• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroosanのブログ一覧

2006年03月14日 イイね!

運転好きだからデジカメ!?

ここの公開用の写真も、何故かストラト。
何年も前のバッテリーなんかちっとも持たない、従ってアウトドアでは使用不可のデジカメをやっと新調。

新調といっても撮影そのものに気合い入れてる訳じゃないので、ヤフオクで中古のIXY Digitalのやや型落ちのもの。でも、まったくの新品同様で、良い買い物でした。
さ、早速、TIIDAの写真とって、写真更新できるなぁ。。。
他の方々のように、整備手帳やスポット、パーツレビュー用に写真を撮って記録したいものですな。TIIDAを大切に乗る、運転を楽しむ一環として、こうやって車との関わりを記録しておくのは、決して無駄にならないと感じます。こういうことが、車そのものだけでなく、車社会で安全・快適に過ごしていく意識を保つことになる、そんなことをまじめに思いますな。(ぷっ、大袈裟な!)

初めてのMyカーが新車でTIIDA。(高校生の頃から長野の山の中をバイク乗り回してたこともあり)1月14日の納車から、ほぼ休日だけの運転で既に2000km近く走ってみて、「あ、俺って運転好きなんだな」と再認識しました。
でも、怖さや緊張感、は教習所で路上に出た時や、免許取得後、初めてレンタカーを運転した時と変わらなくて、ある意味、形や性質は違えどむしろ大きくなり広がっている気がします。道路社会でどうあるべきか、っていう感覚は、社会人になってから抱いた感覚と同じかもしれないですね。40過ぎてもいまだに自分はこの世界でヒヨッコだと思うのと一緒で、この先何年車に乗っても、怖さは消えないのかな、と思います。


しかしなぁ、、、運転はまるなぁ。。。うすうす予想してたけど。カメラまで車と結びつけて買っちゃうし。

あ、ついでにiPOD用のFMトランスミッターも買ってしまった。
Amazonで。こいつのレポートもしなきゃ。
Posted at 2006/03/14 16:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | TIIDAのある暮らし | クルマ

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   123 4
567891011
1213 14 15161718
192021 22 23 24 25
2627 28293031 

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation