20 08:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月17日 イイね!

初ポリッシャー体験・・・

初ポリッシャー体験・・・今日は、サァータさんの所で磨きを初体験することとなりました。車はあゃかさんのビッツRSです。

夜7時半に待ち合わせ・・・ 現地到着前に問題発覚!! 待ち合わせ場所は小高い丘の上にあり、坂道が多かったのですが、ガーン(汗) 車高が低くて入れない。リップを何度も摺りながらようやく到着となりました(笑)

到着した時には、洗車も完了し鉄粉取りの工程に入るところでした。私はいつも鉄粉スプレーの後にトラップネンドで○時間コースですが、サァータさん何やら持ってきました。ポリッシャーにネンドバフ? なるモノを付けてウィ===ンと終了!! 圧巻です。俺もアレ欲しいな♪

その後、拭き上げてガレージに移動しマスキング後、磨きに入りました。サァータさんが真剣な眼差しで磨いていきます。傷の見方や照明の使い方などなど丁寧に教えて下さいました。さらに実際にポリッシャーまで持たせてくれて磨きを体験することが出来ました。シングル・ダブル・ギヤアクションなど用途に合わせていろんなポリッシャーがあるんですね~ 工具には目が無い私ですが、こちらの分野はまるで知らない世界でしたので驚きの連続したよ。私は私用があったので途中帰宅となりましたが、どうやら12時半ぐらいまで頑張ったようです。

サァータさんをはじめ、本日お会いした皆さん有り難うございました。次の日、コーティングしたそうですが仕上がりが見たいですね♪
Posted at 2006/06/17 11:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月04日 イイね!

とり合えず・・・ AFR

とり合えず・・・ AFR本当はパワーFC入れたかったんですが、とうてい買えそうにないのでAFC装着となりました。お約束のDIYです。取り付けは至って簡単でしたが、1つ大きな失敗をしました(笑)全部配線繋いで動作確認までしてCPUボックスの蓋を閉めようと思ったら・・・ 蓋が閉まらない(爆)CPUボックス内に配線を通すのを忘れてました(汗)またやり直すのも面倒なので、裏技で解決させました。

さて、装着インプレッションです。以外に猿人レスポンスが改善したようです。また3000~5000回転でのトルクUPを感じることが出来ました。現在、TRDの純正タイプのエアクリなので、近々毒キノコ装着予定です。いや~AFRにパワフロー・レーシングヘッダーとHKSの定番チューンにハマりそうです。
Posted at 2006/06/04 17:02:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラスト正月休み」
何シテル?   01/03 15:46
北海道より、12年ぶりに地元の山形に戻ってきました。すべてがゼロからのスタートですが、頑張っていきま~す♪ 山形段差多し!! この車高で生存できるのか??? 只...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

Car-Detailing Association(車磨きネットワーク) 
カテゴリ:洗車・磨き関係
2006/06/20 19:52:23
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走りを止める決心で、家族が乗れる快適仕様のつもりでアルテッツァを買いましたが・・・ いつ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ノーマルで~す
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1台目です。弄りましたね~ この車が私の病の始まりといっても過言ではありません(笑) 1 ...
その他 その他 その他 その他
洗車&磨き関係の情報を紹介していきます。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation