• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月04日

伽哩と鬼平

伽哩と鬼平 夏はスカッと旨辛いカレーをがつがつと喰いたくなりますね。
ということで昼飯は東銀座にある「伍郎蔵」というカレーショップに行ってきました。

#写真は本日オーダーしたこの店の定番「伍郎蔵オムカレー」(¥780)です。皿の大きさ30cmほど、御飯をとろーりと卵がおおってまして、隣にトロトロに煮込まれた豚
味はどちらかというとまろやかでほんのり甘味があり、スパイシーで激辛好きな人には物足りないかもしれませんね。


さて、タイトルに出てくる鬼平、むろん鬼の平蔵こと長谷川平蔵、鬼平犯科帳のことです。池波正太郎ファン、鬼平ファンの方なら既にお気づきのことと思いますが、この店の名前、鬼平犯科帳の登場人物の名前に由来しております。
鬼平犯科帳の特徴のひとつに、もとは盗賊だったが平蔵の人間性に心服し善のために尽力する「密偵」の存在があげられます。その何人かいる密偵の一員で、鬼平犯科帳登場人物の中でも重要な役割を果たす、元盗賊の頭「大滝の五郎蔵」、この店の名をとってつけられたようですね。

#因みにTV放送(中村吉右衛門バージョン)では大滝の五郎蔵は綿引勝彦が演じてましたね。

何を隠そう、実は私、時代小説が好きで、中でも池波正太郎は、我が故郷信州にゆかりがあることも手伝って、大のファンで(藤沢周平も!)、いまだに鬼平犯科帳剣客商売TV放送はいまいちなので見ない)、藤枝梅安などは年に一度は読み直すというキチガイ振りであります。
この店に足を向けたのも当然ながら名前につられたからで、席につく間もなく店員のおねえちゃんに「この店の名前、鬼平に関係あるのですか?」と詰め寄る始末。(先に注文しろよ!)


ということで、流れをぶちきっていきなり〆にかかりますが、皆さんもカレーお好きだし、それなりにこだわりなぞお持ちですよね!?
お勧めのお店あります?
ブログ一覧 | 喰い道楽 | 日記
Posted at 2006/08/04 19:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

雨の海
F355Jさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2006年8月4日 19:49
お上品なランチですな~
これで780円ですか・・・

でも僕はこれじゃダメです
だって 燃費が悪いもんww

カレーの時って更にご飯の量増えません?
カレー時は2合は食べてますねww

いつもご飯大盛り、おかわり自由の店に行ってますww
コメントへの返答
2006年8月4日 22:13
こんばんわ~!

なるほどぉ、確かに家なんかでカレーの時は一杯で終わるってことは無いですねぇ。。。。ふむふむ
そういえば、この店でも皆大盛り頼んでた気がします。(^^;
2006年8月4日 22:03
キレンジャー(hiroosanこんばんは~)
うぅ~うなぎも食べたいけど、カレーも食べたくなってきました
あ、明日は土曜日なのでカレーの日でした(笑)
コメントへの返答
2006年8月4日 22:18
アオレンジャイ!(rt-rさん、おばんですぅ)
んじゃあ、明日はカレーをいっちゃって下さい。そういえば、先週の日曜、ロイホスで食べた石焼きキーマ&カレーチャーハンも美味かったなぁ、、、、。rt-rさんはどんなん行くんだろう?
2006年8月4日 22:17
これは奇遇ですね
私も今晩もカレーでした
3日目です
3日目にもなると良く煮込まれて美味しいです
コメントへの返答
2006年8月4日 22:24
こんばんわ~!
なるほどぉ、カレーは一人分の量なんか作りませんもんねぇ。鍋一杯に作ったら確かにしばらくもちますね。そろそろカレーパスタとかカレーうどんはいかが?
あれ?そういえばインパルRさん、花園で非黒豚カツカレーいったのでは??
2006年8月5日 2:27
カレーに卵、おいしそうですね~♪
しかもこれで780円ならそちらのほうではお安い感じがしますし^^

で、結局のところお店の名前と鬼平に関係はあったんでしょうか?ちょっと気になってます^^
コメントへの返答
2006年8月5日 21:07
今日も埼玉県の湖に出かけて(他に食いたいもんなくて)カレー食っちゃったhiroosanです、こんばんわ~!

あ、そうそう (^^; 店主が鬼平のプロデューサーと知り合いなんだそうです。で、「何で一文字、五の字が違うの?」って訊ねたら「知らない」って言われました。そんなこと知るわけないですよね。(笑
2006年8月5日 21:00
おいしそうなカレーですね~
玉子がトロ~リなところに惹かれるんだなぁ~これがまた
ちなみにどんなカレーであろうと福神漬けが欲しくなるのは僕だけ?(笑)

そうそう、渋谷の東急ハンズの近くにある「カレー研究所」はなかなかオススメですね~!
コメントへの返答
2006年8月5日 21:13
こんばんわ~!
いえいえ、福神漬けが必須なのは、むくぞうさんだけではないようで。私もどっさり欲しいほうで、しかも赤~いほうが良かったりなんかして(^^;

なになに「カレー研究所」ですね。メモメモ

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation