• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

帰省してきました。長野(戸隠、小布施)ドライブ

帰省してきました。長野(戸隠、小布施)ドライブ 昨日、一昨日と長野へ帰省、戸隠と小布施を回ってきました。
今日は夕方長野を出て、さっき、東京の自宅へ帰ってきたばかり、横川SAで買ってきたおぎのやの釜飯を食い終わったところです。くたくたなので、旅行記?フォトギャラリーへのUPは明日以降に日延べです。
(写真:小布施、高井鴻山記念館 土蔵の前でぱちり!なかなか良い写真が撮れました。)

とりあえず簡単にまとめておくと、

東京(練馬)~関越、上信越自動車道、須坂東IC下車
・小布施 栗菓子調達やらぶらぶら観光
・道の駅(兼PA)オアシスおぶせ (ETCだとここからも高速降りれた!)
・戸隠 バードライン爆走?、戸隠そばやら散策(やっぱり山道は楽しい!)
・その他いろいろ
復路もほぼ同じ

・走行距離 675.2km
・平均車速 52.5km
・燃費 15.1km

高速道路ですが、上信越道は、すいてて眺めも良くて最高ですね。走行車線では常時120km/h、追い越し時はx5xkm/h といった感じです。
ですから逆に燃費がやや悪くなるかもしれませんね。

あ~、くたびれたぁ。。。。おやすみなさい。
ブログ一覧 | ドライブ記録 | クルマ
Posted at 2006/04/16 21:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット デュカト
パパンダさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2006年4月16日 23:41
長距離ドライブ、お疲れさまでした~♪
なかなかいい燃費になっちゃってますね~。やっぱり高速である程度のスピードが出てるほうが延びやすいですね。

土蔵とティーダとのコラボ、いい感じですね~☆華やかなものじゃなくてもしっかりと絵になりますね!
コメントへの返答
2006年4月17日 23:15
どうもどうも。
花や山なその自然とのコラボもいいですが、街並みとのそれもまたいいものですね。
なかなかBlackTiidaさんのような「映り込みシリーズ」の秀逸なものが撮れずに苦戦しておりますです。
2006年4月17日 0:55
戸隠&小布施ですか、どちらもいいところですよね!
去年小布施に行きまして、『笑鬼』で十割そば食べました
今年も9月頃に斑尾高原に行く予定です(笑)
ココの向かいにある巨大な昆虫(カブトかクワガタか忘れましたが)のオブジェは店の宣伝用なんでしょか??
コメントへの返答
2006年4月17日 23:22
こんばんわ~。
おお、小布施にいらしたことあるのですかぁ。遠路はるばるようこそ、という感じです。(斑尾もそうですが、しかも同じ長野県でも関西から遠い北の方面!)なんか、長野県人として嬉しい気がします。
あのシルバー調の昆虫のオブジェ(カブト虫です)何なんでしょうねぇ?GWにまた帰省するのでその時にでも聞いてみます。
2006年4月17日 14:33
お疲れ様でした~!

おっ!
小布施と戸隠回ってきたんですね~
「オアシスおぶせ」は僕も行きましたよ!
僕は逆にここからETCで高速に乗りました
今社会実験やってるスマートICですよね

横川SAで買ってきたおぎのやの釜めし食べたのも一緒ですね~(笑)

コメントへの返答
2006年4月17日 23:27
ふふふ、行って来ましたよぉ。
もちろん、しっかりむくぞうさんの志賀の旅行記に触発されておりますです。さすがに志賀方面は今回は走れませんでしたけど。

あ、横川SAですが、おぎのやは上り線側にしか入ってないのですね。行き(下り)にSAに寄って探したのですが見当たらないので、聞いてみたらそういうことでした。あ、それから玄米弁当やら他の弁当もPAには無かったですね。長野IC付近にあるおぎのや長野店のほうがいろいろあるかもしれません。

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation