• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xtakaminxのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

網塗装( ゚Д゚)ノ占

網塗装( ゚Д゚)ノ占






今日は休みなんで久々の車弄り!!


ずーっと気になってたフロントバンパーの網の塗装をしました(^O^)/


色あせたり錆びたりしててみすぼらしいなぁ...(゚ω゚`)


ってことでイメチェンもかねてDIY塗装!!



黒に塗るのも面白くないんで、holtsのキャンディブルーで!!



スプレーは前日に買ってきてたんで、準備万端!!



バンパー外していざっ!!網を~...


外れない/(^O^)\



ここまでやっといて諦めるのもなんなんで、マスキングして~...



マスキングテープ無い\(^O^)/



車は使えんし、ホームセンターまで地味に遠いんで親帰ってくるまで小物をば



タイトル画像のめっちゃ錆びてるとこ



下塗りシルバーのキラキラ感があるかと思ってたけどそうでもなく...w


自分の腕がキラキラになってた(爆)



とりあえずマスキングテープ買ってきてマスキング

まずプラサフ




下塗りシルバー




キャンディブルー1吹き目


最終的にこんな感じに




んでちょいとドライブしていつものゲーセンの駐車場でp[【◎】]ω・´)



正直ちょっと派手すぎたか...


もうチョイ暗めのブルーの方が良かったかな!?




グリル青イルミ青で青尽くし(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ


まぁ錆び錆びなのに比べたら少しはマシになったかなぁw



明日も休みだ!!


どうしようかな...(´・ω・`)







そうそう最後に...
マスキング剥がした時にベロっといっちゃったよぉ(´;ω;`)

Posted at 2013/10/07 19:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

Bye Bye Happy Days...

Bye Bye Happy Days...


昨日、みん友さんの何シテル?にて知ったKARAの解散についてのニュース...


解散!?ともやもやしつつ仕事に行き、帰ってきてみん友さんのブログを拝見


どうやら公式発表により解散は否定!!


とりあえず一安心(-∀-`; )


だがしかし、ニコルが脱退するとの事Σ(Д゚;/)/…エエ!?


ジヨンも脱退するかは契約終了時点で決めるそうで...


もう5人での勇姿が見れるのは今回のツアーが最後なのか...


楽しみでしたがなんだか複雑な気持ちに(´・ω・`)





それにしても公式繋がらんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおヾ(。`Д´。)ノ



拾ってきたグッズリストでも見て(・∀・)ニヤニヤしとくか




今回はなるべく買えるように頑張らんとなぁ(d゚ω゚d)












ファンミの二の舞にならんように(爆)
Posted at 2013/10/05 02:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

プチオフ

今日お昼にたけぽーーんさんとプチしてきました(^O^)/


ハイドラ起動したら福井から金沢へ向かってたんで道の駅で待機(-ω-+)


来てくれるだろう... と待ってたら案の定来てくれましたw



平日なのになぜかめちゃめちゃ車停まってた道の駅木場潟w

横に並べて撮れず...(-∀-`; )



これはこれで編集の手間無く済んでいい感じw


前からも撮りたかったけど、先日の高速走行でフロントバンパーが虫だらけだったのでやめときましたw


やっぱ北陸道はハンパないなぁ...


おまけにイルミで虫寄せみたいになってるし(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ


たけぽーーんさんプチどうもありがとう(^O^)/


北陸支部オフでもよろしくね!!





あ、そうそう

ハイドラ同好会北陸支部第1回オフ会が10月13日に日本自動車博物館で行われま~す(*'ェ'*)ノ

ハイドラやってる方来てネ( ̄∀ ̄)

やられてない御方、この機会に始めて石川を...いや北陸を是非盛り上げていきませんか!?

いつものドライブがもっと!!
もっと!!楽しくなる....はず....


Posted at 2013/10/02 22:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

ハイドラチャレンジ&琵琶湖

ハイドラチャレンジ&琵琶湖今日はハイドラチャレンジで新しくCPになった観光名所巡りしてきました(^O^)









福井って言ってもやはり広いですね(^ω^;)


今回は初の嶺南まで┗(^O^ )┓=3


ルートは永平寺~三方五湖~東尋坊です


永平寺は1回通ってるんで簡単(d゚ω゚d)


次の三方五湖までですが、結構工事やってたんで地味に時間が...


海沿いで景色はよかったんですけどねw


途中休憩で寄った道の駅での1枚


道の駅「河野」ってとこです!!


なんだかんだまともに撮ったのがこれくらい...w


そっから三方五湖まで行ったんですが....





なぜかこの距離でバッジ取れるっていう(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ


まぁせっかくなんで行きましたけど...


そのあと琵琶湖沿いの取れそうなCPをセコセコと(。-∀-)


1週しようか思ったけど下のほうまで行って諦めて高速で帰ってきました('ェ';)


湖西行ったんで、湖東の方にそのうちリベンジしに行きますw



で最後の東尋坊へε=┏(  ̄ー ̄)┛


時間が6時過ぎだったんで真っ暗w


結構中まで行ってなんとかゲットできました(^O^)/


東尋坊タワーはあっさり取れるんだけど...


んで




3ヶ所制覇&ハイドラチャレンジバッジゲトー(v´∀`*)


やっとこさ


ピュアハンドレッドw


ハイタッチは平日って事もありあんまりですが、バッジは結構ゲットできましたー!!



よ~し、あとはステッカープレゼントに応募するぞー!!!!!


当たってくれー(。-人-。)






そーいやサンドーム南交差点とこにKARASIAの看板立ってたのにはビックリしたわw

そのうち下見せんとなぁ(-ω-`)


いよいよ来週の横アリからツアースタートですネ(・∀・)


KARAファイティン!!
Posted at 2013/10/01 21:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

帰宅からの~

いつもの如く仕事帰りにハイドラ起動したら2人も居るではないですかー!!

1人はみん友さんだったんで動向を見てたら、RX-8の方にハイタッチ狙いに...

まぁ私も当然ハイタッチ狙いに行きましたよε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛

まずはみん友さんとすれ違い

RX-8を狙いに.....






おぉぉ!!

交差点先で停まってるのを発見!!

すかさず私も停めてプチオフw








っとプチしてたら...



なにやらみん友さんがこちらをみているヽ(゚ε゚ゞ)ブッ!!



お呼びして3人でプチってきました(^O^)/






手前がたっかーとさんのRX-8、真ん中が私、奥がパせリさんのワゴンR



これこそハイドラの醍醐味ですね!!

気づけば1時間半ほど喋ってましたw

お二方ともありがとうございましたー!!

またよろしくねぇ(*ゝω・)ノ
Posted at 2013/09/25 23:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイタッチクルージング笑」
何シテル?   11/22 14:24
よろしくおねがいします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 22:29:23
ヤックのC-HR専用スマホホルダーとカシムラのワイヤレス充電機のコラボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 05:22:05
C-HR シフトノブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 20:59:59

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ZZT型セリカからC-HRハイブリッドに乗り換えました! よろしくお願いします。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オートマからマニュアルに乗り換えました! よろしくお願いします(* ॑꒳ ॑*) 2 ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
車を買う前まで通勤用に使ってました。 購入してすぐに傷を付けてしまった苦い思い出があり ...
トヨタ セリカ セリカ (トヨタ セリカ)
2011年10月に茨城からはるばる石川に!! 購入時の走行距離:93,382㌔ 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation