• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vwtregのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

クリップ

先日作業した時にクリップ(松葉ピン)が固着、外せなかったので破壊して外しました。その時のスペア部品が無かったので仮止めをしていましたが注文していた部品が入手出来たので週末に早速取り付けをします。 ピンが抜けない為の脱落防止クリップ それにしても錆び酷いですね。 錆はサンドペーパーである程度キレイ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/30 16:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

こんなん来ました 

先日点検をしていたところエアコンのキャップが無くなっていました。 取れてしまった原因は不明ですが異物が詰まると困るのでキャップを注文をすることにします。 しかしキャップのみは注文出来ず配管丸ごと注文とのこと。 そんなんじゃバカ高いので注文出来ません。 その前にモノタロウにキャップがあったので買 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 11:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

リアブレーキパッド&ローター交換完了

工具が無くて作業が中断していましたが本日作業が完了しました。 ショートパーツの清掃や塗装で一日掛かってしまいましたが作業は上手く行きました。 ガレージからの帰り中央道を通って帰って来ますが、あら凄い ブレーキの利きが頗る良いじゃないですか。 (高速を走る前には下道で試走をしてから) 新車のフィー ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 23:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

モールのシミ取り

モールのシミが・・・ 拭いただけでは落ちません。 以前にもこのシミをキレイニしましたがその時に使用した専用コンパウンドが残っていたのでそれで磨いてみましたがこれがまた大変! そう言えば以前もこんなな感じで磨くのに相当時間が掛かった様な・・・ そこで今回はブルーマジックが手元にあったのでこれで磨 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 17:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

バックドアダンパー

バックドアダンパー
バックドアのダンパーが抜けちゃった様で交換します。序なのでガラスハッチのガスダンパーも同時交換です。 純正部品は例のごとく高価なのでOEM品を入手しました。 TOUAREGのダンパーは天井に付いているためルーフライナーを外さないと交換が出来ません。とても整備性がよろしくないです。 A~Cピラ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/21 13:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

今度は大丈夫!

今回はアルミパイプを加工します。 サイズはこれもピッタリのものが見つかりました。 外形100mm、厚さ5mmと言うことは内径90mmです。 塩ビの時と同じように加工をします。 早速入れてみます。 今度はいい感じです! 変形もしません。 ここに圧入して行きます。 位置を合わせてプレス機で圧入 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 16:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

圧入用スリーブの製作

調べてみるとやはりこれも専用工具のようで入手が困難です。 自作する方法しかありませんが、丁度良い代用品が中々見つかりません。 現物を持ってホームセンター巡りを・・・ とにかくマウントの寸法が91~92ミリ、圧入の相手は90ミリなので1、2ミリマウントを縮める必要が・・・ スリーブの内径は自ずと89 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 15:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

ミッションマウント交換

一見不具合がなさそうですがエンジンマウント同様、既に10年経過しているので交換します。 マウントブラケットを外します。 この作業もジャッキでミッションを支えて置きます。 油圧プレスで古いマウントを外します。 肝心な写真をまたもや取り忘れました。 新しいマウントを圧入しょう思ったのですが・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 15:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

エンジンマウント交換

エンジンマウント交換
ようやく交換が出来ました。 作業自体はそんなに難解なものではありませんが、準備に手間が掛かります。 エアーフィルターBOXを外したり・・・色々と取り外すものが多い作業でガレージにあるジャッキがフル稼働しました。 とにかくマウントが見える位置までサブフレームを70mmくらい下げる必要があります。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 23:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月21日 イイね!

明日車検に行きます

JETTAの車検が明日に迫ってきました。 とりあえず整備は万全? 自己整備が出来なかったサイドスリップや光軸調整などはは明日の朝テスター屋さんで・・・ 何もなければOKなはずです。
続きを読む
Posted at 2017/02/21 14:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

新しモノ好きですが、気に入ったモノは壊れるまで・・・「壊れたら直して使え」が信条、最後まで使い倒します! 自宅から丁度よい距離にガレージを借り毎週作業をしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]Alfa Romeo キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:06:23
【ハイドラ限定バッジ配布】HKSプレミアムデイin FUJI SPEEDWAY 限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:47:34
VAS5054A? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 11:11:28

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ボチボチ補修して行きます。
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
クリッパーを乗り継いで4代目になります。 三菱が軽バンから撤退、OEM元がスズキに変わり ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2月14日納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
復活です 早いもので今月で1周年です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation