• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイヤーブレードのブログ一覧

2010年03月19日 イイね!

ドコモのサービス良いね~!

ドコモのサービス良いね~!現在使用している機種が2年が過ぎ、
ドコモからメッセージが届きました。
2年経過していると、電池パックか補助充電アダプタを差し上げますと・・・!

まぁ、無料なので、
早速、会社帰りにドコモショップへ!
なにもせずに無事ゲット!
製造元が国内大手の三洋電機製
正体不明な海外製よりかは安心です。
バッテリー部分はもしかしてエネループかな?
かなりの信頼性が期待できます。

あらかじめACアダプタで充電しておけば
電源が無いところや、緊急時に役立ちそうです。
Posted at 2010/03/19 23:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月18日 イイね!

木曜日なのに飲み会

4月から転勤になる人の送別会?と言うかただの飲み会に行きました。

本人の都合により金曜日は忙しいと言うので木曜日に開催。
飲みたいので朝は本日1本目の路線バスで市内のバスタターミナルまで行き
そこから徒歩30分かけて会社に行きました。
飲み会の日は何故か早く定時にならないか気になりながら仕事をしてました。

なんだかんだで、定時に終わりお店へ!
少人数なので、6時ごろから開始です。
一応、最近オープンした台湾料理に行きました。

通勤時いつも通ってるがいつも客がいなさそうで不安でしたが、
なかなかおいしかったです。
店員の中国人の人の接客が日本語がカタコトで態度が冷たい。
『ハイ、ビールデス』、『ギョウザ・エビチリ・サラダデス』

まあ4人で食べて飲んで9000円で収まったのでヨシとします。

金曜日会社行って、また3連休です。
(先週も水~金が有休+土日で5連休)
Posted at 2010/03/18 23:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月15日 イイね!

標高差3770m

標高差3770m徳島県徳島市にある、
『日本一、低い山』弁天山の標高6.1mです。
国土地理院の公認で立派な自然に出来た山です。
登頂時間はわずか、数十秒で山頂まで行けます。

『日本一、高い山』は富士山の標高3776m

富士山のフォト
Posted at 2010/03/15 23:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月14日 イイね!

端を極める??

端を極める??四国に行ったらやっぱ、四国最西端の佐田岬でしょう!
前に行った時は時間が無くて行けなくて今回行ってみました。
一言、『あそこはヤバイ』!

半島の長さが約30Km以上もあり、舐めていたので
着くまで辛かった・・・。(富士から御殿場行く位)

残り3kmからは行き違えが出来ないくらい狭くて、スローペース!

山道を50km道路を80kmくらいで飛ばして、日没前には辿り着けました。
駐車場からまた2kmほど、山道を歩きます。
ギリギリ明るいうちに見て駐車場へ戻りです。
遠く西の方には九州の大分県が見えます。
直線距離で15kmほどみたいです。

帰りは制限速度で帰りました・・・。

四国最南端の足摺岬も極めました。

最北端、最東端は下調べせず行ったので行けなかったです。
次回、チャレンジ!
Posted at 2010/03/15 00:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月14日 イイね!

橋はお好き?

橋はお好き?本州と四国結ぶ、橋を集めて見ました。

絶景ですね~~。

次は本州と九州を結ぶ関門海峡の橋ですね~

フォトギャラリー
Posted at 2010/03/14 23:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「明日9月14日、朝8時放送の日テレ系 スッキリで南相馬のボランティアが放送されます。」
何シテル?   09/13 21:12
クルマはフィット、バイクは'06 CBR1000RR に乗っています。そこそこホンダ派です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「道の駅 南相馬」到着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 20:29:57
脱がしていい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 13:11:41
ダイハツ 
カテゴリ:クルマメーカー
2007/08/04 17:37:53
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
会社の都合で日産車へ フィットよりは乗り味が柔らかく、ちょうどいい 旧型よりも後ろが広く ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB1300SFから乗り換えました。やっぱりスポーツって感じです。ファイヤーブレード乗り ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ボクサーエンジンのサウンド最高!だけと燃費悪い!だけどターボだから加 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
BIG-1乗りです。よろしくです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation