
セリカを雪山使用にしました!!
あれ?雪山用の親のヴァンガード・・・
そう、ヴァンガードのスタッドレス高いんだね(^_^;)
そして、なぜかうちのヴァンガードは2WDのオープンデフだから・・・あははは
というわけで、土曜にディーラー行って、サイドバイザーを外してもらい
日曜の朝8時からそそくさそそくさ、はじめ1時間超は両面テープはがし・・・
こんなもんやってらんないので、キャリア乗っけたら磨けなくなる部分だけ終わらせて、付けましたww
セットはinnoで
ベース:IN-SU
連結:IN-JK
フック:k165
ステー:1270㎜
で、くみました、ここで11時
友達の板を預かる予定時刻^^;やっほーい
ダッシュで迎えに行って、そそくさとつけて帰ってきて、写真撮りました!
しかし、問題はそのあと
この、爺ちゃんの家の庭から、自分の家の駐車場に入る前
ぶつけました(;_;
なんでもない、今までで200回はやっているだろう家の目の前のバックの切り替えし
鼻歌交じりでバックしたら、ドカンという音(ーー;)
なぜか塀???
対物自損事故です。免許には響かないものの
慣れていた油断でしょうか、何にもないなとあらかじめ見ていて、結構な勢いでバックしたのでこんな羽目に・・・
派手に人生初板金予定です。
バンパー、ボディー、そしてレンズも??
ちょうど2段の塀で、鉄板のところに境目の出っ張った部分がヒット
はぁ・・・
バンパーは前のオーナーさんが左側をこすっていたので交換の方向だと思います。
板金は・・・爺ちゃんおなじみのところにお願いする予定です。
はぁ・・・
Posted at 2012/11/19 00:04:39 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ