• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モヤシのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

インプレッサスポーツ 1.6L-S MT GP3

家の車のmoveくんがインプレッサスポーツに買え変わりました。



このご時世、アイサイトを捨てて5MT
というか、昔なつかしテンロク車ってことになるんですかね?今ではMTが買えるテンロクはインプレッサとアクセラくらいですかね?
ビスカスの生活四駆です。
見た目は横にキャラクターラインが入り、フードにもいくつかラインが入ってなかなかいいです。
ちょっと50キロ程度走ってきました。
エンジンはボクサーだからスカスカってことはなく、必要十分なトルクがあります。
町のりだと普通に不自由なく、脚の落ち着き方もどっしりしていて、なかなかいい味付けの乗り味です。
本気になって回せばそこそこ早いでしょう。
慣らしなんで、2500rpm縛りなので、そんなことはしませんが必要十分でなかなかの味付けです。
まあ、普段のっているのが1.8のzztセリカなのですが、それよりは全然下のトルクはいいと思います。
しかし、問題と言うか、慣れないのが数点
1.ギア比
1速がスーパー更けるのが早いです。セリカより高減速比(ハイギアード)なので、ふぐふけます。その代わり、2,3速がカバーする範囲が広いのですが、セリカの勢いでシフトするとダメですね。といっても、これは6MTと5MTを比べてしまうのが酷な話。幻の6速に入れようとしてしまい、ギアなりで焦りました。
2.坂道発信
高トルクなので、楽なのかな?と思いきや、ヒルスタートアシストが意外と邪魔です笑 説明書によると無くせますし、クラッチ繋がると解除らしいですけど、ギクシャクします。また、前が上り坂の縦列駐車で、もう少し詰めたいってときに注意しないと勢いよく発進してしまいます。
3.電スロの反応
これは最近の車すべてですね。セリカはおろか、前の軽のmoveはワイヤー式だったのでダイレクトでしたが、ヴァンガードもインプレッサもいまいち反応が遅い シフトダウンのとに、僕はそこまでうまくないので、1秒に3回くらいチャチャチャって踏んで合わせてるらしいのですか、1発目のフィードバックがないのが難しいところです。86に試乗したときはそこまで感じなかったような感じがしますが、そういう制御なんですかね?まあ、おそらくサンプリング周波数は相当高いはずなので、制御でしょう。MTだけでも反応変えていただきたいものですね。

このくらいです。
さすがに免許とって2万キロ乗ってきて、手足のように動くセリカと比べるのは私情が挟まり良くないですが、こんな感じです。すごく乗りやすいと思います。
運転してて疲れませんし、スバルでよく言われる、シートがダメとかはありません。非常にいい車なんじゃないでしょうか。
Posted at 2015/03/03 22:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月13日 イイね!

雪山スキー特急セリカ 2014-2015シーズン

お久しぶりです。卒論で大学に泊まりまくってて、車にさわってなかったモヤシです。12月には乗らなすぎてバッテリーを上げました。パナソニックさんは2年半の付き合いでしたね。
しかし、そんな忙しい中でも、着々とセリカのスキー特急化を用意してました。
なので、卒論の発表が終わった直後、磐梯山にひとっとびしてきました。

スタッドレスは前輪が2年目のi50 後輪がわからないi30の15inch
この雪山があるから、サーキットに行くからってブレーキパッドやらなんやらを弄れないけど、ノーマルでいいんです。

もちろん現地では、昨シーズン同様、雪に埋もれました。裏磐梯で降らなかったときを見たことないくらい毎回夜は降られます。
今回は事前にバッテリーは某100台の玉突きがあったお隣の国のデルコアに、オイルも0w-30のモービル1に変えときました。
バッテリーはコーナンで非常に安いメンテフリーて心配したのですが、無事でした。オイルはもちろんバナナで釘が打てても大丈夫!!でも、朝の油圧はアイドリング2000で6.5kgf/cmsqとリリーフバルブ開く圧力でした。


でも、桧原湖越しの磐梯山は非常に美しい。スキーを上がったあと、桧原湖一周ドライブをしてきました。

途中、すれ違いできない道がいくつかあり、対向が来ないかひやひやしましたが大丈夫でした。

お隣の強そうなFJクルーザーに乗ったカップル横目に、ちびっこいセリカちゃん


今回行ったのは
アルツ磐梯
裏磐梯猫魔
グランデコ
猪苗代
でした。
グランデコまではやっぱり滑りやすいです。行く人は要注意。
雪溶けてるときが危ないです。降ったあと、雪煙巻き上げてるときは比較的飛ばしていけるのですが...

今回は帰りの高速は80キロでノロノロ走ってたのですが、さすがに雪国ゴールドスタートはすさまじく燃料使うので、無給油は不可で、5リットルだけ予備にいれました。

トータルで700キロちょうど走って、タンク容量55リットル使い倒し、燃費は13km/lと雪にしてはかなりいい値を叩き出しました。
そして、あと500キロで12万キロです!クラッチが心配だ
以上
Posted at 2015/02/13 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月14日 イイね!

ナリタモーターランド

さてさてさてさて
いつの間にかナリタモーターランドでサーキットデビューしていますモヤシです

ZZTセリカはシートはRECAROが入っていますが

タイヤ MICHELIN Pilot Sports 3 205 50 16 (ノーマルサイズ、前のオーナーが入れてた)
ブレーキ 純正
オイル 5W-30 castorl edge

と、ドノーマル

はじめの5/9は56秒
そして、6月は52.7いくつ
そして今日7/13は50.7いくつ

着々と早くはなっていますが、まだまだですねw

そして、今日、受付の方のお計らいで、関東ジムカーナの2位と3位の方の車のナビシートに載せてもらえることに!!

86(ZN6 前期)
シビックR(FD2)

とんでもなく速かったです。
ヘルメットしてて、ブレーキングのタイミング見計らってるのに、むちうち状態

ものすごい貴重な体験をさせていただき、ほんとうに感謝です。
これから、参考にさせていただきます!

とは言え、だいぶ老齢なセリカ
9年車検は無事終わりました
チェーンカバーにオイルにじみが少し合ったくらいで、綺麗だそうです。
オイル交換しなきゃ・・・
10w-40とかですかね?
Posted at 2014/07/14 00:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月26日 イイね!

Copen First DRIVE in HAKONE

その名の通り
5月10日にターンパイクで行われたものに行ってきましたw

新型コペン
昔のキャラクターっチックなコペンとは違い、スポーティでした。

そして何より、軽い軽い
ターンパイクの道をカーンと流してきましたが、気持ちが良かったです。
エンジンも、ターボっぽい感じではなく、かなり素直なエンジンです。
足回りも、しっかりしていて、安定っしていますし、ハンドリングも素直です。

ただし、1点
クラッチが浅くてスカスカ
これだけはよろしくないですね

あと、僕、身長高いんで、ルーフ閉めると拷問ですw

それだけですね
非常に面白い車だと思います。






あと、ベストカーにデビューしました笑
記事になってたんでありがとうございます。
在住が間違っていましたけど、許します笑
Posted at 2014/05/26 22:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月02日 イイね!

ビーフライン

昨日は人生初のサバゲーをしに、三芳まで!

今日はバイトの早番終わったあと、ささーっと茨城の笠間の方の広域農道

その名もビーフライン

(ビーフ要素はなかった気が…)

ま、いい感じのまったりとしたワインディング。
3速、4速使いながら流してきました。
なんか、アップダウンがあって不思議な道でした笑

最後はツインリンクもてぎの前まで行って、ダッシュで戻ってきました

道の駅 なんとか



セリカはもう少しで車検ですね。
今日の家についた時、ちょうど116000km



高速の合流でハイカムに入れてもパワーは充分

手持ちのBluetoothのOBD診断でも故障はなさそうなので、大丈夫ですね!



最後は、何故か茨城にセイコーマート


Posted at 2014/05/02 22:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新型コペンの先行試乗会に箱根へ! 早くつきすぎたから芦ノ湖スカイライン」
何シテル?   05/10 09:56
モヤシです。大学4年です。2012年8月5日に、ZZT231 SSPを買いました!!セリカ好きな人、クーペ好きな人絡んでください(^^)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京スカイツリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 18:54:09
【南伊豆町】『撮影スポット』弓ヶ浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 16:34:56
【横浜】『撮影スポット』大黒ふ頭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 16:32:23

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカの2005年式ZZT231 SSPです。
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
スキー 旅行用

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation