• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroosanのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

2人の仲は永久不滅!

2人の仲は永久不滅!関西でこんなことが行われていた頃、時を同じくして、関東では、私がシロノ・デビューを果たしていました。


しかし、なんだか、なんですねぇ、、、、、、
エロナインに認定され自らお披露目しちゃったり、わざわざ夜な夜なシロノワール食いに行ったり、私もすっかりみんカラにどっぷりですなぁげっそり



出かけたのはコメダの「町田鶴川店」。
なんでここかと言うと、最近お気に入りで一人だったり家族でよく出かける温泉施設「丘の湯」、ここからさほど遠くないほどよい場所に位置するから。
昨日も、家族で外食後、私一人でフラフラとお出かけ、会社の後輩を呼び出して、「丘の湯」→「コメダ」の程よいドライブコース。(温泉→ビールならぬ温泉→「シロノ」という妙なコース)

っつうことで、このコース、休前日、夜の定番コースになりそうです。




で、コメダですが、想像より立派でしかも綺麗な店なんですなぁ、、、シロノももっと甘いイメージありましたが、結構、バクバクと後をひいていけちゃう感じ。一緒に行った後輩も、一発で気に入ったようです。
★ラストオーダー後に店に入ったのに、ニコニコと受け入れてくださった店長さんと店員さん、有難うございました。

#Topの写真は、町田鶴川店、入り口にあったお勧めメニュー(黒板にチョークで手書き!)。今度、これ食おうっと!
Posted at 2006/10/22 21:30:19 | コメント(3) | トラックバック(1) | 喰い道楽 | 日記

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 45 6 7
8910 1112 13 14
151617 1819 2021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation