• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ20NCのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

軽井沢ミーティング 2015

軽井沢ミーティング 2015だいぶ経ってしまいましたが、5/31の日曜日、軽井沢に行って来ました。
am3:00に目が覚めたので、ザッと車を拭きエアー調整をして4:10頃に出発しました。去年は途中休憩も無しで現地にとても早く着いたので、今回は高坂SAで朝食と休憩を取りました。休憩後、走行レーンを一番左にし走行していると、軽井沢ミーティングに向かうであろうロードスターが、手を振りながら追い抜いて行きます。松井田妙義ICで降りて碓氷峠を走り軽井沢プリンスホテルの駐車場に向かう事にしました。天気も良くなりそうです。碓氷峠では正にオープン日和の早朝のちょっとヒンヤリとした緑の中、左右の窓を開けての気持ちの良い走行です、、。(ルーフが開かないのは、この様な時に少し残念ですね。)


めがね橋で、写真を撮っていると、何台ものロードスターが走って行きます!。
ここからミーティング会場迄はあと僅かで到着です。途中の駐車スペースには、既に複数台のロードスターが。私も車を停めて、少し汚れたボディーやホイールを拭き拭き、ゲートオープン迄過ごします。
8時を少し過ぎた頃に、ボランティアスタッフの方々の誘導にて第1駐車場に入りました。





スキーセンターの階段から、私の車が停車している所を撮って見ました。一般テントの目の前で休憩や食事をするのに、席取りが楽でした。
続々とロードスターが集まって来る中、皆さんの車を見る為に、ブラブラと歩いていると、CLUB NA productsさんのフリマを見つけて、M2バルブキャップと革製ミニキーホルダーを購入!

そして、緑なお二人のゆきイルカさんと、トンちゃんさんにご挨拶。

めちゃカッコ良いホイール、凄くいいですね。


INDYpapaさんの20th anniversary
車を見つける事が出来ました。
第1駐車場をグルグル歩き回っているとまだ、10:30位なのにお昼を食べている人が!!。例年より早くお昼を配っている様で、早速私も出来立ての温かい釜飯をもらって来て食べました。
ショップのブースは何処も大盛況で、凄い人混みで、品物を見る事が出来ません。
欲しいと思っていたパーツがあるRS プロダクツのブースで、品物に辿り着くと欲しかったNC2/3用のゲージパネルが50%off!!!買おうとしたら、財布を車に忘れていました。またあの混雑の中に入って行くパワーが無く諦めました(~_~;)。
ノプロさんに車の相談をしたかったのですが、此方も断念。後日お店に行く事にします。
1番に欲しかった、M2バルブキャップを手に入れお腹もふくれたので、渋滞を避ける為に帰る準備をしている所に『カズさん!』と!。INDYpapaさんです。
やっとお会い出来ましたね。緊張して、余り話が出来ませんでしたが、これからもよろしくお願いします。
帰路も碓氷峠を通って松井田妙義ICに向かいます。途中のおぎのや横川店で土産を買い、高速に乗り順調に千葉に到着。

軽井沢も暑かったですが、千葉はもっと暑い。車の外気温度計で33℃も、既に夏ですね。ディーラーに、エンジンルームの電気配線を止めてあるプラバンドを注文していたので、引き取りに行き帰宅して洗車!


走行距離 412kmでした。
次回はINDYpapaさん、XerXesさんと、私の20thの3台を並べられたらイイですね。
Posted at 2015/06/09 12:26:08 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「接骨院に到着🦴
昨日までの天気予報では雨との事だったがとても良い天気☀️」
何シテル?   11/01 06:29
KAZ20NCです。NCの20周年記念車RSに乗っています。 車が大好き!ロードスターが大好き!!。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今週は車で遠出の出勤が多いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:41:52
ボールジョイントセット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:50:39
トランクのリクエストスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 18:31:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターが大好き。2021/3/6にマツダ100周年特別記念車を増車しました。どうぞ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター20周年記念車 RS(DBA-NCEC)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation