• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

さぁ大変、緊急医へ!!....なのにTIIDAが

先に入院中!
日曜日の晩から、内張り剥がしたり床ひっぺがしたりっていうプチ手術のためにプリンス東京病院へ入院中なんでした。


昨晩(17日夜)遅く、うちの怪獣が、歯ブラシを口に咥えたまま転倒!口の中にぽっかりと大きな傷を作っちまいました。(TT)

幸いな事に、転倒といっても場所が布団の上、しかも膝をついた状態でバランス崩したらしく、突っ伏すような状態だったので、衝撃そのものは小さかったようです。
出血も何度か口をすすいだら治まったので、たいしたこと無いだろうと思って、いったん就寝、、、、、ところが、

やっぱり夜中に起きて泣くんですな。
で、いやがるのを無理矢理、舌を押さえつけたりして、口の中を強引にチェック!すると、さっきは見えなかったなにやら黒い穴状態のものが喉の奥のほうに見えるじゃありませんか!
ってことであたふたと緊急医チェック、口の中を診てくれるところが、近場でTokyo胃大とKOの2つ。両方に電話し、「では診ますので来て下さい」と言ってくれたKO病院(遠い方!)にタクシー拾って出かけてきた、ってわけなのです。
(しかし、Tokyo胃大にはかなり失望!「今きてもらっても仕方ない」って、、、、医学的、論理的にはそうなのかもしれないんですけどね。。。こっちは初体験の現象に遭遇してんですよ!眠いとこ、起こしてすんませんでしたね!)

~ * ~ * ~ * ~

ふふふ、まぁ、結局、縫ったり集中治療だったり特別な投薬だったりってことは必要なさそうで、今日の午前中も正式診療を受けに行ったのですが、「大丈夫です、心配ないです」とのこと。あくまでも念のため傷の化膿や菌感染予防で抗生剤を保険として飲めばいいだけのようで、あんな「穴」状態なのに出血も無いし、なんとなく狐につままれたような気がしますが、ちょっと一安心してもいいのかな!?といったところです。


でもねぇ、、、、普段こんなに↑元気で無邪気な5歳になったばかりの小僧が、痛いだろうし、飲み食いは不自由だろうし、それなりにショックもあっただろうし、、、、なんていう思いは捨てきれませんな。
(画像は、少し前に訪れたソレイユの丘でのひとコマ。「じゃぶじゃぶ池」ではしゃいだ後、パンツ交換中!)


それにしても、親なんつぅものは、偉そうなこと言ってても、こういう時無用の長物ですな。何にもしてやれなくて、ただただオロオロ、あたふたするばかり。。。。
変わってあげたい、せめてどんな痛みか共有したい、、、、なんてアホなこと思うばかりで、そんな雰囲気が子供に伝わって余計に子供を不安にさせちまう、なんていう体たらくですわ。トホホ。

ってことで、TIIDAは無くて正解だったかも。あんな時にあの精神状態で運転なんかしたら、、、、、って思います。
ブログ一覧 | 家族の成長?記録 | 日記
Posted at 2006/10/18 19:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

デフォルト
ふじっこパパさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 19:44
これまた大変な事でしたね。でも一安心ですね。
やはり専門職が1番ですよ、その為に勉強して場数ふんで給料貰ってるんですから。緊急時は救○車かタクシーですよ。自分は出来れば辞めた方がいいですよ。
コメントへの返答
2006年10月18日 21:36
どうもですぅ~!
そうそう、とてもじゃないけど運転なんかできそうにない、ってその時思いましたよ。事故ル要因揃いまくってますもんね。
今後もしこういうことがあって車があったとしても、運転しないようにしようと思いますよ。
2006年10月18日 20:49
たいしたこと無いのかな?
でも、こんな状況になったら焦りますよね
コメントへの返答
2006年10月18日 21:33
はいはい、どうもぉ~♪
お蔭様で、さっき帰宅してみたら、食べ物も口にしてましたし、普通にニコニコしたりもしてるので、良かったです。
2006年10月18日 21:36
おおぅ、焦りますねぇ~それは。。。
大丈夫と言っても、まだ、もの心が付いたか付かないかの年頃ですから、痛いでしょー。
しかし、大きな病院でも、対応が随分と違いますなぁ~(ーー;)
コメントへの返答
2006年10月18日 21:50
どうもどうもぉ~!
口の奥の穴と歯を食いしばって泣いてる幼いわが子見ちゃうともう焦りまくりでしたよぉ(^^;
で、助けて欲しい一心で電話したら受付当直のおばちゃん?に開口一番「歯科とか耳鼻科、どれがご希望ですか」みたいな事ぶっきらぼうに言われて、がっかり、思わず苦笑しちゃいましたよ。
怪獣のほうはお蔭様で、アイスクリーム食べたりなんかしてま~す。
2006年10月18日 22:47
いやはや、それは大変でしたねぇ。。
子供の痛みって、なかなか大人は気付かなかったりしますし、ましてや、口の中だと思うとかなり焦りますよねぇ。
でも、ひとまずは大事に至らなくて良かったですね・・・ホッと一安心^^

コメントへの返答
2006年10月18日 23:31
こんばんわ~。
(そういえば、OSSANさん、お風邪は快癒なさったのかな?)

そうなんですよねぇ、、、痛い箇所も痛み自体も表現する術持たないですしね、だから余計かわいそうになりましたよ。
このまま何もなく早いとこ日数経過しちゃってほしいですわ。
2006年10月18日 23:02
小さい子は、いつどこで怪我とかするかわからないから、心配なときはありますよね。
うちも、子供が小さかったときに、いろいろとヒヤッとした経験がありますよ。
なにより、大怪我でなかったのが幸いですね。
コメントへの返答
2006年10月18日 23:36
こんばんわ~。
ほんと、結果として取り越し苦労なほうが多いですが、心配しちゃうこと多いですね。
あぁ、KaZさんとこは、もうそれなりにお子さん大きいのですね。でも、今度はそれなりに次元の違う大変な苦労があるんでしょうね。

今日の診察で「はい、心配ないですよ!」って明言してもらった時は物凄く嬉しかったです(^^;
2006年10月19日 0:03
こんばんわ。

これは大変なことでしたね!
とにかく大事に至らなくて良かったです。

ウチのムスメが2歳のときに,恐らくはワタシが風呂上りで耳掃除をしていたのを見ていたのでしょう,自分で綿棒を耳の中に入れて,流血したことがありました。
火の様に泣くムスメ,そして耳からの流血で慌てふためくカミサン。

その時は深夜受付をしてくれた共済病院に,タクシーで向かったのでした。
結果は入り口近くを引っかいてしまっての流血だったので,大事には至らなかったのですが,この時もやはりマイカーは使用しませんでした。

注意しているつもりでも,何をしでかすか分かりません(^^;
コメントへの返答
2006年10月19日 0:29
こんばんわ~。
どうもありがとうございます。

あぁ、やっぱり大人の真似して、ってのありますね。ムスメさんもたいしたことなくて何よりでしたね。昨日乗ったタクシーの運ちゃんもご自分の息子さんが剃刀でひげ剃る真似して、っていう体験談を聞かせてくれました。

我々、大人の生活態度がもっとも重要な要因だなぁ、などとしみじみ考えましたよ。家の中に、怠惰だったり雑然とした空気が漂っているってのが最も子供にとっての害悪なんだと感じます。
2006年10月19日 0:09
お子さん何事もなく無事で何よりです
話は変わって、ようこそエロ戦隊へ!!
新潟のエロテロリストにエロ9号認定されましたね(笑)
hiroosanのエロさは最近オーバードライブでしたモン!!
コメントへの返答
2006年10月19日 0:23
今まさにそのショックをひきずってこっちへ帰ってきたところですぅ(TT)

しかし、すんごい認定制度ですねぇ(大笑い)
エロ戦隊特別総会みたいなのは開催されるのかしら。

2006年10月19日 0:52
うぁ…話だけで痛々しい…・゚・(つД`)・゚・
でも、とりあえずは大事に至らなかったようでなによりです~。うちの怪獣兄妹もよく歯ブラシ加えたまま歩き回ってるので、注意しないと…

早く完全回復するといいですね!
コメントへの返答
2006年10月19日 1:10
でしょぉ~!同じくらいの、しかも、しおんちゃんなんかもっと幼いから、いしゅさんには、痛々しさがよく伝わるでしょうね。
2人の宝物、気をつけてやってくださいねぇ。(多少の経験はさせつつも)

あ、そうそう、歯ブラシ、咥えてずっと噛んだりしてると、噛み跡で表面がザラザラ、ぎざぎざ状態になってません!?いざという時のこと考えて小まめに新調したほうがいいですね。今回、学びました。
2006年10月19日 1:48
大事に至らなくてよかったですね。
そうそう、何かの事態には自分で車を運転するよりタクシーを呼んだほうが正解ですよね。その方が確実に安全ですし・・・。早く完全回復してくれるといいですね☆

さてさて、エロナイン認定おめでとうございますぅ♪
そのうちエロサミットとかが開かれちゃいそうな感じがしないんでもないんですけどね^^
コメントへの返答
2006年10月19日 12:27
どうもありがとうございま~す♪
この時ものすごくついていて、タクシー拾うのに大通りまで出ようとしたら、なんと、家の前の普段なら車そのものが通らない一通の細い道に、まるで計ったように空車が!ビックリしましたよ。

どうも、ありがとうございます(って、そうなの!!??おめでたいこと!!??)
エロサミット開催ですかぁ!確かにそれは賛成!(笑)
2006年10月19日 21:34
それはそれは大変な事があったんですね。。。
ウチの娘は自分の子供用椅子によじ登ろうとして失敗→落下→下あごを強く打って口の中をザクッ!なんて事があったそうで。。。汗
子供って何をするのか想像もつかないので、絶えず気にして見てるんですけど、隙間を突いて災いってやってくるんですよね~(汗)
ハイ、我が家は良い教訓になりました~。
歯磨きする時は横について「一緒に」磨く事にしますぅ~!
コメントへの返答
2006年10月19日 22:51
こんばんわ~♪
お蔭様で、結局、当の本人は既にすっかり元気になってて、明日は遠足だとかで、はりきってますわ(^^;

うわ、あご強打ですかぁ!?かわいそぉ。。。
ほんと、まったく何も起こりえないようなところで危ない状況が突如発生するので、大人の感覚では気を付けようが無い感じがしますよ。
あはは、教訓になりましたかぁ!?女の子は特に怪我とかで外傷ができちゃうの嫌ですよね。お互い(我々大人も含め)気をつけましょうぞ!

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation