• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ20NCのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

『マツダCX-8』特別先行お披露目会

『マツダCX-8』特別先行お披露目会CX-8のお披露目会に招待して頂いたので、マツダR&Dセンター横浜へ行って来ました。





駐車スペースは事前に予約をしてあったので、スムーズに入場。しかし、アウェイ感が半端ない❗️。
受付けにて招待状を渡し、SPECIAL PASSとGUEST PASSの二つ!をつけ、本人確認書を持参とありましたが確認は無しで、名前記入だけでOKした。
CX-8のイベント会場での、写真や動画の撮影は禁止となっていたので、手荷物預かり所で携帯を渡し.時間になりお披露目会の会場に行くと、マシングレーとパールホワイトの2台のCX-8が置いてありました。マシングレーの車は、最上級のグレードで、ナッパレザーとウッドの内装がとても素敵でした。運転、助手席共に座ってみましたが、適度にタイトなシートでホールド性も良いと思いました。
2列目と3列目のシートも確認したかったのですが、なかなかに人気で座るのを諦めました。マツダのスタッフの方とお客さんの話しを聞いていると、既に車を注文している方々が何組いる様でした。エクステリアのデザインも、SUV好きの人には堪らない様で、皆さんのCX-8への食い付きが凄かったです。
開発担当主査及びチーフデザイナーの方の、CX-8の魅力についてのプレゼンテーションを拝聴し、マツダの車に対しての考え方や気持ちがとても良く伝わって来て、ロードスターとはまた違った素晴らしさが感じられました。それとマツダの全ての車に通じる基本の考えと言うのもわかりました。
写真撮影が出来なかったのは残念ですが、近い内にディーラーで見る事が出来ると思いますので、その時にはもっとジックリと見たと考えています。

受付けホールには、787B、コスモスポーツ、RX-01、RX-7ボンネビルが展示されていました。此方は撮影しても大丈夫との事でしたので写真を撮りました。











此方の方が興味深かったりしましたが、ロードスター以外のイベントに初めて参加し、とても新鮮でした。お客さんの層もちょっと違う感じでしたし。




また機会があれば色々な車のイベントに参加したいと思います( ^ω^ )!。



Posted at 2017/08/29 06:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

NCEC ロードスターミーティング 2017 in ターンパイク箱根

NCEC ロードスターミーティング 2017 in ターンパイク箱根8月20日の日曜日に、Toshi80さん主催の『NCEC ロードスターミーティング 2017 in ターンパイク箱根』に参加して来ました。
前日に洗車して、当日朝早めに出発。
★ててこさんから頂いた、ダンロップ純正タイヤステッカーが凄く目立ってイイ感じです☆。



海老名SAで朝ご飯


箱根ターンパイク早川料金所を目指します。





ここでしばしお喋りして、大観山へと登って行きました。





白率高い❗️


これより、赤、黄色等もあったのですが、写真撮っていませんでしたm(__)m。


靄がかかって視界が悪くなったりしましたが、お陰でとても涼しく過ごせました。
集合写真の撮影時には良い感じに晴れて、良い写真が撮れたのではないでしょうか♪。
Toshi80さん、ゲストのRCOJ代表の水落さんのお話!とても興味深いものでした。














雨が心配されたミーティングでしたが、30台以上のNCが集まりました。同じNCですが、皆さんの拘りのあるNCロードスター❗️
様々なカスタムがなされていて凄く勉強になりました。一日天気も何とかもって、とても良かったです。
来年以降も開催される様ですので、今から楽しみです。
主催のToshi80さん、ゲストの水落さん、参加された皆さん、楽しいミーティングをありがとうございました。
またお会いしましたら、どうぞよろしくお願いいたします。


Posted at 2017/08/27 16:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

鉄華丼(海鮮)ツーリング

鉄華丼(海鮮)ツーリング8月6日の日曜日に、ハルさんと会社の後輩さん(ハルさんの)と、鉄華丼を食べに行こう!ツーリングで鴨川方面へ行って来ました。


私の自宅近くに集合して、先ずは袖ヶ浦へ向かいます。途中から高速にのり市原SAで車を交換。(アドバンスキーを渡すのを忘れ車が動かなくてすみませんでしたm(_ _)m)。
ハルさんのNCは、NC1 .NR-Aのサーキット走行の為のチューニングがされた車です。
フルバケで着座位置も低く小径ステアリング!、吸排気も変更されていて気持ちの良い排気音で気分が盛り上がります。何よりブレーキの効きが素晴らしく感動しました。
袖ヶ浦で少し休憩し鴨川へ。道を間違えてたり、寄ろうとした所が大盛況で駐車スペースが無く諦めたりとあり、予定よりもかなり早くに食事処の『まるよ』西条店さんに到着(^^;;。一番乗りでした。






注文したのは、三人共に海鮮丼!。やはりボリュームが凄いです。烏賊と鯵、美味かった!。キュウリの一本漬け🥒を、ハルさんにご馳走になりました。こちらも美味でした。
食後は鴨川有料道路を使い清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)を見学。
『川田(川廻し)のトンネル(亀岩の洞窟)』は、水量によってトンネル内の岩が亀のように見えるそうです。


その後は、お気に入りの温泉地♨️に。
日帰り入浴はそれ程混んでいないので、気持ちのリフレッシュが出来ます。
帰路の途中で、袖ヶ浦フォレストレースウェイにより、ファミレスで甘味を食べ(ハルさん、ご馳走様でした。)家路へと向かい、ハルさん達と別れた辺りから凄いゲリラ豪雨❗️。
一日何とか持った天気でしたが、最後は凄い雨でした。

ハルさん、後輩さん、楽しい一日を、朝早くから遠い所をお付き合い頂きまして、ありがとうございました😊。
また機会が御座いましたら、どうぞよろしくお願いします。



Posted at 2017/08/12 10:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@INDYpapa さん、整理券配っていて、それが直ぐに締切になっていました。」
何シテル?   10/06 05:58
KAZ20NCです。NCの20周年記念車RSに乗っています。 車が大好き!ロードスターが大好き!!。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今週は車で遠出の出勤が多いので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 07:41:52
ボールジョイントセット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:50:39
トランクのリクエストスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 18:31:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターが大好き。2021/3/6にマツダ100周年特別記念車を増車しました。どうぞ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター20周年記念車 RS(DBA-NCEC)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation