• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすやまのブログ一覧

2006年01月28日 イイね!

夜のお菓子

夜のお菓子うなぎパイを貰いました。親戚の静岡土産らしいです。
ご存知の通りうなぎパイは静岡土産の代名詞のようなお菓子です。
久しぶりに手にしたのですが、やたらと夜のお菓子であることを強調してますw
まぁ、うなぎの粉末が入ってるわけですし…(*´д`*)
あと、これの上位グレード(笑)として、ブランデーの入った「うなぎパイVSOP」というのもあります。
金色の包装紙に包まれ、見るからに高そうです。
静岡出身の友人に言わせると「あれは本当に夜のお菓子」だそうですw
Posted at 2006/01/28 22:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月25日 イイね!

本日の買い物

本日の買い物近所の百均にてリラクゼーショングッズを購入しました。
まずお香。
定番のハーブ、ラベンダーに加え、桜や梅なんて変り種も。
ラベンダーのお香は持っているので、とりあえず無難な(笑)檜の香りを購入しました。
コーン型のお香が20個と、葉っぱの形の陶製のお皿が入っています。
一緒に買ったのはツボ押し棒。
こちらもいろいろと種類がありましたが、一番シンプルなものにしました。
家具に用いられる紫檀材で出来ているらしいです。

帰宅後、早速使ってみることにしました。
まずお香ですが、檜風呂みたいな香りを期待していたので少し拍子抜け(汗
香木みたいな仄かな香りでした。
そしてツボ押し棒です。今まで使っていたボールペンの頭よりかなり使いやすいです(笑
使ってみたところ、どちらも品質、使用感ともにいい感じでした。百均恐るべし。

こうして今もパソコンの前でいつものように足の裏をグリグリ…イ、イテテ Σ (゚Д゚;)
なんか悪いところがたくさんありそうです(ノД`)
Posted at 2006/01/25 22:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月21日 イイね!

突発プチミ

突発プチミ悠々ATさんと突発プチミーティングを致しました。

午前十一時に伊勢市内のSABに集合…遅刻しました(マタカ
その後、近くのショッピングセンターで昼食。
ネタ話に花が咲くw
昼食を済ませ、内宮近くの市営駐車場へ。
駐車場へ入ると
係員「1000円頂きます」
えすやま「な…なんで?」
係員「なんでって…えーと、一月の土日は駐車料金取ってますので…」
えすやま「あ…そう…」
そのまま出てきました。
説明もなしにいきなり1000円も払えるか!先に言えぇ!ヽ(`Д')ノ
いささか気分を害したわたくしは23号線を北上し、別のちゃんとした場所へ停めて歩くことに。まったく。
ようやくたどり着いた赤福屋さんに向かうまでの道もすごく混んでました…
じっと待っていても寒いだけなので、初詣をしていないのを思い出したのもあって、とりあえず神宮参拝をすることにしました。
ここでもツアー客に揉まれ…うぇ…さ…酒臭い…(´・ω・)
参拝ですが、正殿→荒祭宮の順で参拝していきました。(荒祭宮は物事を始めるときにお参りするといいそうですよ)
その後、おかげ横丁で猫グッズを買いました。(*´ω`)カワユス
そして最後に本日のメインイベント、赤福ぜんざいを食しました。
焼き餅が二つ入っており、見た目は普通のぜんざいです。赤福らしくないですw
おまけに塩昆布と梅干がついています。甘さがきついためでしょう。味は良かったです。
Posted at 2006/01/21 22:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月20日 イイね!

ひさしぶりに

バトンです。悠々ATさんから頂きました。
「ネタ切れ」「手抜き」とかのツッコミ禁止っ!


Q1.好きなカラーは何ですか?


黄色
艶消し黒
菫や浅葱など、淡い鮮やかな色
 
Q2.自分の愛車のカラー選択に後悔はないですか?

ありません。が、選べるほどありませんでしたw
(白とベージュしかなかった。ま、バンだし。)

Q3.赤、白、黄、青、緑、ピンクと言えば?
   赤といえば・・・気合、情熱
   白といえば・・・純潔
   黄といえば・・・派手、危険
   青といえば・・・爽快
   緑といえば・・・静寂
   ピンクといえば・・うめこ自己主張

Q4.バトンを回す方をあげて下さい!
 nt50さん
 ぺれさん
 nafraさん
 えーと…ご覧になった皆さん持ってってくださいw
Posted at 2006/01/20 16:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月15日 イイね!

どう見ても最後です。本当にありがとうございました。

どう見ても最後です。本当にありがとうございました。というわけで本日おはみかに行ってきました。
伊勢湾岸道をゆわ㌔でマッタリ走り、09:50頃に現地入り。
駐車場には既にたくさんの車が。
どうやら三河湾スカイラインが開放されるらしく、おはみかは今月いっぱいで終了とのことです。
天気がよく、三河湾が綺麗に見えました。が、すごく寒かったです(((゜皿゜)))ガチガチ

これで終了なんですね…
ありがとう。三河湾スカイライン
Posted at 2006/01/15 20:28:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「知らない事だらけ http://cvw.jp/b/157426/42987943/
何シテル?   06/23 17:53
その時の気分で書き散らすのでキャラはブレブレだゾ☆ ツーリングの時はコミネマンに変身するぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 20 21
222324 252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
良いところ  ・ステアリングテレスコピックがついている  ・シートのホールド性が良い   ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
エンジンは空冷二気筒360度クランク。 頑丈さが売りの実用車ゆえに車体は250ばりに大き ...
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
数年にわたる修復と整備を終えて遂に復活したガレージの主。 性能は良いけれど、ハブ周りの交 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
5MT・1500cc・FF 良い点  設計年次こそ他社の同クラスより古いものの、造りはし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation