• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネタロウのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

2022八子ヶ峰ラリー参戦!②

長野はもう寒いw
フリースとシャカシャカ持ってきて正解だったー。

てなわけで、ほとんど車に籠もってたし
タイスケも結構カツカツだったので画がないのですが
八子ヶ峰ラリー本番です!



朝6:00過ぎ、現地着。
レキ受付をして準備したら、各車順番関係なくレキへ。
今までとパターン違う!色々戸惑いつつ。



お山は紅葉してて、キレイだったなぁ。
(すべて景色として流れて行ったけどw)

Hさんが先にネタバレしてるので、簡潔に言うと
結果は、クラス2位でした。

前回の学びから、速報は見ない!方針でしたが
途中、どうしたの?とか聞かれたのが、
まさか下りでクラス1位だったとはwww
SS4で側溝に落ちたりもしてので、驚きしかありませんでしたが
そこでHさんがついに勝てるかも!?と調子に乗ったのが
きっと悪かったんだよーwww


なんてね、うそです/(^o^)\

動画見直すと、やっぱ色々反省だらけ。
LRの読み間違いは勿論 ←
レキのときに言われなかった距離、
もう少し細かく取っておけば良かったなーとか
読みも遅かったり、早かったり、間合いが悪かったり。
そして転記ミスがあったりwwwこれアカンかったわwww



スピードガンチャレンジの前のRが完全に抜けてたwww
2回とも/(^o^)\
おかげでゴーゴー言えなかったwwww
いやはや、よく1位取れました。
ちゃんとしてたらクラス関係なく1番だったかな?w
ごめんなさいごめんなさいwww
来年はなんか(忖度?賄賂?パフォーマンス?!w)考えていかなくちゃ!!
えーと、車内でメイドコスとかしてもダメそう?! ←
電飾?!んー!考えとく!!


でも今回でコドラがますます楽しくなったのは確か。
とても楽しかった\(^o^)/Hさんありがとーう!
また来年も楽しく走れますように☆




…あ、来シーズンもご指名の程、宜しくお願い致しますwww


後祭に続くw




Posted at 2022/10/24 23:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | コドラ活 | クルマ
2022年10月21日 イイね!

2022八子ヶ峰ラリー参戦!①

週末は八子ヶ峰ラリーに参戦してきました。
金曜は有休取って移動して
久々の諏訪 鳥せんでRX-8クルーと共に作戦会議です\(^o^)/



カンパーイ\(^o^)/



有休を取るために平日22時まで働いてて
野菜不足だったので、とりあえず野菜を頼む私w



串は盛り合わせ10本コースをシェア。
小さなサラダとスープは人数分ついてきて3300円とお得!



朝からチーズピザまん1個しか食べてなかったから
焼とりは画像撮る前に串外しちゃったw



このボリューム!4人で十分だし
ここの焼とり、ホントに焼き方上手で美味しいです。



生レモン、生グレ、
Hさんは日本酒へ。 

なんやかんや盛り上げり
お隣の東京からお仕事でいらしてた方々に声をかけられたりw
翌朝早いのに結局22時過ぎまで呑んでもうた〜/(^o^)\

風呂上がりのビール🍺半分こしてバタンキュー。
さぁ!最終戦頑張るぞー!

つづく
Posted at 2022/10/23 11:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | グルメ/料理
2022年10月09日 イイね!

ササッと休日BBQの巻

ササッと休日BBQの巻土曜はメンテナンスデーで、ネイル、歯医者、マッサージで整え、
日曜は午前管理組合の理事仕事からの
毎度おなじみ、休日BBQは黒七輪で!
気軽に焼くよ〜とHさんが言ってくれるのでありがたいですw

ビールでカンパーイ\(^o^)/
スタートが遅かったので、少なめで。



スティックサラダにはハリッサマヨ、塩バターフランスは
最近欠かせないアイテムですね〜。



豚のカシラと手羽中は塩麹漬けに
今回は久々に岩下の新生姜を豚肉巻にしましたよん♪



締めは、買ったの富士川SAだったかな?
いつしかの高級シーチキン!

やっぱり美味しい!
次はオイル足してアヒージョ風にしても!!!
なんて会話も楽しい醍醐味です。

いつもありがと〜う\(^o^)/
Posted at 2022/10/11 15:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | グルメ/料理
2022年10月04日 イイね!

北海道ツーリング(2022秋④)

戻って、北海道ツーリングw



どこもボリューミーな朝食。 
普段朝食食べないからツラ!

  

その後は札幌へ戻る道すがらの観光です。
天気良いからライダー多い!
オマケによく手を振ってくれて忙しいwww



昭和ポーズで!
と言ったらキャイ~ンしてくれたwww

しかし、実は平成ポーズwwwwwwww
そゆとこよね、昭和ってさwwwwwwwww

もー、わからないもんね!\(^o^)/



お昼は安定のセコマ! 
お世話になりなました〜!



からの



メロンdeメロン!!



普段甘いものは好んで食べないのですが
メロン食べたかったのよねーw
美味しかった!



よくわかんないけど




メロン熊w

からの滝



ここで出会ったレブル250に惹かれつつw



全走行距離…うん、そんな走ってないかな?←



バイク返して、新千歳空港…の手前の北広島へw
アウトレットで散財www

空港の温泉まで、ラストオーダー19:30とはw
困ったものです…



とりあえず呑んで食べて!



お風呂入ってw



まだ飲むんかーい ←私
だってサッポロクラッシックの生なんだもーん!

てなわけで、最後の最後まで呑んだくれw


おつかれちゃんでしたー!

Posted at 2022/10/05 01:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | 旅行/地域
2022年10月01日 イイね!

FRCラリー参戦!(2022)

FRCラリー参戦!(2022)北海道ツーリングの途中ですがw
昨日のラリー報告を。

まずはAE86乗りの4人で前夜祭!
木曽福島の清味さんへ。
ママが元気で良かった!



通常仕様のお通しw



今年は不作らしいけど、せっかくだからと準備してくれ
サービスよ〜って松茸茶碗蒸し!
ありがたや~ありがたや~\(^o^)/



〆で食べたお茶漬けには紫蘇の実とアサリの佃煮が載ってた!
これ抜群!メチャ美味しいやつでした\(^o^)/


翌朝は快晴!
朝は長袖2枚でも寒いくらいだったけど
日中は半袖でも汗かく陽気。



午前にレキを2本づつこなし、ノート作り。
AE86のラリコンは距離をお知らせしてくれないので
ドライバーの言う事書いて、自分で道見て、ラリコンの距離見て、
ダートなのでドライバーの声が聞こえず聞き返したり、
忙しい!!

2回目のレキでちゃんと間違いなく読めてたから
あとはダートの揺れとスピードで読めるかだなぁ。。。
と若干の不安を抱えていると、AE86コドラのI谷先輩より
「距離入れてても、ダートラリーじゃラリコンの数字見てられないよ〜」
と悲しいアドバイスw
ロストしないのが一番だぁね!


お昼ごはん食べて、本番です!

ダートはご機嫌に走れて、舗装の高速より読みやすいかも。
ロストはしたけど、復帰が早くてよかた。
でもやはりアドバイス通り、距離は見てられず
復帰は看板とトリプルコーションでしたw



SS5前に一度サービスへ。
Hさんが「音大きくない?」って言う。
んー?いつもうるさいからわからない ←

Bクラスは2台リタイアなので
入賞が目前!頑張ろうね〜\(^o^)/



で、SS5

スタート300mくらいで
カーン!という音( ゚д゚)!?
からの、ブォーンとマフラー爆音www

H「ダメだ〜リタイアだ〜」

オワタ/(^o^)\


というわけで流して走り
ゴール、すぐ停めてリタイア届提出。


仕方ないけど
一回でもちゃんとこのコースをコドラとして
読んで走りたかったなぁー(´・ω・`)


___

早々に撤収して(うるさいしねw)、後泊ホテルへ。
お腹すいた〜で残念会w



長野のソウルフード?
テンホウさんへ。



おつまみばかりw
餃子が撮れてなかったけど、五香が香る独特な餃子で
美味しかった!



優勝した86乗りのN嶋くんを待ち



祝勝会へ!N嶋くん、速かったね!
86で1.2フィニッシュしたかったなー( ;∀;)

ラストオーダーギリギリだったから
ラーメンセットとビール一杯でごめんね!

オマケに心配だからと翌日も後走してくれてありがとう!


というわけで、
リタイア仲間のH賀さんの元へ走り



リフトアップして、パッカーンw



補修してもらいましたー!
これで静かに帰れるよーwww

H賀さんもありがとうございました\(^o^)/


というわけで、のんびり帰りまする ←イマココ。
Posted at 2022/10/02 13:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | コドラ活 | クルマ

プロフィール

「@warabist それはバレるわwww」
何シテル?   01/17 23:32
諸事情によりニックネーム変更しました! 2022年コ・ドラデビュー。 それに伴う思ひ出残しです。 と言いつつ、ただの食べログです ←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪山に来たどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 15:00:12
どんぐりハチ公ラリー...リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:43:54
明日も氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 13:10:22

愛車一覧

マツダ RX-7 ashcoのFD (マツダ RX-7)
免許を取るきっかけになった車で、未だに乗りたい車なのに after5さんに先を越されてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation