• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイヤーブレードのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ヤマルーブ!

ヤマルーブ!ヤフオクで注文しておいたバイク用のオイルが届きました。

ホンダのバイクですが、お手頃なヤマハ純正。

ヤマハブランドは今年エフェロ⇒ヤマルーブに改名しました。


近くのバイク用品店で買うと1L缶で¥1200=20L買うと24,000円

買ったのは20Lペール缶で13,500円(675円/L)でなんと10,000円も安い。

一回のコストが、3L使用で2025円それが、6回分あるので3年は持ちますね。

維持費を節約する為には必須ですね!


Posted at 2009/11/29 23:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検昨日は会社の忘年会で車を会社の駐車場へ置いてあるので、
朝から取りに行きました。
一番近くのバス停に行ったら次は1時間半後で仕方なく歩きました。

車で行くと20分くらいの所ですが、歩いてみたら1時間半掛かりました。
さすがに疲れました。。。。

その後、ホンダのディラーで行き予約してあった12ヶ月点検に出しました。
とりあえず、コーヒーを飲み担当営業マンが来て代車はアコードツアラーになりますけどいいですか?
と聞いてきたのでもちろんOKです。といい借りて一時帰宅しました。

アコードツアラーは・・・。まあいい車ですけど必要ないかな・・・・。
代車としては一番高い389万円でした。
このクラスならレガシィワゴンを買います。

点検は問題なく終了。
ワイパーゴムを替えたほうが言いと言われましたがまだ粘ります。
ディラーも厳しいでしょうね~~。

Posted at 2009/11/28 23:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

お伊勢参り

お伊勢参り昨日は伊勢方面へツーリングへ行ってきました。
朝、6時半に自宅を出発して、ガソリンを入れ富士ICへ向かいました。
そしたら、電光掲示板に、

『清水方面 車両火災 のため2時間以上』の表示。

いきなりかよ!と思いました。

まあ、富士~清水間は国道1号線のバイパスなのでルート変更しました。
予定より40分遅れで清水ICから東名へ乗り一路、名古屋方面へ!

浜名湖SAで休憩し、出発。
渋滞の名所『岡崎~豊田JCT』をすり抜けで突破し、刈谷PAで給油。

今度は伊勢湾岸道の四日市JCT~東名阪四日市ICでまた渋滞。
これまたすり抜けで突破。

さすがにすり抜けは疲れたので、亀山PAで休憩。
その後、伊勢道で伊勢ICまで順調に行き目的地の伊勢神宮へ。

いつも思うのですが、行楽シーズンで車用の臨時駐車場の案内板がありますが、
バイク用の駐輪場がありません。今回も10分くらい周辺をウロウロして交通整理の人に
聞きましたから・・・。

伊勢神宮を見学して、赤福を買い、海沿いのパールロードを走ってまた伊勢ICへ戻り高速。
かえりもまた各所で渋滞で、SAごと休憩してました。
帰宅は21時に到着。

一日で往復700キロは肩・首・腕にきます。

今年最後の長距離でした。

高速代も2000円で済んだので満足。
燃費も高速メインなので20Km/L

フォトギャラリー
Posted at 2009/11/23 00:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

今日の富士山(09.11.20)

今日の富士山(09.11.20)今日は久しぶりに晴れました。

先日からの冷え込みと雨で富士山の雪が多く積もりました。

5合目くらいまでは積もったかな??

Posted at 2009/11/21 00:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山ネタ | 日記
2009年11月19日 イイね!

国産高級車と言ったら・・・

国産高級車と言ったら・・・本日、日産『フーガ』がフルモデルチェンジです。

国産高級車と言ったら、トヨタ『クラウン』をターゲットに2004年11月に初代を発売。

それから5年で2代目を発売。

国産高級車を買うとなったら、普通の人は無難なトヨタ『クラウン』を買うでしょう。
フーガは眼中にありませんから・・・。

でも、車好きの人ならまず、クラウンとフーガを比較するでしょう。
それでから、ユーザーの好みに合った方を買えばいいでしょう!

今回のラインアップは2.5L+7AT、3.7L+7ATです。
2.5Lは、5ATから進化です。
3.7Lは、フェアレディZ・スカイラインクーペと共通の組合せです。
外観が先代より丸みが強くなり、スカイラインぽくなっているのが残念ですね!
先代の角ばった感じの方が良い。

買うならどっち??

個人的には、外観はクラウン、走行性能はフーガかな??







Posted at 2009/11/19 23:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日9月14日、朝8時放送の日テレ系 スッキリで南相馬のボランティアが放送されます。」
何シテル?   09/13 21:12
クルマはフィット、バイクは'06 CBR1000RR に乗っています。そこそこホンダ派です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718 19 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

「道の駅 南相馬」到着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 20:29:57
脱がしていい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 13:11:41
ダイハツ 
カテゴリ:クルマメーカー
2007/08/04 17:37:53
 

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
会社の都合で日産車へ フィットよりは乗り味が柔らかく、ちょうどいい 旧型よりも後ろが広く ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB1300SFから乗り換えました。やっぱりスポーツって感じです。ファイヤーブレード乗り ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて買った車です。ボクサーエンジンのサウンド最高!だけと燃費悪い!だけどターボだから加 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
BIG-1乗りです。よろしくです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation