• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ20NCのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

養老渓谷温泉 ごりやくの湯

養老渓谷温泉  ごりやくの湯5月20日の金曜日が休みでしたので、またまた養老渓谷へ、温泉に入りに行って来ました♪。
千葉市と市原市を横切り、清澄養老ライン(県道81号線)を通って養老渓谷へ。









この81号線を含め、この辺りの道はアップダウンが多くランダムにあり、とても楽しい道です。
温泉地に行く道中、緑の中を気持ち良く走行出来ます。


ごりやくの湯の近くに展望台があり、そこから滝を望むことが出来ますし、ハイキングコースも幾つかあります。



ごりやくの湯の目の前に流れる川は、これからの季節に、ホタルの鑑賞やアユのつかみどりが出来ますし、バーベキュー施設もあるので、家族で来るのも良いと思います。




(写真はHPよりお借りしました)
内風呂、露天風呂ともに、大きく広いのでユッタリ入れました!。


併設の食事処で、ごりやく御膳
(旬の釜飯・陶板焼・ゆば・こんにゃく刺し・小鉢・おしんこ・みそ汁)を食べました。釜飯はあさり!美味かったです。

その他に勝浦ブランドの、なるかポークや市場に滅多に出回らない、養老牛と言う希少な牛もあるので、次回に行った時に食べてみようと思います。
自宅から養老渓谷までのドライブコースを含めて、養老渓谷温泉はお気に入りのスポットの一つになりました♪。








Posted at 2016/05/23 14:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月20日 イイね!

BBSジャパン ネコ・オートモービル・フェスティバル2016

BBSジャパン ネコ・オートモービル・フェスティバル2016GW最終日の8日は『BBSジャパン ネコ・オートモービル・フェスティバル2016』が開催された、袖ヶ浦フォレストレースウェイに行って来ました。


国内外の様々な車がいっぱい♪。







新旧の素敵な車達。


エンドレスのブースで、Tシャツとブレーキローター&パッドのクッキーを購入。


ダイワオートモビルズで、皮革用のクリーナーとガラスコーティング剤を購入。
シートに使用する予定です。


ミニコースでは、BBSホイールの体感試乗や新しいJAF競技のオートテストのイベントが行われています。このオートテスト、お客さんがトライするイベントなのですが、人が集まらず?!急遽プロドライバー運転による同乗走行になっていました。
これが盛況で、私も乗せてもらいました♪
同乗する人によって、車を振りまわしスピンをさせていました。

この後は、清澄養老ライン(県道81号線)を通って『秘伝の宿 滝見苑』さんへ。


本日の日帰り温泉入浴は、12時からとの事で、先にお昼を、とろろ桜海老かき揚げ蕎麦を食べてから温泉へ♪。





〈写真はHPよりお借りしました〉
温泉が3つ内2つが露天!。
高い所にあって下に見える養老川から、気持ちの良い風が流れて来ます^ - ^!。
これからの季節にとてもいい温泉地ですので、また訪れようと思います。
Posted at 2016/05/21 10:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

GW 2016/5/6・7 房総 御宿方面他

GW 2016/5/6・7 房総 御宿方面他GW後半の5月6日は、お昼に寿司を食べようと思い外房へ。さっと洗車する積りが、朝6時から夢中になり3時間も洗車(・_・;!。
軽く朝食をとり、下道でトコトコと千葉を斜めに横切り外房の海沿いの道を通って、御宿に到着。

行く予定のお店が、何と休み_| ̄|○。

スマホとナビで検索し、月の砂漠公園近くの、『たなか寿司』さんへ。



戦前から営業されている様で、昔ながらのお寿司屋さんです。


旨かった♪(´ε` )!!。

食事後は海岸沿いの道をドライブ。
千葉市方面に引き返して、白子海岸辺りで温泉に入ろうと思っていたのですが、ノンビリし過ぎたせいで、狙っていた日帰り温泉場の営業が終了。近い内にまた行こうと思います。

翌7日は、NCのパックdeメンテで、マツダディーラーへ。
追加作業で、オイルフィルターと、エアークリーナーの交換をして貰いました。
工賃、サービスしてくれました^ ^!。

GW最終日の8日は、袖ヶ浦フォレストレースウェイに出没♪。
Posted at 2016/05/16 12:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月14日 イイね!

ロードスター・パーティーレースⅢ第1戦

ロードスター・パーティーレースⅢ第1戦5月5日に筑波サーキットで開催された『OLD/NOWカーフェスティバル』内で行われた、ロードスター・パーティーレースⅢ東日本シリーズ第1戦、NCシリーズクラスに参戦された、黒蜂さんの応援に行って来ました。
NDが計20台の第1レース、NCが20台・NBが6台の混走の第2レースで行われました。
朝一は少し寒かったのですが、予選が始まる頃には夏の様な暑さになり、各レース共に盛り上がって行きます!。

黒蜂さんは、予選クラス3位、全体3位をゲット!決勝に備えます。
この日のレースは決勝迄の時間が5時間以上と長いのですが、サーキット内を散策して色々な車を見たり、RCOJのブースにお邪魔したりと過ごしました。








いよいよ決勝レース、車に乗りパレードラン開始となる筈が、20分以上も遅れています。
フル装備の選手の皆さんが、暑さに参って仕舞うのではと心配でした。




パレードランを終え、グリッドにつきます。レースサポートの、RE龍さんが最終チェック。
好スタートを決めて、1コーナーへ!。
トップ3台の争いが続く中、1台を抜き2位へ!!。


2位、表彰台!おめでとうございました。
暑く長い1日の中の熱いレース、お疲れ様でした。

レース後のココス♪も、楽しかったです。
黒蜂さん、3亀さん、K藤さん、ハルさん、SHOH1さん、ありがとうございました。

レースサポートのRE龍さん、ありがとうございました。

当日、御一緒した皆さん、お疲れ様でした。
次回も、どうぞよろしくお願いします。

Posted at 2016/05/15 03:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月04日 イイね!

GW 2016/5/1 タイヤセレクト 東大宮

GW 2016/5/1 タイヤセレクト 東大宮5月1日に、ロードスターイベントが開催されている、タイヤセレクト 東大宮店さんへ、INDYpapaさん、④④さんと御一緒させていただき、行って来ました。


3台の20th anniversary RS


3台の20th RSが並ぶのは、私は初めてです。
三車三様のチューニング!。
お二人のNCを参考に、私も少しずつ手を加えて行きたいです。
この日は、各メーカーのイベント参加出店が無くなっていたのですが、INDYpapaさん、④④さんとゆっくり話しをして、お昼も一緒にと、大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

夏の限定車両ミーティングも、どうぞよろしくお願いします♪(´ε` )!。
ツーリング等にも、御一緒させて下さい。

INDYpapaさん!とても美味しいスイーツ、ご馳走様でした(≧∇≦)!!。
Posted at 2016/05/04 17:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝も太陽が眩しい☀️」
何シテル?   09/26 05:59
KAZ20NCです。NCの20周年記念車RSに乗っています。 車が大好き!ロードスターが大好き!!。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 23 4567
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今週は車で遠出の出勤が多いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:41:52
ボールジョイントセット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:50:39
トランクのリクエストスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 18:31:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターが大好き。2021/3/6にマツダ100周年特別記念車を増車しました。どうぞ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター20周年記念車 RS(DBA-NCEC)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation