• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすやまのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

鳥獣戯画


今まで実物を見たことが無かったので、好機とばかりに時間を作って見てきました。
平日でも思ったより人が多く、入館待ちと閲覧待ちで合計二時間ほど並ぶ羽目に・・・
見る前に疲れた(笑

実物を見て初めて知ったのは、
・作品名は「鳥獣人物戯画」であること
・甲乙丙丁の四巻構成であること
・前半の甲乙巻は平安時代、後半の丙丁巻は鎌倉時代と一世紀の開きがあること
などなど。

で、誰もが知っている兎や蛙の絵は、前半の甲乙巻に収録されているものでした。
内容は御存じのとおり”誰が見ても楽しめる”というもの。
一目で解る漫画的表現は、この頃から出来ていたんだな、という感じです。
Posted at 2014/10/18 14:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

ねんがんの

サラダパンを てにいれたぞ!


出かけた先で迷い込んだ街道につるやパンがあったので、以前から気になっていたサラダパンとサンドイッチを買ってみました。
サラダパンは細かく刻んだ沢庵漬けをマヨネーズで和えた具をコッペパンではさんだもので、
サンドイッチは薄切りのパンに魚肉ハムとマヨネーズをはさんだものです。
味付けはしょっぱい、しつこいといったことはなく、あっさりとしています。
パンはしっとりしていて軟らかく、具が無い部分も大変おいしいです。何個でもいけます。
食べ始めたら、二つずつ買ったパンがあっという間になくなってしまいました。
Posted at 2014/08/20 22:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

交通インフラ停止

防災無線や市の広報車がしきりに何かを言っているものの、風雨がやかましくて聞き取れないので調べてみたら・・・
周辺道路のほとんどが通行止めでした。
当然、鉄道も止まっています。
自宅は丘の上に建っていて風裏にもなっているので、特に被害はありません。

この雨で冠水している箇所もあります。該当地域にお住まいの方は明るいうちに早めの避難を。
Posted at 2014/08/10 09:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

鈴鹿スカイライン

お昼過ぎに身体が空いたので、ふと思い立って走ってきました。
国道1号で鈴鹿峠を越え、県道9号から鈴鹿スカイライン入り。
清流に沿って走り、尾根伝いに御在所の山を上るルートは走りやすくて気持ちの良い道でした。
菰野側へ抜けて視界が開けた際の見晴らしも素晴らしいものです。

画像は道中のダム。面白い形。






帰りに山頂付近で夕立に会ったっぽい
Posted at 2014/07/31 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月03日 イイね!

スニーカーが朽ちてしまったので、代替が必要だった。
どうせ買うなら底が薄くて運転のしやすい靴が欲しかった。
あれこれ探していたところ、よさげなのが密林のセールで安かったのでぽちっとな。
届いたのがこれ。リーバイスの10702

自分の足にジャストフィットの仕事履きが25.5のEEEなので、余裕をもってサイズ43(26.5相当)を注文。
早速試し履きをしたところ、幅と甲の高さがぴったりで、爪先に3cm程の余裕あり。
変に締め付けられる箇所もなし。
靴底は厚さ5mm程の軟らかめの素材で、ペラッペラ。
内部は立体加工のインソールをめくると発泡素材の層あり。最低限の衝撃吸収はしてくれそう。
これは期待できるかもしれない。


追記
とにかく軽いのと、ペダル操作がしやすいので運転がかなり楽になった。
ただ踵の上までソールが貼ってないので、使い倒すと左の踵のスエードが擦り切れそう。
安くて使いやすいので、このシリーズはおすすめ。
Posted at 2013/09/03 22:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「知らない事だらけ http://cvw.jp/b/157426/42987943/
何シテル?   06/23 17:53
その時の気分で書き散らすのでキャラはブレブレだゾ☆ ツーリングの時はコミネマンに変身するぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
良いところ  ・ステアリングテレスコピックがついている  ・シートのホールド性が良い   ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
エンジンは空冷二気筒360度クランク。 頑丈さが売りの実用車ゆえに車体は250ばりに大き ...
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
数年にわたる修復と整備を終えて遂に復活したガレージの主。 性能は良いけれど、ハブ周りの交 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
5MT・1500cc・FF 良い点  設計年次こそ他社の同クラスより古いものの、造りはし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation