• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

久しぶりの休日

久しぶりの休日 10日ぶりの休みでした。
暇な友人と 岡山県の備前にある 日本一のだがしやに行ってきました。

売り場です。
まだまだ広いですよ~
こんなポテチ はじめて見ました~
おいしいのか!?



なつかしい~



よっちゃん いか 
こんなに 食べれんし~(汗)



フリスクに こんなに種類があるの 知りませんでした。
思わず レモンとコーラを購入しました。




大阪で購入したことある飲み物です。
思わず 何本か購入しました(笑)
24(日)蒜山 イイねの輪 オフ会に 持っていきますね~

ここは なつかしい物がたくさんあり かなり楽しかったです。

このあと かばくろ総本店に行きました。


私は これを食べました。

友人は ひつまぶた


初めて食べたんですが、おいしかったですよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/21 19:54:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

フィアット デュカト
パパンダさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年7月21日 20:18
まいど~♪

何処にあるの!

興味深々(〃▽〃)



しらんがな!(笑)
コメントへの返答
2016年7月21日 20:38
お疲れさまで~す

どっちですか~!?
だがしやは それこそ よくオフ会する一本松の近くですよ~

かばくろは
岡山の免許試験場近くですね。

知っててください!(笑)
 
2016年7月21日 21:30
駄菓子屋さん、いいですよね!たまに行きますよ~(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年7月21日 21:38
お疲れさまです。

私の小学生のころは まだ駄菓子屋さんが ちらほらありました。 こういう所に行くと すごく嬉しくなります。

初めて行きましたが、すごく楽しい所でしたね~

2016年7月21日 21:32
駄菓子屋は倉庫のとこかな?

かばくろは、ついとなりの店が気になって…。

スーパーカー世代はたまりません!
コメントへの返答
2016年7月21日 21:42
お疲れさまです。

そうです。
papaさん 一本松に行くとき 通るのでは?

私も気になりましたよ~
あの車のお店!

今度は中に入ってみたいです。
2016年7月21日 21:36
こんばんは(^^)

備前に、そんな駄菓子屋があるんですね!

備前から、御津に行ったんですか?

かばくろ美味しいですよね!

俺も、何回かプチオフして、県外のみん友さん
達にも食べて貰いましたよ(^^)
コメントへの返答
2016年7月21日 21:55
お疲れさまです。

長船だと思うんですが。
ブルーライン 邑久インター降りて北に行けば すぐに分かります。
昔 こんなんあったな~って言いながら、たくさん買い物してしまいました。

備前jから御津行きましたよ~
北長瀬にも あるみたいですが、御津の総本店に行こうとなったもんで(笑)

ほんとに美味しかったです!
2016年7月21日 21:51
そんな所があるのは初めて知りました^_^;
コメントへの返答
2016年7月21日 21:59
お疲れさまです。

日本一のだがしやですか?
一本松の近くなので、行ってみてください。
なかなか面白いですよ~
2016年7月21日 22:12
梅団長さん、まいど~🎵

備前には、そんなに大きな駄菓子屋があるんですね!(^○^)

うちの近所は、小さいですが同じような駄菓子が売ってます!(笑)

かばくろは、今年のお正月休みにみん友さんと行きました!

おいらも同じの食べましたよ(笑)

めっちゃ美味しいですよね!\(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月22日 6:10
お久しぶりです(^-^)

何十年前は だかしやさん ボチボチありましたよね~。
最近は みなコンビニですが💦

こんな 駄菓子専門店 行ったら、テンション上がりますよ~
れおんさんも 岡山来られたら 行ってみてください。

かばくろ 私も今日デビューでしたが、想像以上に 美味しかったので ビックリしました(⌒‐⌒)
2016年7月21日 22:36
こんばんはo(^-^)o

日本一の駄菓子屋
なんか良いですね~(^o^)
買いすぎてしまいそう!

懐かしいデス!
コメントへの返答
2016年7月22日 6:15
おはようございます。

大人買いコーナーもあったような!

ほんと 懐かしい物 たくさんありすぎて テンションあがりましたよ~。
あれやこれや 買ったので2500円くらいかかりました(笑)
2016年7月21日 23:50
私も24日に蒜山に行きます!
もしかしたら、スライドするかも?(笑)
コメントへの返答
2016年7月22日 6:18
おはようございます。

マジですか!?

時間があれば きてくださいね~

ハイドラあげて行きますので、スライドの時はよろしくお願いします。
2016年7月22日 8:00
おぉ~、団長早速行ったんですね~!
日本一と言うだけあってかなり大きいんですね?

オイラも子供と休みが合えば行ってみよ~♪
コメントへの返答
2016年7月22日 12:20
行ってみてよ~

ほんまに日本一か どうかはわからないけど、大人も 子供も楽しめるよん。
だがし だけではなく、昔 だがしやさんにあった オモチャとかもあるよ
2016年7月22日 10:11
駄菓子!いや〜懐かしいですねぇ(^ ^)

広い店内色々見てみたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月22日 12:25
お疲れ様です。

懐かしいですよ~(^-^)

昔にあった だがしも いっぱいあるので、かなり楽しめます。
それに、以外と安いですし。

一時間くらいは ここに居たと思います💦

2016年7月23日 19:44
値札が昭和チック!
きょうびバーコードですやん?
チープな値札がいいわぁ
コメントへの返答
2016年7月23日 20:35
お疲れさまです。

さすが りょうすけさん
目の付け所がちがいますね!!

俺も同じこと 言いましたよ。
いまどき 手打ちのレジなんて めずらしいと。
2016年7月29日 15:43
もしかしたら、そのレジ
部門コードが
ヨ、キ、ミ、セ、サ、カ、エ、ル?
って、なってましたか?(^o^)
コメントへの返答
2016年7月29日 18:08
お疲れ様です。

わからないです💦

久しぶりに手打ちレジ見て感心してたので(笑)

プロフィール

「@ゴッド さん 何年で196398円はらうんでしょうか?」
何シテル?   02/19 18:59
17年式、黒のH/Sから 25年式 黒のアルファードに乗り換えました。 エルワゴン2は言いにくいので  梅団長に変更しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

玄武 ハイトダウンブロック2インチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 17:38:29
ファインテックツアラー シートストッパー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:19:46
右後部スライドドアのカーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 20:07:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
やっと乗れます ファインテックツアラー。
スズキ エブリイ 2代目 (スズキ エブリイ)
平成27年9月17日 PAターボと言うグレードに乗り換えました。 見た目は 前車 ス ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
240S Cパッケージ 2018年11月 第2の人生に旅立ちました。
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
通勤用に、2013年5月 中古で購入。 2015年 9月引退

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation