• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月15日

しんこくの問題、落着でホッと一息湯のみ

今年の所得税(贈与税)の確定申告は本日が期限でした。

毎年、間際になってドタバタ、数字はきちんと入力しているものの、なんか間違いがあったり、指摘されたりしないか、なぞと冷や冷やしてしまいます。
お上を前にすると、子羊同然の小心な小市民、弱いものですなぁ。。^^;

提出が終わると、「後で呼び出されたらどうしよぉ~」などという恐れは完全には拭い去れないものの、とりあえずはホッと一安心します。



昨年までは、「やるぞ確定申告200x」なる市販のソフトのダウンロード販売でゲットし、こいつを使って入力&計算、申告書印刷をしてたのですが、今年は、国税庁のホームページ内にある「確定申告書作成コーナー」のWebサービス版を使ってみました。
で、使ってみたら、、、

これで充分じゃないですかぁ!! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。


上の画像にあるとおり、減価償却なぞの計算もできるようになっており、これで毎年、毎年毎年変わる税制に対応したソフト購入し直す必要がなくてすみます。良かった良かった。


えー、私、会社員で給与所得もスズメの涙並みですが、なんで確定申告してるかと言いますと、わが家族は、娘の小学校入学以来、相方の実家に移り住んでおり、自分の持っているマンション&駐車場を賃貸しているからなんであります。


管理費やらローン金利やら減価償却費やらの経費を計上すると、ほとんど所得は無いに等しく、下手すると「赤」の可能性も有り、申告しなくてもいいようなものですが、まぁそれでもねぇ、、、

あ!私も「なんとか還元水」を計上すれば良かったのか!!??(爆)




ところで、来月から、駐車場駐車場があくのですが、どなたかいかが?
お安くしときまっせぇ~ドル袋 by 信濃屋
ブログ一覧 | 日々の諸事雑記 | 日記
Posted at 2007/03/15 22:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年3月15日 22:37
あらら・・・^^
じゃあ還元されてきたら宮崎までの旅費ということでお待ちしております(爆)
うちの空き部屋、レンタルできますよん(超爆)

って確定申告、お疲れさまでした~。
コメントへの返答
2007年3月16日 11:15
いやいや、還付はされませんよぉ~
お上にお納めしないと、、、orz

おぉっ、では、レンタルルーム奈良屋宮崎店、社員旅行で使わせていただきます。経費で(爆)
2007年3月15日 23:20
毎年、確定申告お疲れ様です(^^)

毎年だともう慣れたもんでしょうね。
ウチは新居を建てた時だけだから、もう10年くらい前に1回やっただけです。
あの時は書類に不備が無いかドキドキでした(^^;
コメントへの返答
2007年3月16日 11:13
どうもありがとうございます。

そうですね。さすがにもう、ノウハウ情報は不要になって、年々、楽になっています。

あはは、そのドキドキモード、よーくわかります^^未だに、後ろめたさにも似た妙なドキドキ感があります。
2007年3月16日 0:02
お疲れ様でした~って。。。ティーダにマスオさんが乗ってますヨ~!!(笑)
我が家は両親と同居なんですが、時々奥さんの実家に住んだら自分はどうなるのかな~、なんて思うこともありますぅ~。
奥さんの気持ちを思うと、チョコチョコ顔出さなきゃ~って分かってはいるものの腰が重かったりで。。。(汗)
コメントへの返答
2007年3月16日 11:24
どうもぉ~、ふぐ田です(爆)

へぇぇ、そんな事考えるんですかぁ!?
で、どんな感じになりそうで?奥様ご実家には波平さんはいらっしゃるの?

うちの場合は、フネがいるだけなので、しかも生活そのものは2世帯に近いので、マスオが幅をきかせてます(爆)
2007年3月16日 0:10
確定申告とは無縁ですけど、僕のお客さんでこれと同じWEBサービス版のヤツを使ってる人いました
話は聞きますが、確定申告ってメンド臭いらしいですねぇ

そして何気に背景がTOGのステッカー群だし(笑)

僕の駐車場は自宅周辺の相場よりもかなりお得なの7千円でっせ~(笑)
コメントへの返答
2007年3月16日 11:34
うわぁ、そんなソフト作ってるんですかぁ、、、ひゃぁ、大変そぉ~

確定申告はエロエロと収入があればあるほどメンド臭いですねぇ。。。
なるべく経費に計上できるものはしたいですしね。

そそ、JPGに落としたフォルダをひらいてます。^^
2007年3月16日 0:49
マスオさん!?
嫁ハンの実家に帰省する方が自分の実家に帰るより数倍居心地えぇ~って職場の子が言ってましたわ
確定申告、めんどくさいですよねぇ
住宅購入後に確定申告イキマシタが、訳分からんうちに終了しました^^;
ガレージは一応自分の所有地なので、無料ですわ
周りの相場は2諭吉前後らしいです
コメントへの返答
2007年3月16日 11:45
マス○○?
やはり行く行くは信州に戻りたいですねぇ。。。

ほお、住宅ローンの控除の件でしたっけね。私は、購入したマンションに住んでないので、控除受けられまへんのよorz

え、2諭吉!?結構高いんですねぇ。。。うちの周り(杉並)だと、砂利状態で2諭吉強くらいです。

因みにうちのは、、、、、年々、相場下がってます。。。orz
2007年3月16日 12:47
公務遂行・・?ゴクロウさまでした?

この時期うちの方の税務署はてんやわんやで駐車場待ちの6号線渋滞なんてのもありますw!

うちの駐車場は2野口ですが・・・!何か?

自主管理組合なので自分たちで決めています。(爆)
コメントへの返答
2007年3月16日 13:49
はいはい、自己申告してきますた^^

そうでしょうそうでしょう、本当は2月のうちにやっとくのがいいのですが、じっくりチェックされてもねぇ。。(爆)

ほぉ!それはいい!!

磯野家の駐車場はただですよ。ただし、フネが庭木に水をやるので、よく汚れた水が車にかかってます。。。orz
2007年3月16日 12:50
サラリーマンは気楽で良いですぞ~。特にピヨ吉は会社で何故かノホホーンってしてますダニ。今度から一足先に年金貰えますダニ。(*^_^*)にゃはは。
ところでダイコン送ってくれませぬか?
(^^ゞ いや~すいませんね~♪
コメントへの返答
2007年3月16日 13:53
植木斉!?
私も会社員ですが、弱小ベンチャーなので、日々、ヒヤヒヤびくびく暮らしてます(爆)
ほほぉ、なるほど、年金かぁ、、、

ダイコンですかぁ?
なんとか還元水1日2本分でもいいですかぁ!?
2007年3月16日 18:44
おおぅ~☆
相方様のご実家に、シケ込むのが、一番の男冥利^^、サイコーですぞ^^、至れり尽くせりで、、、、のぉ~! 実質的?婿殿。ほほほっ。^^

それと、見事に黒光りした、そのお車には、○○オさんが、乗車してるしぃ~(笑)、でも、生hiroosanを知っているOyajiとしては。。。。ププッ^^;

全国のシトに、誤解を与えますな、この画像は。(笑)



コメントへの返答
2007年3月16日 23:10
なははぁ~、シケ込んじゃいましたよ^^。
って、最終決定打になったのが、ここんちに泥棒が入ったことだったりなんかして^^;フネさんの一軒家一人暮らしは勿体無いだけでなく、物騒でもあったわけですよ。


ん?その"ププッ"ってのは、一体、何ですかな!?

私は、充分、○○オさんのように品行方正で実直でありますぞぉ~
見た目もとっても爽やかです、全国のみなさぁ~ん!!
2007年3月16日 21:09
上の方のコメントでマスオさんが乗ってるの気付きました。
うまい具合に合成?になっとりますね~。
実物は私には超うらやましいフサフサだったような?
コメントへの返答
2007年3月16日 23:16
そそ、私は、マスオです。TVよりも家ではもっと気ままで威張ってます(爆)

ん?実物?
あぁ、たびたびモザイク入りで登場しますね、私^^
そうそう、早く、ご対面したいですねぇ、、、、上信越ラーメンオフ開催?
2007年3月17日 20:30
さて 遅コメw
あ~ メールの返事もまだ書いてないw

で・・ 追徴課税はどれくらい?
いつもオフに来ている子は タラちゃんでっか?w
コメントへの返答
2007年3月18日 8:14
オ○コメ、どうもです

追徴なんかあるもんかい!(汗
間違いで多く申告してる額も総額にするとかなりになるはずでっせぇ~

このあたりがうまくできてますよねぇ。。。まさに「申告制」だす。

オフに来てるのは裏タラオです(爆)

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation