• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

某所での一枚(裏バージョン)…(071007)

某所での一枚(裏バージョン)…(071007) なんかうちの怪獣以外に二匹増えてる…










え~、カレスト幕張で偶然うっかり一家(くみすけさん除く)と遭遇。w

電王ショーを一緒に観戦した後の一枚っす!



あ~、当初は今日、ウッカリいしゅべえさんは無謀にもジムカを予定してましたが、ウッカリの父&ウッカリの母の家に怪獣達を預ける悪企みが明るみに出たため、改心して神妙にすることにしたようです。


おしまい








と、これで終わっては、あまりにひどいので、本日の電王ショー、実は電脳ショーだったということを証明するこの画像を、一部の方々にお届けします。




と、これで終わるのもなんなので。。。。

いやぁ、すっかり秋ですねぇ。晴れ方なんぞもまさに秋めいてまいりまして、天が高ぁ~いですね。
空の青さも、雲の爽やかさも、まさに秋空です。

ってことで、カレスト幕張の駐車場でこんな悪戯写真を一枚。


秋になって、TIIDAのお肌の調子も良いようですねぇ。昨日、水洗い洗車しただけなんですが、これでつ^^


車が綺麗だと気持ちも良いもんですが、反対に汚れてると、なんか落ち着かないというか、汚いまま乗ってると悪いことしてるような気さえしますね。
なんつって、まぁ、これはさすがに極端かもしれませんが、でも、ここみんカラにはそんな方も少なくないはず。
(はい、思い当たるそこのシト、手上げてくださいーい!)

ところが、世の中にその正反対の輩もいらっしゃるようで。


うちのすぐ近所のZの普段の姿です。

オーナーが私よりお年上、人生の先輩ですが、これがこれがどうして、大変にだら○○くて、
子持ちの一般庶民にとっては、乗りたくても乗れない、一度はオーナーになってみたい、そんな我らが憧れ、フェアレディZをポンと購入したはいいが、この有様です。

過去何年かのうち出動する姿を見かけたのはたったの一度きり、常にこのまんまの惨状です。
この砂、泥、さらには落ち葉(腐葉土と化すのも時間の問題か!?)に覆われた状態、少なくとも春になり木々が葉をつけた頃からのものだと思います。


いやぁ、ほんと、ここまで車を大事にしないのもお見事です(爆)


あ、嫌な話題ですみません。
お詫びに、夜も更けてきたことですし、この画像をどうぞ。

おやすみなさい。
ブログ一覧 | オフ会の記録 | 日記
Posted at 2007/10/08 00:18:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 0:59
うっかり遭遇しちゃったようで・・・悪いことを考えちゃいけないですよね、自分だけジムカを楽しもうだなんて(笑)

それにしてもZはもうちょっと綺麗にしていてほしいような・・・通勤で毎日乗るのであれば多少ドロドロなのは理解できますけどね~。

この時間にパフェは反則でつ(爆)
コメントへの返答
2007年10月8日 23:16
そうそう、うっかり幕張のアウトレットが混雑してたので、東京インテリア目当てにカレストに駐車したら、ついうっかり偶然出くわしました^^;
ジムカ行けなくて、寂しそうでした。(爆)

あのおじさんは車を綺麗にするという概念が全く無いようですよ。

妖怪もパフェに染まる秋です(爆)
2007年10月8日 0:59
司会のオネエサンの後姿がたまんない164デス^^

サファイアブラックのボディはホンマにキレイデスなぁ
シルバーのZは正に野晒しデス^^;

1番下の写真は、回転すしでっか???
コメントへの返答
2007年10月8日 23:20
なかなかの素敵なお姉さまでした。特におみ足が^^

このZの持ち主は我々の敵ですな(爆)この状態で雨が降ると、さらにおぞましい光景になりますわ。

お!ピンポーン!
銚子丸という結構ネタの良い回転寿司の店です。
2007年10月8日 8:35
真ん中の赤いのはモグタンでっか?
おねぇさんのクビレがなかなか・・・♪
しかし・・・相変わらず綺麗な車ですね・・・
おいらのと同じ色とは思えません・・orz
コメントへの返答
2007年10月8日 23:23
モグタンの件については、さっき、説明したとおり。^^
しかし、赤一色の手抜きデザインのキャラクターですな(爆)

あぁー、今度、洗車達人スタートキット施行する?そうすると普段は15分洗車でピカピカになりまつ。
2007年10月8日 8:41
おはようございます。

うっかり家の、ジジ&ババさんにして見れば、たぶん、キケンと思われて、事務化には、もぅ行くな! と言う事の、暗黙のメッセージでしょうー、ほほほっ。
いつまでも、親を当てにしてはイケマセンなっ。ふふふっ。

最後のパフェにの、何処に妖怪連休君が、潜んでいるのかと、何回も拡大して見たのは、Oyajiだけ? (笑)
それはそぅと、そのZ。。。。痛々しい。orz
コメントへの返答
2007年10月8日 23:29
こんばんわ。あのお方の劇団公演を見てきました。楽しめました♪

←そうそう、きっとそうでしょう。
しかも、事務化した頼み方をしたので、それも「ええー加減にせぇ!」と心象を悪くしたに違いありません。

妖怪君は、最初は警戒して出てこない傾向にありますな。最近、富に愛嬌も哀愁もあります。

Zはほんに可愛そう。乗らないなら頂戴!
2007年10月8日 10:35
おやじどんも大変だな~♪
中学生は楽ですダニ。ヽ(^o^)丿とっうぅっ!
コメントへの返答
2007年10月8日 23:30
そそ、この前日も運動会で、なんと3種目もこなしちゃいましたぜぃ

あら、ピヨさんとこは、もう手がかからないんですかい!?うらやましい。。。。
2007年10月8日 11:45
この赤いぷーさんは、悪役??

Zは、落ち葉の形に日焼けしそう!!
コメントへの返答
2007年10月8日 23:33
このただ赤い動物はカレストのキャラクターのクマらしいですわ^^;

っつうか、落ち葉がボンネットと共に腐っていきまつ。今日なんか雨でぐちゃぐちゃでした。
2007年10月8日 12:58
Zすげぇ~!?
違った意味で怪しいオーラが出ています。
てっきり解体屋で発見したZを、珍しいので写真に収めたのかと思いましたよ。
コメントへの返答
2007年10月8日 23:36
おや、えーちゃん。さん、いらっしゃーい^^

そうです、そうです。
このZはほんと「すげぇ~」し、この持ち主も「すげぇ~」っす。見るに見かねて、というか、腹に据えかねて、というか、とにかく一種のDQNですな。

このお隣がCR-Xをとっても大事になさってるお宅でして、落差が凄いです。
2007年10月8日 20:00
電王ショー行きたいヨ~~~。
あ、私は電王よりモモタロスが好きなんですけどネ~。
番組が終わる前に「俺 参上!」が見たいすぅ~~~。
コメントへの返答
2007年10月8日 23:39
「飴、ありがとぉ~」とかいってましたよ^^
一番上の記念撮影の一こま、まさに「俺、参上~!」の台詞とともにです。
2007年10月8日 20:36
うっかりの父ってウルトラの父になんとなく似てるかな?w
して赤いクマ?みたいなのは何ですか?
お姉さんをアップで撮った秘蔵の一枚はどこで公開ですかw
コメントへの返答
2007年10月8日 23:40
お、鋭い!そうそう、まさにそのニュアンスで書いてみました^^

あ、インパルRさんもご存知ないっすよね?カレストのキャラクターなんて。

ドキ!なんで知ってるのかな???^^;;;
2007年10月8日 22:41
おぉ、お子ちゃまの「連れてって」攻撃を後押しするおねーさまの見事なアンヨ。
オヤジたちにも楽しみってもんが無けりゃお子ちゃまを連れて来てくれませんもんね。
電王ショー恐るべし。

これ見て、去年の夏のディズニーシーを思い出しました。
炎天下、ぐったりした子供を抱いた夫婦が、アラジンのベリーダンスショーに。
おやぢ→エキゾチックな美女の妖しくくねる腰にでれぇ~
おばん→ジョージ・チャキリス似のイケメンダンサーの顔(腰?)に釘付け
お子→おやぢの腕の中で息も絶え絶え。
「ヲイ、死ぬぞアンタらの子」と思いつつ、こっちもくねるおへそと豊かに揺れる胸に食い入るような視線を送ってました。どーでもいいって感じのかちゅそっちのけで。

やっぱ親を惹きつけないとお客は来ないってのは真理なんですなー
コメントへの返答
2007年10月8日 23:49
そうそう、白い網タイツと素敵なお腰のラインをお持ちのお姉さま登場!は思わぬ幸運でしたね。。。。。って、ちがーう!
電王ショーはその存在を知らずにカレストに行ったので、隆介にとっては思わぬ幸運でした。

ほぉ~、ディズニーシーのアラジンのベリーダンスショーですな!
フムフム..._〆(゚▽゚*)

そういえば、先日、TDL行って遠めで見たハロウィーンバージョンのパレードもダンサーの皆様が大変にそそるお姿と動きだったような。
確かにあれが至近距離で見れるならば、オヤジたちが場所取りに苦労するのも報われるかもですね^^;
2007年10月9日 15:22
妖怪もパフェに染まる秋ってΣ( ̄□ ̄;(爆)
ヤケに哀愁漂ってるじゃぁないですかww

しかしまぁ、以前に偶然にも三郷で遭遇した事が思い出される出来事ですな(笑)
あっ、刈谷オフの時も偶然だったんだっけww

それにしてもピカピカなクルマですなぁ~
さすが洗車達人キット!!
オイラは最近自分で洗車してる時間がないでつ( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2007年10月9日 23:17
もう暫くして枯葉の季節が訪れると、妖怪もカレーに染まる晩秋、となり、さらに哀愁が深まって、カレー味のチョコパフェを食べ始めるなど訳がわからなくなります(爆)

三郷の時は待ち合わせの前段でメールしたら、そこに居合わせた、って言う状況でしたが、今回はいきなり出くわすという、出会い頭の事故みたいなもんで、実にオッタマゲです。

なぬ、ほかの人に手でしてもらってるのですか!?
ん?手じゃない!??∑( ̄□ ̄;)ナント!!

この洗車方法はバケツ一杯の水でやるやり方あるので、便利でっせぇ~。
2007年10月10日 12:06
時間がない時は他の人に手でしてもらって、ボクは仁王立ちでソレを見学でつ(笑)

間違っても洗車機のザラザラした毛の中にブチ込むのはご法度
他の人にしてもらうのは手以外は考えられませんな(爆)
コメントへの返答
2007年10月10日 20:40
あ、やはり手ですか!?
お口じゃないんだ!?(猛爆)

そうそう、あんな洗車機は論外です。
ただ他の人もねぇ、、、ちょっと水かけただけで、いきなり得体の知れないシャンプーで泡だらけにして、ゴシゴシしごくだけの無粋な奴がいて、いけません。

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation