• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツネタロウのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

北海道ツーリング(2022秋③)

全然コンパクトにまとまらないけど
木曽福島へ向かう道すがらupしておくよー。



ボリューミーな朝食からの、雨w
残念ながらまたカッパ着ます。

お友達とは途中でバイバイして、美瑛へ。



途中鉄もどきw

お昼は軽くでセコマw
運良く雨が止みました!



とにかく走りたがりさんなので
あまり観光してないけれど



マイルドセブンの木と



パッチワークの丘って言うんですってね。



Hさんが好きな写真家
前田真三さんのギャラリー拓真館へ。
カレンダーとハガキ購入。



あんなふうには撮れないし
見つけられないw



お宿は陽だまりの宿さん。
お部屋も含め手作り感あふれるほのぼのとする作りでした。

夕飯は美瑛駅まで歩いて、おれんち さんへ。



待ち遠しかったビール!



やっぱり一度はざんぎ。



オススメのおれんち炒め。
これ美味しかったな。



卵焼きノーマル。
ノーマル?wネギ入りとニラ入りがあるからみたいw



国士無双!
珍しい私も呑めるお酒でした。飲みやすい!

お店が混み始めたところで退散。
部屋飲みです。



カツゲンサワー!
セブンイレブンの砂肝と葱のポン酢和えはよく買うけど
関東で買うよりボリューミーであったw



テレビもあったけど、ここはラジオで!
なんと素敵なラジオなんでしょう。

そして、置いてあったプラネタリウムwww
見えるかな?w



で、そのまま就寝ですw
隠し部屋みたいな部屋もあって、なかなか楽しかった。


つづく。
Posted at 2022/09/30 16:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | 旅行/地域
2022年09月28日 イイね!

北海道ツーリング(2022秋②)

週末のネタが近づいているので
がんばってコンパクトにまとめ続けます!w


翌朝の札幌は台風の影響で雨!
今年もかぁー!!www
レンタルバイクを借りて、Hさんのお友達と合流し、
お昼は去年祝日で休みだったよ!と言ってるのに
またしくじって



再び松尾ジンギスカン本店w



去年とランチメニューが変わったのかな?



〆のうどんと餅がアラ還とアラフォーにのしかかりますwww
美味しいんだけどねぇー!



途中、Hさん御所望の国稀酒造へ寄り
(たくさん買ったねーwww)



鮭の遡上を眺め、羽幌の宿へGO!

なかなかの雨で予定時刻から遅れ、日が暮れ
チーム老眼は先行どーぞどーぞ状態www

しゃーなし!

宿へ着くも、温泉へ行く時間取れず
即ごはんです!



毎回違うメニューを取り揃えてくれます。
お肉、甲殻類、魚!お野菜!



サッポロクラシックが進んじゃうよー! 私だけかーw ←




同世代のお仲間とのお話は
いつも楽しいですよね!(^o^)

ウッカリ、バイクもう一回乗ろうかな?
って物色しちゃいましたよwww

やぁー、、、やー?
ねー(´・ω・`)…


つづく。

Posted at 2022/09/29 01:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | 旅行/地域
2022年09月27日 イイね!

北海道ツーリング(2022秋①)

やぁやぁ、ツネタロウだよ! ←
なんだこの名前?まぁ、諸事情の話はまた今度!w


去年から恒例行事化となりましたでしょうか?w
去年は地獄でしたがwww ←
また秋のタンデム北海道ツーリングへ行ってまいりました。



初日は夕方札幌へ移動。
いつもどおり、炉端焼きかーにばるへ!!



ビール🍺でカンパーイ\(^o^)/🍺



大将オススメの枝豆!
とっても枝豆だったー!!
どこ産か聞き忘れましたwww



刺盛り!



コマイ!!
これを食べに来たーーーー!!!

Hさんは國稀
ツネは生グレサワー

お年寄りなので、もうお腹が…www



でもツマミほしいw
で、迷いに迷って、
牛スジシチューとポテサラ!!

いゃあ、ホントに
この店は25年位来てるけど
ずっと楽しいw

こういう感じの、
同伴のお姉さま側になってみたかったなーwww



食べログがつづきますwww

Posted at 2022/09/28 00:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | 旅行/地域
2022年09月05日 イイね!

御嶽ヒルクライム(2022秋)

タイトルは車ですが、内容は安定の食べログです\(^o^)/
だって目的は清味さんだから!w

---

ヒルクライムの週の水曜、清味さんに電話。
お店に電話が繋がらない!
ママに直電をするが、コールのみ。うーむ、心配だ。年も年だしね。

前夜、再度電話。お店はやはりつながらず、ママに直電。
繋がった!

a 「明日そちらに向かうのですが、お店開けられますか?」
清「…んふふ、、、開けても、いいわよぉ~」

開ける気なかったね!ごめんなさい!!
含み笑いが気になるところだけど、とりあえず夕飯確保\(^o^)/

---

ヒルクライムは日曜だったので、土曜前泊で清味さんへ。
夕方までにつけばいいか~お昼集合かな~のつもりが
Hさんからの集合時間は土曜朝10:30。はっや!
9時半にお家出ないと間に合わん。
会社行くのとあんま変わんないよ~><

H「まっすぐ行くのもつまんないからさ、下道で行こうかと!」

途中寄ったパスタ屋は割愛しますねw
人気店なだけに、待ち時間で沈没ですwww

Hさんが前夜、寝台車出雲で帰着で寝不足のため
高速はネムネムくんで心配になり
珍しく私が起こし続ける始末w
こういうときのためにも、MT運転できないとなぁーと(´・ω・`)

諏訪湖で降りて、下道へ。
途中とうもろこしの直売にワクワクしながら向かいます。

木曽福島では何やら警備員さんが。
秋祭かな?なんて思ってたらクラフトフェアでした!
https://kiso-teshigotoichi.com/
知ってたら見に行ったなぁ…(´;ω;`)

そんなこんなで予約は18:00過ぎでしたが
我慢できず早めのお伺いでしたが、既に常連客さんが!w



一番搾りが大瓶なのが嬉しい\(^o^)/



清子ママのおつまみは優しい味で、どれもみんな美味しい。
ちなみにここまでがお通しですwww



ネギ焼き



もつ煮



牡蠣フライ!
みんな美味しい。

そして今回も常連客さんに恵まれ、
みんな優しくて、楽しくお喋り。
清子ママだから、だよなぁ。

やはりお年なので、カクカクシカジカ…
お店は毎日は開けてないそう。

次の機会も直電しなくちゃね!


_____

あぁ、ヒルクライム?
忘れるとこでしたw

レキでノートはほぼちゃんと書けました!
今回は、清書からの、逆読みができるので
プラス情報が得られるのでよかったですが
ラリーはこれがないので、ダメなんですけどねーw



結果ともあれ ←
良い練習となりました!

次も頑張るぞー!
Posted at 2022/09/11 23:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | グルメ/料理
2022年09月01日 イイね!

次から次へw

急いでupしているのは
きよこさん(御嶽ヒルクライム)を控えているからー!


---

「米久の新作が!」

というわけで
国家試験の勉強よりウインナーを優先する私です ←
今年もダメだ〜( ´Д`)=3


とりあえず、三崎で寿司!



生タコは、ごま油と塩。
絶対美味しいやつです。

あとは、何故か載せたいやつ撮れてませんでした、すみませんw
すき身、、、
ねぇw



城ヶ島かねあ
みーこさん、怒ってますw
何故なら、私の手が餌の匂いがするのにくれないからw
軽く噛まれましたwwwごめんwwwwww



美猫さんです。
かねあさんは、また一匹旅立ってしまい
寂しくなりました。。。

そのあと、砂遊びw



なにやってんすかねw



海、きれい!


お目当ては



ミルクティー!
また痩せたね…。

元気でいてほしいなぁ。
また行くからね。

---



翌日はのんびり起きてランチBBQです!



噂の米久!



ガーリックが軟骨入りでなかなかヨカッタ!



三崎でトコブシを買ったですよ!
うまうま!!
鳥手羽は塩麹につけて。
Hさんマメよねー。



朴葉味噌焼き!


よく食べたねぇw
また太ったかもwww

さぁ、今週末は御嶽ヒルクライム!
前泊の宴が楽しみであります〜\(^o^)/

Posted at 2022/09/01 13:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hさんといっしょ | グルメ/料理

プロフィール

「@warabist それはバレるわwww」
何シテル?   01/17 23:32
諸事情によりニックネーム変更しました! 2022年コ・ドラデビュー。 それに伴う思ひ出残しです。 と言いつつ、ただの食べログです ←
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪山に来たどー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 15:00:12
どんぐりハチ公ラリー...リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:43:54
明日も氷上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 13:10:22

愛車一覧

マツダ RX-7 ashcoのFD (マツダ RX-7)
免許を取るきっかけになった車で、未だに乗りたい車なのに after5さんに先を越されてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation