• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

ゆーふぉにあむ(追記)

ゆーふぉにあむ(追記) ユーフォニアム(euphonium)
日本、イギリス、アメリカなどで普通に用いられている、ピストン・バルブを備えた、中低音域を担うB♭管の楽器。各国各地のバリトン音域の金管楽器が融合して、20世紀前半のイギリスで現在の形状に落着いた。

この名前はギリシア語の“euphonos”「良い響き」(eu=良い、phone=響き)に由来する。


By Wikipedia



昨日はうえしまサンと久しぶりに楽器トーク!!!

なんか楽器が恋しくなりまして。。。


メンテをしましたー!!



まずー

バラバラ殺人事件にするー






んで、湯けむり殺人事件!





お風呂でお湯につけ置きしていると、いい感じにオイルやらグリスやらが溶けてくるので
シャワーでだばーーーーっと洗い流します



中の水分をフキフキしたら、新しくオイルさしてーグリスぬってー組み立てっ!





セルマーのグリス(赤ジャム)は中学の時から愛用
隣のニャンコさんは、いつも使ってるトロンバ(T2さん)の代理

しかしこのニャンコさんがいい仕事してくれて、ピストンするする!



かーんせーーーーい!!!



先程重さを計ってみたら
・本体 約5kg
・ケース(セミハード) 約5kg


んーーーーーー重いわーー!!


でも、現役の時はこれを背負って満員電車に特攻してたなーーーー





今回メンテをしたのは大学卒業振りなので、一年半あきました。

メンテしたのは、楽器が恋しくなったのとは別の理由もあり。。。。

実際磨いていると

「この傷はあのコンクール練でつけたなー」とか
「あの曲吹いてるときは寝てもさめても、出来ない吹けないどーにかしなきゃって考えてたなー」とか思い出してきました。




ちょっと思うこともあるので、もう一回楽器に復帰しようかと考えております。
こっち帰ってきて、生活の基盤やペースが一定になってきたしね。


せっかく友達から復帰してみない?って声を掛けていただいているので、今月末にでも見学させてもらおうかと。

ブランクは一年半ありますが、初心にかえったつもりでコソ練とかリップスラーとかやってみよー!!


なんかわくわくしてきたーーー!!

やっぱユーフォ大好きです!!!




自分メモ
現在の使用モデル

・Willson 2900TA標準モデル
・Schilke Symphonyシリーズ D5.1☆モデル
ブログ一覧 | おんがく | 日記
Posted at 2012/10/17 20:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北への遠征計画進行中^_^
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 20:56
おお、これがEuphoniumすか!

やっと分かりましたよ、オレ―――!!

ちょっとだけ利口になりました(笑)
アザーッス!
コメントへの返答
2012年10月17日 21:04
そうなんです!

このでっかくてグルグルしてるのが例のアレなんですよ笑
2012年10月18日 9:18
なんかどっかで見たような光景が広がってる(笑)

大物洗浄にお風呂で湯けむりは基本ですネ。
コメントへの返答
2012年10月18日 10:11
そういえば!みたことあるーーー((((;゚Д゚)))))))

日本のお風呂文化の素晴らしさを実感しました笑

プロフィール

「車で浜北始めてきた(;´Д`A」
何シテル?   10/24 19:31
車=エンジンかけると動く。 その程度の残念な頭しか持ってませんw 車の事はこれから勉強です! 148cmの為、運転席のシートは常に前!! 私の車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ MRワゴン むる (スズキ MRワゴン)
2012/07/27に手元へ。 完全に一目ぼれでかっさらってきました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation