• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネタロウのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

夏休み。

転職したおかげで、珍しく長い夏休みとなりました。

8/11(祝)After5さんとベイサイドのアウトレットで散在♪

8/13~15は実家へ。



兄が二世帯住宅を建てるとか建てないとか・・・
18才で出てってしまったけれど
この景色を失うかもしれないと思うと、やはりさみしいものです。
私が生まれる年に建てた一軒家ですが、築年数のわりにモダンな実家。
今の私があるのも、この景色があったこそ。


そして、昨日8/16(火)はカメラの師匠と羽田空港の流し撮り特訓!!



「STAR WARS」パッケージ!
いくつか種類があるそうです。

第一ターミナルからですが、いろんな飛行機が着陸してます。



「シン・ゴジラ」パッケージ!



お!流れてる流れてる!!
とはいえ、明るいのでなかなか難しいー。

と、苦労していると
師匠からアドバイスで減光フィルターを準備するといいよとのこと。
ラリーなどの競技撮影にも必需品となりそうですぜ・・・(←私信)

てなわけで、早速師匠のレンズを借りて撮影・・・



おお!



めっちゃ流れてる!!!



楽しい~~~~~!!!!



キティちゃんだー♪



師匠曰く、夜が楽しいよ!とのことなので、いずれ、また・・・wwwwww


・・・からの、



移動して、田町のホームから撮り鉄!



むずかしいー!

さらに移動して・・・



東京駅の東北方面の新幹線ホームへ。
東海道新幹線はこだま・ひかり・のぞみの3種類しかないけど
東北方面はカラフル!!



かっこいいな、おい。



だが、柵がないので近づきすぎると怒られますw

そして、本日のお目当ては・・・



北海道新幹線!!
H5系は一日に3本(?)しか走らないそうで・・・
停車時間20分が撮り鉄にとってはあっという間です!wwww



あー、楽しかった!

夏休み、残り今日明日と、あと二日。
少しは家のこともやらなくちゃね・・・w

Posted at 2016/08/17 09:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部活 | 日記
2016年07月23日 イイね!

はと車ラリー!無事帰宅の巻。



今せっせとお帰りの頃と思いますが
After5号、無事完走です。


私と言えば・・・

朝6:00にレンタカー屋に行ったら前に二人いて
ネット予約でなかったのか説明を聞いててタイムロス・・・

出発は6:30過ぎだったこともあり
After5さんオススメの経路の環八が工事で車線規制の影響もあり
大混雑・・・

不慣れなナビ機器のせいもあってあっちへ飛ばされコッチへ戻りw
なんとか12時過ぎに到着しました。

今回も2500枚弱・・・
野沢モーターランドはレンズ替えればよかったかな・・・とか。
皆さんの走りを撮影しながらシャッタスピードの調整をさせてもらったり
After5さんがゼッケン順が変わってたこともあり動揺もありw
シャッタースピードとピントのバランス、そして課題である被写体を切らさないw

まだまだ課題がたくさんあるなーと反省多数な結果でした。

表彰式が終わった後、19時過ぎに撤収し、
ガソリンを念のため補充してレンタカーの返却時間23:59までに着くか?!と思いつつ、
上信越道の豊田飯山IC~中央道八王子JCT~圏央道海老名~東名横浜町田~環状二号で新横浜へ。
1ストップ&ガソリン満タン!でお戻し23:55!!ギリギリセーフでしたー。
いやぁ、きつかったー。
ペースメーカーな車の後ろだとラクですけど、そうならないから抜くと仕返しのように
ハイビームで追い越していく八王子ナンバーのホンダ車にはホント氏ねばいいのにと思いつつ。

自動車免許取るのは18歳。
もう選挙権もある年齢なのですから、相手が軽自動車であっても
大人な対応をお願いしたいものですね、
上り坂も下り坂も同じスピードで走れない技量なオマエが悪いんですからw

なんとかレンタカー返却し、最終電車で帰宅。
少し画像チェックして寝オチでしたー。


画像は枚数的にナンバーを消す作業までできないので
良し悪し、ピンボケも含めてともかく、全てをどこかのサイトでUPできるようにしたいなーと考えています。
その際は、会員制というか、パスワード制のほうが良いかと思いますので
また改めて告知できたらと・・・。

※もし時間的なことでできなかったらごめんなさい
※某ファニー関係者の方には、Afterさんから手渡しになる可能性が高くあります。




おつかれさま、FDちゃん。
これから洗車手伝いしに、行くからね^^


さて、デイラリーなら日帰りで行けちゃうことがわかったashcoさんw
今後の活動が楽しみですねwwwww
娘の逆鱗に触れないよう、気をつけて活動していこうと思いまっす!



Posted at 2016/07/24 11:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部活 | クルマ
2016年07月22日 イイね!

行くぜ☆はと車ラリー!

After5さんは万全な体制で前泊出勤ですが
ashcoさんは毎晩残業で帰宅20:30過ぎペースが続いているので
今夜頑張って準備して、明朝6:00にレンタカーをピックアップ。
SS1の再スタートまでに到着できるようがんばりまーす!

てなわけで、日帰り野沢温泉ツアーです、温泉入れそうもないし、
現地滞在時間より運転時間のほうが長くなりそうだけどwww

なんとか無事到着して、撮影できるようがんばりまっす☆

After5さん、三脚よろしく!!



Posted at 2016/07/22 12:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部活 | 日記
2015年09月08日 イイね!

アートアクアリウム(2015)

アートアクアリウム(2015)

某SNSサイトで知り合った写真部のみんなを誘い
久々に撮影部活動に励んでまいりました♪

今回はafter5さんのD7100を拝借。
取扱説明書も借りたのに、前日暇なときに読もうと会社のデスクへ
持っていったのが大失敗w
忘れて帰宅してしまい、前日に予習がまったくできませんでしたw

当日、有休を取っているにもかかわらず、朝一でコソっと会社に
潜り込み取説を救出!現地までの電車内で詰め込み勉強するも
やはり覚えられないほど機能がありすぎ・・・(´・ω・`)


そんなわけで、やはりカメラの師匠にヘルプwwwwwww
みんな設定してもらったので、やっぱり相変わらず理解できない(´・ω・`)



とりあえず、撮ってみるかw



師匠の設定のおかげで、画像がパリっとしてる気がするー。



しかも、最初RAWで設定してあったので、枚数が撮れなかったという悪夢を見るw
ソフト入れてないからRAWで撮影しても見れないっつーの!





もうお腹いっぱいだよね(´・ω・`)

 

赤だと結構キモチワルイw

 

目が合ったり、ビー玉には白い子が似合うなーと思ったり



基本的に金魚は後姿が好きなので、ついつい後ろ狙いw

暗い、人ごみ、動く!の三重苦!
いつも思うけど、やっぱ難しいー><

2時間近く、個々で撮影を楽しみました♪
お昼は近くで食べ、数年ぶりの再会っていう方々ばかりだったので
話は盛り上がり・・・

いつもだったらその後お散歩しながら街並みを撮影するって感じが多いのですが
雨だったので近場の室内・・・って考えてもらい
鉄補給をしに、東武博物館へw



閉館時間が早く、16:30とのこと。
1時間位しかいられなかったけれど、入場料200円でいいの?!ってくらい!
シミュレーションがあったり、ジオラマがあったり。
楽しかったー。

またやりましょうね!と再会を約束して、健全に夕方に解散w

師匠には「次は流し撮りオフさせてください」と伝えると
「車や鉄より、羽田で飛行機がいいですよ!いつでもお声かけください!」とのこと。

よし、次は羽田でオフ会だ!と心に決める私なのでした♪

おしまい。

Posted at 2015/09/09 16:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部活 | 日記
2015年07月25日 イイね!

ひまわりまつり2015(座間)

カメラの師匠と座間のひまわりまつりへ撮影部活動へ行ってきました!



わーヽ(´▽`)/
いっぱい咲いてるよーーーーー!!すごーーーーーい!!!



やぁやぁ!いらっしゃい!!



お空に向かって咲いてます。
青空と黄色のコントラスト、気持ちいい!



師匠に「ひまわりって真ん中の小さいのが花びらで、外側はガクらしいんですよ!」
と言われたら、もう真ん中の小さな花びらたちにばかり注目したくなり・・・



寄りまくり。



おっと、せっかくの単焦点40mm!
後ろボカさなきゃねw



師匠に設定やポジションをレクチャーしてもらい



ボカしたい



ボカしたい



楽しい!



台風の影響で、お祭り前に倒れてしまってましたが
それでも上を向いて咲こうとする力。



今回の栗原会場は、10万本とのことでした。



1本だけと青空・・・にしたかったのに~w



蜂さんと!



いいボケっぷりだわ~ん♪



基地が近いので、上空を飛行機が良く飛んでました。
師匠が「○○だ~、△△で見れるんですよ!」と説明してくれたけど
さっぱりわかんない><っていうか、そんなんよく覚えとるなぁ~とwww



最後は師匠の広角14-24mmをお借りして。
みんなこっち見ててちょっとこわーーーいwwwwwww

すごく暑くて、汗だくというか汁だくというかw
でしたが、師匠のおかげで楽しい撮影部活でしたヽ(´▽`)/
Posted at 2015/07/27 16:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部活 | 日記

プロフィール

「@warabist それはバレるわwww」
何シテル?   01/17 23:32
諸事情によりニックネーム変更しました! 2022年コ・ドラデビュー。 それに伴う思ひ出残しです。 と言いつつ、ただの食べログです ←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雪山に来たどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 15:00:12
どんぐりハチ公ラリー...リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:43:54
明日も氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 13:10:22

愛車一覧

マツダ RX-7 ashcoのFD (マツダ RX-7)
免許を取るきっかけになった車で、未だに乗りたい車なのに after5さんに先を越されてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation